ディレクターズスーツは礼服なのか?スリーピーススーツも手抜きだった!
本日も出石尚三先生の講義、銀座ファッションアカデミア(GINZA FASHON ACADEMIA)の内容から、ディレクターズスーツについて考えてみたい。
イギリス人がイギリス国内でどうしてフランス語?と思うのだけれど、日常の一般会話のなかでは、フランス語で黒い服を意味する、ベストノワールというのです。
こうしてその服装でパーティに行き、これも良いね、と流行った。
そして着丈が短いトレンドのような風潮もあるが、歴史を辿ると長い着丈の方が格が上であったということも窺える。
ということで、フォーマルの服、世界はなかなか奥深い。
これからも素材の知識と並んで、フォーマルの知識も共有していきたいと思う。
早速、もし周囲の方で結婚式の列席などでディレクターズスーツを着用してる方を見かけたら、フランス語の発音で囁いてみよう、ベストノワールと。
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
2017年7月15日
フォーマル | オーダータキシードの歴史
おすすめ記事
- チェック シャツをビジネスで着る!1分でオシャレになるチェックの着こなし コーディネートポイント解説チェックシャツの柄の色を他のアイテムで使う チェックのシャツは、何かの色の線で構成…
- ラルフローレンのパジャマを着て、部屋着について思うこと部屋着って何だろう? 部屋着って、何だろう? 私は朝起きると、まず服について考える。…
- 【すぐ使える】チーフとタイの色の合わせ方 基本編スーツスタイルでも、ジャケットスタイルでも、胸元にポケットチーフを挿すだけでこなれ感…
- 服は第二の皮膚服は第二の皮膚とはよくいったものだ。 第一の皮膚は、生まれ持った皮膚。 これは持っ…
- 服は着るだけでは半分でしかない星野先生は、ジェントルマンってものを教えたかったんだろうな、 「センターをつまんで、…
- 結婚式の服装(男性編)友人の挙式に呼ばれた時の服装は?男性はスーツに何をコーディネートするのがルール?結婚式の男性の服装はスーツ まず、結婚式に呼ばれて参加する場合、一部の例外を除いて上…
- ポロコートの着こなしやアルスターコートとの違い!ポロコートとは ポロコートは、19世紀の後半、イギリスのポロの選手が、競技の間の…
- タキシードのシャツのプリーツ(ピンタック)の意味には男性の恥じらいが関係しているオーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&フォーマル通信。 本日はこの、…
- サロンに来る紳士たちオーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&タキシード通信。 ストールの季…
- 3分でわかる初めてのオーダースーツの打ち合わせの流れ!既製服との違いの講義をしましたオーダースーツ作りはコンセプトを話し合うことが出発点 オーダースーツを仕立てよう、と…
関連カテゴリーの人気記事 週間ランキング
- 1ガラ・ディナーにはタキシードが必須|特別なディナーには正装で臨もう
- 2タキシードと燕尾服のパンツのライン(側章)違いの意味は?
- 3理由があった!なぜモーニングコートは朝着るようになったのか?
- 4フォーマルのドレスコードが誕生した本当の理由!だから僕たちはタキシードを着る
- 5《紳士の配慮》タキシードに合わせる靴はパテントレザーである理由
- 6なぜタキシードにはブラックタイなのか?黒いことには意味がある
- 7ディレクターズスーツは礼服なのか?スリーピーススーツも手抜きだった!
- 8タキシードの歴史《永久保存版》 由来は地名?タキシードはどうやって生まれたのか
- 9男性のフォーマル ウェアの服装は細身でなくてはならない理由