コミュニケーション
クライアントo氏とは毎週のように会っている。
それは狙ったわけではなく、
新たに新調するスーツの打ち合わせに始まり、
過去制作したスーツのケアが続いたのだ。
一着お渡ししたら、一着持ってくるから、
毎週のように会っているわけだ。
毎回深い話はしないのだが、
ポロポロとo氏のライフスタイルがわかってくる。
どこの美容院に行っているとか、
シャツはどこで買っているとか、そういう話だ。
そんななか昨日、
ケアが終わったアイテムのお渡しも終え、
新たなケア・アイテムをお預かりし、
次回のスケジュールを決めて、
どちらからともなく椅子を立ち、
それではと帰ろうとしたその帰りがけ、
【ここで作ったスーツ、いいの着てるね、とよく褒められるんですよね。
本当、この値段の割に(笑)
いい店見つけたな、と思ってるんです。】
自然と口角が上がり、
心の中で、静かにガッツポーズをしている自分がいた。
ちょっとしたコミュニケーションを重ね、
その結果、服はより良くなるのだ。
今日は、ボタンの仕入れ。
神田には今日も、色とりどりのボタン。
光に当てた時にまばゆい輝きを放つボタンもあれば、
天然素材の良さが滲み出ているボタンもある。
この膨大なボタンのなかから、
12種類のボタンをチョイスした。
12種の中に、さらに色が5色ずつほどあるから、なかなかの量になる。
これを一冊のサンプルにまとめて、8月から提案するわけだ。
ボタンは洋服の表情を変える、
コミュニケーションツールなのだ。
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
2016年7月25日
スーツを仕立てたお客様 | オーダースーツのお客様
おすすめ記事
- キングスマン2 ゴールデンサークルのスーツ スタイルに学ぶ英国紳士とは表の顔は、ロンドンの高級テーラー。しかしその実態は、どの国にも属さない世界最強のスパ…
- 人はなぜスーツを着るの?答えは落花生にあった!出石尚三先生に聞く、スーツ本日は銀座ファッションアカデミアという洋服屋の勉強会だが、専門的なお話しではなくて、…
- 警告!靴にはシューキーパーを!キーパーの効果とおすすめスーツを着る。 ぴりっとした気持ちで1日を過ごしただろうか、あるいはもはや慣れてリラ…
- 【完全解説】チェスターフィールドコート!洒落者の伯爵が着たコートの歴史オーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&フォーマル通信。 本日はコート…
- 《保存版》タキシードはどうして生まれたの?誕生秘話に迫るいざ結婚式を控え、衣装選びがはじまると、もちろんドレスも大切ですが、その横に並ぶ人間…
- 【必見】スーツのパンツの裾 ダブルで結婚式に行っちゃだめ!シングルが正解なのはなぜ?結論!スーツの裾 ダブルはカジュアル 結論からいえば、スーツの裾のダブルはカジュアル…
- スーツのエチケットルールとエチケットはどこが違うのだろう? ・ルールは半したらペナルティがある ・エチ…
- なぜネイビースーツには茶色のバッグが似合うのか?紳士のカバン選び 何が何個必要?革小物の色を統一するとバランスが良い。最低黒と茶の2種類を揃える コーディネートは…
- 葬式の服装 男性のスーツは黒ではなかった?喪服のマナーと心(男性編)結論 世界的な葬儀スーツは濃紺やチャコールグレー まず結論を申し上げます。 世界的な…
- もう惑わされない!同じSUPER120’sなのに、金額が違うのはなぜ? この記事の目次 スーパー表記が同じ120でも同じ品質ではない バルベラやロロピア…