オススメの盛夏用スーツ生地です!
ついこの間まで、冬だった気がする東京。
気がついたら桜も散ってしまい、
本日は最高気温22℃と、ジャケットを脱ぎたくなるような
そんな暖かい一日で過ごす表参道サロン。
ご来店のお客様も、
「暑いね〜」とハンカチで額の汗を拭っておりました。
夏用スーツのご準備はできてますか?
このぐらいの時期になると
服屋としては、春用よりも夏用のスーツをどうしようか?
と考えているものです。
もはや、秋冬どうしよう?と考えている方もいるかもしれませんね。
春夏用生地、たくさんあります
生地の状況ですが、
今は春夏用の生地がたくさんあります。
生地というのは非常に流動性が高いので、
昨日あった生地が明日はもうない、といったことも少なくありません。
特に、人気の柄・色となるとすでにもう無いものも、、、
2月に入ってきたのに、、、
わたしが選んだ生地、1選!
今回、冨岡は盛夏用の生地で一着仕立てようと考え、
いろいろと吟味してみました。
その結果、
H&S SNOWY RIVER LIGHTWEIGHT(ホーランドシェリー スノウィーリバー ライトウェイト)
で仕立てることに!
夏用生地なのにスノー(雪)というワードが入っている
それだけで私はわくわくするわけですが、、、笑
この生地の特徴は、
梳毛のスーパー120ではありますが、
平織りハイツイスト(強撚糸)で非常に丈夫で皺になりにくいです!
私が選んだのは225g/mの生地なので軽やかにサラっと着られるかなと、
今から出来上がりを楽しみにしています。
という事で、新年度が始まったばかりですが、
夏を意識した1着、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか?
明日もサロンでお待ちしております。
・
・
・
あわせて読みたい
ライター:トミオカサトル
2018年4月2日
オーダースーツ | オーダースーツの生地
おすすめ記事
- なぜ最初に揃えるスーツがネイビーなのか?オーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&フォーマル通信。 今日はネイビ…
- スリーピーススーツはビジネスでも使える? ベストはおすすめ上着を脱いでも良い もともと、スーツはラウンジコートという、くつろぐ服でした。 でも…
- なぜタキシードにはブラックタイなのか?黒いことには意味があるもしパーティーのドレスコードに、ブラックタイと書かれていたらこの暗号はタキシードでお…
- スーツ生地のトレンドはなぜ変化した?松はじめです。 エアコンが発達し、夏のオフィスは涼しく、冬の室内は暖かい。 オールシ…
- スーツ好きが集う!台湾スーツウォークはアジア最大級のファッションイベントだったスーツで歩くイベント? 台湾スーツウォークとは、スーツやジャケットなどを装って台北の…
- 【解決!】ストライプのネクタイの向き 右下がりと右上がりの2種類の本当の意味今回問題になったネクタイの柄について 今回問題になったのが、ストライプのネクタイ。 …
- 晴れの日 結婚式の新郎タキシードを仕立てるということ普段からなかなかスーツは着ない、という方でもいくつか着なければならないシーンというも…
- スーツをクリーニングに出す時の注意!ドライクリーニングが臭う?結論 ドライクリーニングでは汗が落ちにくい ドライクリーニングとは、石油系溶剤を使用…
- オーダースーツ生地 アリストンがナポリから到着!地中海からちょっとリッチな生地見本オーダーサロン ボットーネの松 甫(まつ はじめ)です。 ナポリから、アリストンのバ…
- 英国紳士のスーツの着こなしにベストは必須なのか?イギリスから来たお二人に直撃英国紳士の服に対しての考え方は? まず見た目は重要だ . 英国紳士のスーツの着こなし…