オンラインセミナーで気をつけたい!zoomは危険、あなたの◯◯はこれまでより見られるようになっていた!
松はじめです。
ビジネスもオンラインでの打ち合わせが増えた、という方も多いのではないでしょうか?
PCやスマホの画面上なんだから、服装なんて関係ないでしょ?
ところが、実はそうではないんです。
むしろ、今までより服装にフォーカスすることをご存知でしたか?
実際に私が感じたことを含め、お話しします。
画面を見る側の意識と、リアルに会う時の意識
よく昔から、話している人の目をみましょう!
と教わりましたよね?
目を直視しすぎるのはよくないという理論もあるかもしれませんが、基本的には目や顔付近を見ると思います。
では、あなたはテレビ画面を見る時、話している人の目を見ていますか?
例えばユーチューブのような動画や、ズームでの打ち合わせなどではいかがでしょう?
あまり目を見ている、という感覚はないのではないでしょうか?
特に、動画では人が映り続けているとは限りません。
ではどこを見るか?
どんな情報を取得しているのか?
あ、こういう部屋なんだ、と背景に目が行く時があるかもしれません。
身振りとか、手振りかもしれません。
そして、服です。
あ、こういう服なんだ、と自然に目がいきませんか?
実際、私もユーチューブ動画で1年ほど配信をしています。
ファッションについて語る番組なので、特殊な事例ではありますが、
そのネクタイかっこいいですね!とか、
メガネどこのでしょう?とか、
時計が気になりました!
などなど、身につけているものについてコメントが寄せられることが少なくありません。
まあ、
髪型が変!
というようなネガティブなものもありますがね・・とほほ。
もう一度いいますが、ファッション番組なので、もちろんそういったところに気を配っている方だからこそ、かもしれません。
ですが、私も同じようなところがあるので申しますが、
気になったら、どこの時計だろう?とじっくり見れるのが動画です。
これ、実際にミーティングをして会っている時にやってしまうと失礼ですよね。
ですが、動画だと結構このように気になったポイントを見る、ということがあるんですね。
オンラインセミナーの講師は気をつけたい
オンラインセミナーは、実際にその場に行かなくても良いので、便利なものです。
ですが、ここでも同じことがいえます。
私もいくつもオンラインセミナーを受講しましたし、開催したこともあります。
この時に、講師の方の服に目がいってしまうわけです。
オンラインで行うセミナーやユーチューブ動画は、特に役作りが重要です。
キャラメイクというんですが、例えば占い師であれば占い師らしい服装や、ロケーションで配信することでキャラクターを作ることができます。
よく当たるスピリチュアルにも強い占い師というポジションを築きたいのに、Tシャツにハーフパンツだったら、それらしさはまったく伝わりません。
背景もリビングよりは、水晶玉がおいてあって、謎めいた薄暗い部屋で、少しミステリアスに自分に照明を当てるとか。
こういった演出は映画やテレビの世界では当たり前の手法なんです。
役作りは、俳優さんの演技力はもちろん関係しますが、スタイリストの力は必須。
もし、うだつの上がらないサラリーマン役をコーディネートするなら、髪もボサボサで、靴も汚れ、ネクタイを緩めてちょっとだらしない雰囲気にするとか。
その後、ミラクル出世をする、というストーリーならスリーピーススーツをビシッと着せます。
こんな風にわかりやすいのが服装なんです。
てっとりばやくキャラクターを作れるのが、服であります。
私たちは服の力を借りることができる
現代ではいろいろなサービスをレンタルできますが、私たちは服の力を借りることができます。
服には、かなり大きい力があります。
ウエディングドレスを着た人がいたら、花嫁さまだ!とわかるわけですし、
ネイビーの仕立ての良いスーツを着ているだけで、仕事ができそうな感じは出せます。
ちょっとやる気がでないな、という時は真っ赤なネクタイをつけてみてください。
これだけで不思議と活力がわいてきますから、月曜にやると良いですね。
お店でいう看板があなたの顔なら、並んでいるディスプレイがあなたの服装です。
オンライン化が進んだことで、見る側は目を見るよりも、全体を見る。
だから、一層服が大事になってくるということなのです。
なにも高価な服を身につけてください!ということではありません。
相手がいる、ということを意識して服を着る、これだけで違うんですね。
姿見とスチームアイロン、そして動画をとってもらう
姿見、は部屋に置いていますか?
もし置いていない、という方はまず服を用意する前に購入してください。
姿見があれば、外出する前、画面に移る前に自分の身なりをチェックできます。
そんな当たり前のことを・・と思いますが、外出時はここで靴も履いてチェックします。
ファッションはバランスですから、トータルで装いをチェックしておかないと、靴だけ浮いているなあ・・ということにもなりかねません。
私は靴は全て部屋に移動してあり、その場で全身コーディネートした状態をチェックします。
オンラインの場合は靴は履かないと思いますが、今一度しっかり姿見でチェックしましょう。
この習慣があるだけで服装が変わります!
