タキシードと燕尾服のパンツのライン(側章)違いの意味は?
何事も、目的地よりも1本で行けるのか、乗り換えて2本なのか?で心理的な距離は変わってくるもの。
ところで、タキシードと燕尾服には側章(そくしょう)という線が入っています。
結論 脇の縫い目を見せることがエレガントではないという考え
何が恥ずかしいことか?というのは時代とともに変わるものです。
シャツはもともと下着ですから、レディーの前上着を脱ぐのは恥ずかしい、ありえないことでした。
同じように、タキシードと燕尾服のパンツの脇の縫い目も、見せない方が美しいと考えられています。
だから、縫い目を隠すために側章(そくしょう)というラインが入っているのです。
今でもタキシードを仕立てる場合、シルクの側章を入れます。
タキシードと燕尾服で、シルクのラインが違うのはなぜか?
写真が燕尾服。
タキシードよりも燕尾服の方がフォーマルの度合いが高くなります。
昔の英国の貴族は、食事の時は燕尾服を着ていました。
ダンスをする時も、燕尾服が普通の服なのです。
ところが時代が進んで、タキシードが登場します。
誰かを招く時に、公式な食事会でない場合は、リラックスしてタキシード姿で良いですよ。という風に招待するようになっていきました。
そこで、
・燕尾服
しっかりと脇縫い目を隠す=太い側章をつける
・タキシード
リラックスして、さらっと脇縫い目を隠す=細い側章をつける
としていたわけです。
ところが、アメリカの雑誌がわかりやすく表現するために、側章は、燕尾服2本・タキシード1本と書かれました。
そこで日本では燕尾服のパンツに2本、タキシードのパンツには1本、側章を入れるもの、という認識もあるのです。
こちらの写真は、先日オーダーいただいたクライアントS氏の燕尾服。
キッドモヘアがブレンドされたバラシャ織の生地で仕立てており、側章は2本入っています。
詳しく見ていきましょう。
フォーマルにはドレスコードがある
パーティーのドレスコード(服装のルール)に、ホワイトタイと書いてあれば、それは燕尾服を着ていかなければならないということ。
(なかなかそのような機会はないかもしれないですね。)
ドレスコードに、ブラックタイと書いてあれば、タキシードを着ていかなければなりません。
燕尾服よりもタキシードの方が正装の度合いは低くなります。
燕尾服よりリラックスした服装がタキシード。
現代だと、タキシードでもとてもフォーマルだと思ってしまいますが、もともと燕尾服ほどフォーマルな場ではないよ、という意味でタキシードが存在しているのです。
燕尾服の側章は2本のライン、タキシードの側章は1本の理由
日本のフォーマルについて書かれた書籍やウェブサイトで、
燕尾服は2本のラインが入っていて、タキシードの場合は1本という記述があります。
1957年にアメリカのエスクァイアから出ているファッションフォーメーションを見てみましょう。
エスクァイアは、アメリカで創刊された、世界で初めての男性誌です。
1957年に出たファッションガイド・フォーメンというのがあります。
雑誌エククァイアのドレスチャート
フォーマル・イブニング
最もフォーマル&夜
テイルコートとなっていますね。
パンツを意味するトラウザーズというところを見てみます。
Same fabric as coat-two braids at sides;no cuffs
とあります。
2本の側章、裾はダブルはNG。
じゃあ、タキシード(ディナージャケット)は?
