オーダースーツ 3着目の英国ハリソンズのグレースーツ
本日は、ビジネスシーンでも着用できる、控えめなチェック柄スーツをご紹介いたします。
今回で3着目のオーダーとなるI様。
1着目で仮縫い付きのオーダーをいただき、ハリ・コシのある英国生地でお仕立てさせていただきました。
オプションにはなりますが、初めてのオーダーから、より精度を高めたフィッティングにてお仕立てが可能であり、生地の雰囲気と合わせでデザインを変更する、といったこだわりにも対応できます。
生地のグレードを少し押さえ、その分仮縫いオプションを追加することもひとつです。
納期もプラスで1ヶ月頂戴する形となりますが、ご使用日がお急ぎでなければ是非ご相談ください。最適なご提案をさせていただきます。
さて、今回のI様のスーツですが、ファーストオーダーの時期から体形もお変わりなく、2着目、3着目と定期的にご来店いただいております。
2着続けてネイビー系の色味でございましたので、今回はビジネスシーンでのもう一つの定番といえる「グレー」をキーワードとしてご提案させていただきました。
英国生地をお気に召していただき、今回も英国ハリソンズの生地の中からご選択いただきました。
遠目には無地にも見えますが、今回はグレンチェックのご提案。
主張が強すぎるといけませんが、これくらいの主張であればOKではないでしょうか?
一度定番のネイビー無地のスーツをお仕立ていただいているからこそ、安心して使い分けができますね。
ノッチドラペル、ウエストをシェイプした構築的なシルエットに、スラントポケットをあしらうのがI様のスタイルです。
目付は320gとしっかりした重みがあります。
型崩れもしにくく、シワにも強く、美しいシルエットを生み出す素材です。
2019年の初めに、無事にご納品させていただきました。
これからの時期、ご愛用いただけますと幸いでございます。
I様、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
ライター:nakanomaru一度は大手IT企業へと入社。5年勤務ののち、心の声に従い上京しボットーネに。
人生で情熱を注げることは2つ、1つはサッカー、もう1つはスーツ。
何事もコツコツ、地道に基礎を固め着実に行う動作の安心感の高さはクライアントからの評価も高い。
2019年1月26日
ファッションアイテム | オーダースーツ
おすすめ記事
フレスコ スーツ!フレスコ生地とは?実は夏のおすすめ素材ボットーネの夏の定番は”フレスコ” 「夏の素材」というと、思い浮かべるのはリネンやコ…
冬に着るとおかしなスーツ?スーツ選びは織りに注意スーツを選ぶということは、一緒に素材も選んでいるわけだ。 素材にはウールとか、モヘア…
リクルートスーツは黒?紺? 就活スーツの着こなし、色は?面接官の本音も聞いてみた 松はじめです。 就職活動。 企業へ訪問して、面接を受ける。 社会人になるそんな就…
【完全解説】チェスターフィールドコート!洒落者の伯爵が着たコートの歴史オーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&フォーマル通信。 本日はコート…
エリートが姿勢正しい理由!スーツスタイルをよく見せる秘訣以前プロ野球で活躍している方のフロックコートを仕立てさせてもらったことがある。 結婚…
なぜできる人は小銭入れのない長財布を使うのか?内ポケットとパンツのポケットの使い方松はじめです。 みなさんはどんな財布を使っているだろうか? できれば小銭入れとお札入…
チェック シャツをビジネスで着る!1分でオシャレになるチェックの着こなし コーディネートポイント解説チェックシャツの柄の色を他のアイテムで使う チェックのシャツは、何かの色の線で構成…
スーツの着こなしを日本のジェントルマンに学ぶ!セビロの哲学のオマージュ、セビロが消えた日 大西基之先生にインタビュー私が着たバルベラのスーツと、大西先生のそれとでは違うのです。 何と表現すれば良いので…
BOTTONEのフォーマルタキシードが雑誌 ホテルウエディングの特集で掲載されましたフォーマルのタキシードというと、なかなかお召しになられる機会はないかもしれません。 …
ゼニア、ロロピアーナ、アリストン イタリアスーツ生地が続々と到着イタリア生地 エルメネジルドゼニア イタリアの生地で知名度があるブランドといえば、エ…