さらにおすすめなのは、写真や動画をとってもらうことです。
奥様やお子様がいらしたら、スマホで良いので撮影してもらいます。
これは効果覿面、自分が客観的に見えるのです。
あれ、自分では良いと思ってたけど、随分ネクタイ浮いてるな・・とか、意外な気づきがあるもの。
インスタグラムなどに自分のスタイルを投稿している方がいますが、これも実に良い方法です。
最近は動画も簡単に撮れるようになったので、静止画よりも動画にした方が動きのクセも発見できて一石二鳥。
またジャケットを羽織っても、背筋が伸びていないとかっこ悪いんですよ。
そういう風にできてるんですね、ジャケットって。
だから、姿見の前でしゃんとしてたのに、普段はすごい猫背ということも動画だとわかるのです。
あ、これは自分への戒めも込めて書いてます・・
最後にスチームアイロン、これはシワを簡単に取れるので良いですね。
一家に一台、必須です。
変なシワがあるだけで台無し、オンラインでもしっかり見えてしまいますからね。
まとめ
オンライン化が加速して、オンラインセミナー、オンラインミーティング、オンライン飲み会などオンラインでの交流をされた方もいらっしゃるかもしれません。
また、オンラインで配信する、オンラインセミナーに登壇する、という方も増えたのではないでしょうか?
録画機能もあり、あなたの服装は残ってしまいます。
実際に会った時よりも見られている服、今一度見つめ直しても良いかもしれません。
そもそも、画面を通して自分自身の顔をこんなにも見るのは、これまであまりありませんでしたよね。
今一度、衿をただして1日を過ごしたいですね。
さて、明日は何着よう?
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
おすすめ記事
- フォーマルのシャツ 着こなしのルール 式典スーツにシャツは何を合わせるべきか?理由も解説解説 フォーマルのシャツ フォーマルのシャツには、以下のようなものがあります。 燕尾…
- できる男の靴下!ビジネスマンが持つべき3タイプの靴下 ファッションで実は大事なソックスソックスで重要なのは色 ソックスを侮ると、ソックスに泣く。 そんな言葉はないが、あな…
- スーツの流行2018 オーダースーツのゆったりとした着こなしにはワンタック?ツータック?まず、このスーツの全体的なシルエットはこんな感じ。 スーツスタイルは、何年もタイトな…
- コード レーンのスーツ 実はクールビズの夏スーツにも最適素材夏の日本は、暑いです。年々とてつもない暑さに悩まされます。 とはいえ、スーツではなく…
- 初めてのオーダースーツ 私の失敗談!20代の私に40代の私がアドバイスするとしたら初めてのオーダースーツで失敗しないように オーダースーツを初めて作った時、私は失敗し…
- マリネッラのネクタイが到着!90日待って完成した品質と物語に大満足それはとある平日だった。 自宅に、1つの宅配便が。マリネッラのロゴの入った紙袋で、ネ…
- 《初公開の裏技!》お洒落なスーツ紳士を見る唯一の方法オーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&フォーマル通信。 今日はお洒落…
- ブルックスブラザーズ展に行けなかった人のためにブログでご紹介!200年の歴史とボタンダウンやアメリカのスタイル2018年11月30日まで文化学園服飾博物館で開催されていたのが、ブルックスブラザー…
- タキシードはなぜディナージャケットと呼ばれるのか?燕尾服から変わったカウズ島での食事の話エドワード7世が仕立てたスモーキングジャケット 1860年、英国皇太子(エドワード7…
- 人はどうしてネクタイを巻くのか?勘違いは歴史をつくる日本ではクールビズという、ネクタイをしなくても良いとされる期間が生まれてすっかり定着…
関連カテゴリーの人気記事 週間ランキング
- 1おしゃれな服屋に入りづらい!服屋が語る店員の気持ちと飛び込むメリット
- 2なぜヨーロッパに行く時にボタンダウンシャツを着てはいけないのか?結婚式は?ビジネスは?徹底解説
- 3岸田総理のスーツスタイル
- 4スティーブ・ジョブズはスーツを着ていた!黒のタートルネックだけではなかった理由
- 5なぜ皇室の即位の礼の服装は、燕尾服とモーニングが混ざっているのか?
- 6ラルフローレンのパジャマを着て、部屋着について思うこと
- 7イタリア人は知っていた スーツにはハイソックス(ロングホーズ)を!あなたのスネは不快感を与えている?
- 8男性は30歳を超えたら髪型を変えよう
- 9スーツを着こなすために、仕事でオトコを磨くことも大事