Same as jacket-one braid at weight sides;no cuff
1本の側章になっています。
エスクァイア誌のこのチャートを担当したのは、エスカイヤー誌のファッションディレクターとして有名であった、オスカー・E・ショーフライという方だそうです。
そこで、私の服飾史の先生である、出石尚三先生にお尋ねした。
[speech_bubble type=”std” subtype=”a” icon=”izuishi.jpg” name=”出石 尚三 先生” ]
two braids(2本の側章)ということはありません。
ほとんどの参考書には、2本側章と書かれています。
2本とか1本という本数の問題ではなくて、
こうやったら(書いたら)わかりやすい。
側章は、燕尾服の場合にははっきりと縫い目を隠すってことなのです。
縫い目は恥ずかしい。
ディナージャケット(タキシード)は、縫い目は隠しますけどね、さらっと隠しましょうよ、と。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”std” subtype=”a” icon=”7Q6A3743_result-860×573.jpg” name=”松はじめ” ]
正式に2本、1本と決まりがあったのではなくて、それがわかりやすいからそのように書いた。
それがいつしか2本、1本と広がっていったというのが真実だったのですね。
[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”std” subtype=”a” icon=”izuishi.jpg” name=”出石 尚三 先生” ]
オスカーが間違ったのではなくて、わかりやすく書いたということ。
本文の中ではそういう意味合いの事を書いています。[/speech_bubble]
パンツの脇の縫い目を見せるなど恥ずかしい。
だからしっかりと隠した燕尾服。
そこまでではないけれど、軽く隠したタキシード、
それらのことを雑誌が2本、1本と解説したのだった。
まとめ
燕尾服の場合にパンツの側章は2本というのは、雑誌にわかりやすくそのように書かれたのがはじまり。
本当は、しっかりと縫い目を隠すのか、さらっと隠すのか。
つまり正式な夜会の服なのかどうか?ということです。
フォーマルの服装のことでわからないことがあれば、ご質問いただければと思います。
さて、明日は何着よう?
.
.
▼あわせて読みたい
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
2019年11月12日
フォーマル | フォーマルデザイン
タグ:フォーマル, タキシード, トラウザーズ
おすすめ記事
- 服は第二の皮膚服は第二の皮膚とはよくいったものだ。 第一の皮膚は、生まれ持った皮膚。 これは持っ…
- スーツウォーク 2日目は大西基之先生はじめ中村達也さん、鴨志田康人さん、鈴木正文さん、吉國武さんらが登壇した講演スーツウォーク1日目の様子 スーツ好きが集う!台湾スーツウォークはアジア最大級のファ…
- ボットーネでオーダースーツ制作させていただいた経営者M様にお話をお伺いしました[speech_bubble type=”std” subt…
- スーツ&ジャケットの着こなしの秘訣 カラーコーディネートのポイント 松はじめです。 「必要なのはお金じゃなくてセンスです」とはLEONの有名なキャッ…
- 台湾、男一人旅!ジャケットとボストンと烏龍茶と台北は雨だった 台北の街に降りると、予想通り雨だった。 台北、一人旅。 フライト時間…
- フェルト帽子の最高峰 ビーバーハットはボルサリーノ以外にもおすすめブランドがあったなぜ良い帽子を持つべきなのか? 顔を良く見せよう、変化をつけよう、と思った時にできる…
- タキシードのカマーバンドとは?知るだけで着こなしが変わるフォーマル知識「せっかくというわけではないのですが、メスジャケットを着てまいりました。 本日はまず…
- 真のファッションスクール開校 スーツ、カジュアル、メンズファッションの着こなしを学ぶ講義大人の授業 静まり帰った教室に、伝説の教師が入ってくる・・・ こつこつこつ、先生の歩…
- 【保存版】初めてのオーダースーツ オーダーメイドの魅力とは?またデメリットとは?様々な素材からテーマや自分好みを選ぶ、オーダースーツ。 選択肢や組み合わせは無限大と…
- なぜできる人は小銭入れのない長財布を使うのか?内ポケットとパンツのポケットの使い方松はじめです。 みなさんはどんな財布を使っているだろうか? できれば小銭入れとお札入…
関連カテゴリーの人気記事 週間ランキング
- 1ガラ・ディナーにはタキシードが必須|特別なディナーには正装で臨もう
- 2理由があった!なぜモーニングコートは朝着るようになったのか?
- 3タキシードと燕尾服のパンツのライン(側章)違いの意味は?
- 4《紳士の配慮》タキシードに合わせる靴はパテントレザーである理由
- 5フォーマルのドレスコードが誕生した本当の理由!だから僕たちはタキシードを着る
- 6ディレクターズスーツは礼服なのか?スリーピーススーツも手抜きだった!
- 7タキシードの歴史《永久保存版》 由来は地名?タキシードはどうやって生まれたのか
- 8なぜタキシードにはブラックタイなのか?黒いことには意味がある
- 9タキシードはなぜディナージャケットと呼ばれるのか?燕尾服から変わったカウズ島での食事の話