ロンドンストライプ シャツの定義と着こなしは?
今日はこれから仮縫いやブレザー、タキシードと納品が続く表参道サロン。
と、オーダーしていたシャツが届いていたので、思わず着替えてしまった。
新しい服を着ると気分が変わるもの。
ネイビーのモヘア混のジャケットに、クレリックのロンスト(ロンドンストライプ)のシャツを合わせて、ボルサリーノのパナマハットで季節感を出してみた。
カッタウェイという広い衿、クラシックなテーラードジャケットともうまく調和する。
ロンドンストライプとは等間隔で同じ太さで表現されるストライプ。
写真のようにブルーとホワイトの幅が同じ。
こちらもロンドンストライプ。
ロンドンストライプは決してクレリック仕様でなくとも素敵。
トラッドにボタンダウンも良い。
ロンドンストライプのそのロンドンというネーミングから当然のように英国を連想するが、英国ではロンドンストライプとは呼ばず、ブロックスストライプが正式名称でロンドンストライプはどうも和製英語のようだ。
つまり札幌に行って札幌ラーメンはどこで食べられますか?と聞くようなもので、札幌にあるラーメン店で食べられますよ、となるはず。
英国に行ってロンドンストライプのシャツを下さい、と言わないように気をつけなきゃ。
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
2017年4月15日
スーツの着こなし術 | コーディネート
おすすめ記事
心斎橋リフォーム 口コミで評判の洋服お直しの実態は?丸ノ内店に潜入心斎橋リフォーム 丸ノ内店に大西基之先生が来店 心斎橋リフォームに、大西基之先生が来…
服は着るだけでは半分でしかない星野先生は、ジェントルマンってものを教えたかったんだろうな、 「センターをつまんで、…
グローブ トロッター購入!魅力溢れるバッグをどんどん好きになっている私「旅行」 というワードに関連して脳内に【GLOBE TROTTER】(グローブトロッ…
初公開!ハードボイルドの本当の語源オーダーサロン ボットーネの松 甫(まつ はじめ)です。 8月に入った。 小雨も手伝…
イギリス生地の聖地 ハダースフィールドとは?2月1~3日までは、世界最大級の生地の祭典、ミラノウニカだ。 このミラノウニカ、世界…
スーツをクリーニングに出す時の注意!ドライクリーニングが臭う?結論 ドライクリーニングでは汗が落ちにくい ドライクリーニングとは、石油系溶剤を使用…
英国紳士のスーツの着こなしにベストは必須なのか?イギリスから来たお二人に直撃英国紳士の服に対しての考え方は? まず見た目は重要だ . 英国紳士のスーツの着こなし…
なぜスーツの袖からシャツが出ていないといけないのか?雑誌が教えてくれない理由に迫るなぜスーツの袖から、シャツの袖を出すというルールが存在しているのか? まず、シャツと…
ホンブルグを調べてみた結果!ドイツ名の中折れハット、チャーチルとイーデンも愛した帽子イタリアではロッビアという 1910年代のイタリア資料。(フレチェットという帽子メー…
イギリス(ブリティッシュ)のスーツとイタリアのスーツと日本のスーツの違い【結論】そもそも考え方が違う まずイギリスのスーツは『30年着られる服』、これが根底…
関連カテゴリーの人気記事 週間ランキング
-
1
なぜネイビースーツには茶色のバッグが似合うのか?紳士のカバン選び 何が何個必要?
-
2
キングスマン2 ゴールデンサークルのスーツ スタイルに学ぶ英国紳士とは
-
3
グレンチェックスーツの着こなし 合うネクタイは?色や柄などコーディネートの方法を解説
-
4
【すぐ使える】チーフとタイの色の合わせ方 基本編
-
5
水色ジャケットはメンズで着こなしてもOK
-
6
スーツのベストがあるメリット!着こなしや種類を解説
-
7
ソラーロ スーツの着こなし 別名サンクロスという太陽に強い玉虫色の生地
-
8
グレージュのスーツの着こなしは
-
9
【間違えない】ビジネスカジュアルのジャケパンスタイル!ダサくならない着こなし!色・コーデ・靴も解説