カチョッポリのジャケットと蕎麦屋と
フェイスブックの、過去の出来事というのに自分が出てきて、
ちょうど1年前の服装があったので、同じスタイルに。
なんといってもカチョッポリの色といったら、ナポリの香りがプンプンだ。
Jacket:CACCIOPPOLI
Pants:Holland & Sherry
Tie:MARINELLA
Bag:TRAMONTANO
Pocket chief:Calabrese
トラモンターノのバッグはクラッチ感覚で使え、
色違いを揃えている。
レザーも柔らかい。それでマックブックくらいは入る。
ローファーはヌバックで、色を合わせた。
「オフィスが南青山になったのです。」
最寄駅外苑前という、非常にご近所となった、
2013年以来のクライアント、Y氏の秋冬スーツから。
某外資系有名企業の上層部であられるため、
入社したての中之丸君に事前にそのことを告げると、
3日目の彼はとてつもなくピリッとした表情になった。
初のジレの誂えを追加して、
英国ハリソンズオブエジンバラの重厚な1着と、
イタリア タリアのバーズアイ、両方ともこちらも完成が楽しみになる2着だ。
フィッティングを終え、サロンを出る。
テクテクと心地良い秋の日を感じながら、ジャケットを手帳だけ持って蕎麦屋に行く。
街は、秋の装いの人もいるし、夏の名残りを感じさせる人もいて、なんともミックスした不思議なタイミングだが、
明日からは10月なのだ、ちょっと暑くてもぜひ秋の装いをしてみてはどうだろう?
などと考えながら、今年買った赤いタートル・ネックをどう合わせようか、と考えを膨らませてみる。
ブラウンのジャケットはもちろん、あれと、あれと・・・
早くジレが届かないだろうか・・・
チェックのコートも・・・
オーダーとは本当に待ち遠しいのだ。
そんな数分の歩き妄想会議をしつつ、蕎麦屋の暖簾をくぐる。
「いらっしゃいませ」といつもの方が出てきて、
手前の広めの席に座った。
すると、アルバイト嶋田くんと中之丸くんは奧の禁煙席にいた。
嶋田くんはこちらを少し見ると、
あ、というような感じで会釈して、それに気づいて中之丸くんも振り向いた。
新人同士のひとときもあるし、ここで入るのもどうか、と思い、
私は、おぉ、いたんだ、というような感じで手を挙げる。
気が付くと彼らが店を先に出ようとしたので、
ここは良いよ、とお会計だけまとめて払い、カッコつけ先輩面をする。
こんなに歳の離れた男性の部下を持つのが新鮮だ。
「おぉ、松、まだまだ若いなぁ」とか言われながら飲みに連れてってもらっていた、
甘えてばかりの23歳とか4の頃が懐かしい。
若いのに、礼儀がある人はいるものだ、23のハナタレ小僧の自分に見せてやりたいくらいだ。
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
2016年9月30日
明日は何着よう?松はじめのスーツの着こなし術 | スーツ ジャケット スタイル
おすすめ記事
できる男の靴下!ビジネスマンが持つべき3タイプの靴下 ファッションで実は大事なソックスソックスで重要なのは色 ソックスを侮ると、ソックスに泣く。 そんな言葉はないが、あな…
ホンブルグを調べてみた結果!ドイツ名の中折れハット、チャーチルとイーデンも愛した帽子イタリアではロッビアという 1910年代のイタリア資料。(フレチェットという帽子メー…
グレーのオーダースーツ 8年お仕立てさせていただいているI様最初は偶然インターネットでこちらを見つけていらしていただいたI様。 体型が小柄でいら…
ボタンダウンにネクタイはおかしい?ノーネクタイ?実はカジュアルなシャツではなかった襟の先にボタンがついたシャツ 【ボタンダウン】のシャツとは、なんだか不思議なシャツだ…
スーツの着こなしを日本のジェントルマンに学ぶ!セビロの哲学のオマージュ、セビロが消えた日 大西基之先生にインタビュー私が着たバルベラのスーツと、大西先生のそれとでは違うのです。 何と表現すれば良いので…
スーツのお台場仕立てとは?東京のあの場所と関係があった一体どうしてまた、お台場という名前なのでしょう? あの東京のお台場と何か関係が? あ…
心斎橋リフォーム 評判の修理店の出版パーティ 内本久美子さんの元に服飾業界の重鎮たちが銀座シックスに到着すると、最上階の13階へ。 そこには、内本久美子出版記念パーティ会…
人はどうしてネクタイを巻くのか?勘違いは歴史をつくる日本ではクールビズという、ネクタイをしなくても良いとされる期間が生まれてすっかり定着…
スーツ好きが集う!台湾スーツウォークはアジア最大級のファッションイベントだったスーツで歩くイベント? 台湾スーツウォークとは、スーツやジャケットなどを装って台北の…
なぜ最初に揃えるスーツがネイビーなのか?オーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&フォーマル通信。 今日はネイビ…