弁護士W様のオーダースーツ
弁護士W様に、
スーツインタビューに応じていただいた。
W様のスーツを何着も仕立てさせていただいていて、
インタビュアー小寺も非常に良いお話しが聞けたようで、
毎回恒例の、無修正でアップ予定。
ところで弁護士の方が写真を撮影する(される)とき、
ロクロを回す、という表現があるのだそうだ。
熱弁をふるうとジェスチャーが加わり、
そのようなポーズになることから、
そういう表現があり、そのリクエストがあるわけだ。
《ロクロを回してください!》と。
そこでぜひ!と、我々も厚かましくもロクロを回していただいた。
こういうところでも、魅せ方とは大切だ、と痛感する。
このインタビューの模様は、フィッティングと設計の合間を見計らい、
小寺が書き起こす予定である。
さて、今日の午前は議員の方が仕立て打ち合わせでお越しいただき、
こちらも短時間で非常に濃密な打ち合わせができた。
その後も打ち合わせは続き、
この時間(23時過ぎ)となった。
これから撮影だ。
苦にはならない。
好きな仕事で、常に挑戦し続ける、
これほど楽しいことはないと思う。
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
2016年6月24日
スーツを仕立てたお客様 | オーダースーツのお客様
おすすめ記事
ホンブルグを調べてみた結果!ドイツ名の中折れハット、チャーチルとイーデンも愛した帽子イタリアではロッビアという 1910年代のイタリア資料。(フレチェットという帽子メー…
服装のドレスコード フォーマルにはブラックタイ、ホワイトタイのさらに上があった!?パーティーの案内状が届くと、そこにはドレスコードと呼ばれる服装の指定が書かれている場…
初めてのオーダースーツ 私の失敗談!20代の私に40代の私がアドバイスするとしたら初めてのオーダースーツで失敗しないように オーダースーツを初めて作った時、私は失敗し…
必読!SHIPS顧問の鈴木晴生氏 こだわる男のスタイリングメソッドベーシックを自分流に着こなす こだわる男のスタイリングメソッドという本だ。無難という…
スーツのSUPER 〇〇’S(スーパー)表記とは?番手とは?オーダーするならスーパーいくつ?スーパーと番手は同じ? スーツの生地に、『スーパー』という表記がある場合があります。…
【梅雨】スーツのカビの対策は?カビの原因を知って防止!クリーニングのプロから学ぶ梅雨の季節を迎え、最も気がかりなのが増加する湿気の問題です。 じめじめとした不快感は…
チェスターからトレンチまでコート選び 種類や特徴を解説チェスターフィールドコート やはり王道、鉄板のコートといえばチェスターフィールドコー…
【解決!】ストライプのネクタイの向き 右下がりと右上がりの2種類の本当の意味今回問題になったネクタイの柄について 今回問題になったのが、ストライプのネクタイ。 …
生地の目付(めつけ)って何だろう?スーツに限らず、生地の重さのことを、目付(めつけ)という。 この目付を見れば、春物ス…
【残念!】TOKIO 謝罪会見の服装はなぜ黒 喪服スーツなのか?城島茂氏、国分太一氏、松岡昌宏氏、長瀬智也氏、全員黒!さて、細かな経緯や今後どうなる?という点はいろいろな意見があるところだと思うのだが、…