ハリソンズオブエジンバラがリニューアル!リージェンシーとプルミエクリュ
松はじめです。
英国の生地、ハリソンズオブエジンバラの、
リージェンシーがリニューアル。
そして、同じくハリソンズオブエジンバラのプルミエクリュもリニューアル。
英国 ハリソンズオブエジンバラのリージェンシーがリニューアル。
タテ糸、ヨコ糸ともに双糸で、ハリコシがあり堅牢、定評のある生地である。
英国にしては目付もライトで、秋冬にやや春もカバーした、3シーズン生地と捉えても良い。
耐久性はもちろん高いため、ロング・フライトや出張用のスーツとしてもカバーできるところが嬉しい。
ブリティッシュテイストながら、どこかモダンな色が加わってきたように思う。
人気再燃のストライプ、依然として人気のオーバーチェック、
それにベースカラーはダークでありながら、カラードチェックも。
ハリソンズのクオリティやウエイトともに、中心に位置しているのが、プルミエクリュ。
オーストラリア・ビクトリア州産メリノウールが使用された、330g。
ウールSUPER100’sに加えカシミア混で、オーセンティックなラインナップ。
コート地も続々と入荷中。
カノニコのヘビーウエイト、ヘリンボーンも。
スーツもコートも、一歩早めに手に入れて、
素敵な11月を過ごしたい。
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
2016年8月23日
オーダースーツ | オーダースーツの生地
タグ:生地
おすすめ記事
スーツのエチケットルールとエチケットはどこが違うのだろう? ・ルールは半したらペナルティがある ・エチ…
服が持っているパワー 子供の服選びも自己表現を育てる大切な儀式だと思ううちの下の子供は、3歳になる。 女の子だ。 先日表参道ヒルズに行って、靴を選んだ。 …
服装のドレスコード フォーマルにはブラックタイ、ホワイトタイのさらに上があった!?パーティーの案内状が届くと、そこにはドレスコードと呼ばれる服装の指定が書かれている場…
ブルックスブラザーズ展に行けなかった人のためにブログでご紹介!200年の歴史とボタンダウンやアメリカのスタイル2018年11月30日まで文化学園服飾博物館で開催されていたのが、ブルックスブラザー…
スーツ好きが集う!台湾スーツウォークはアジア最大級のファッションイベントだったスーツで歩くイベント? 台湾スーツウォークとは、スーツやジャケットなどを装って台北の…
【必見】スーツのパンツの裾 ダブルで結婚式に行っちゃだめ!シングルが正解なのはなぜ?結論!スーツの裾 ダブルはカジュアル 結論からいえば、スーツの裾のダブルはカジュアル…
《最新版》彼氏(旦那)に絶対贈ってはいけないプレゼント 本当のスーツの着こなしとは?オーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&フォーマル通信。 基礎より、何…
ドーメル スーツ生地 DORMEUIL 15 POINT 7オーダーサロン ボットーネの松 甫(まつ はじめ)です。 生地サンプルブックは、バン…
イギリス(ブリティッシュ)のスーツとイタリアのスーツと日本のスーツの違い【結論】そもそも考え方が違う まずイギリスのスーツは『30年着られる服』、これが根底…
アリストン スーツ生地(ナポリ)の社内はこんな感じだナポリのマーチャント、ARISTON(アリストン)はここ数年メンズ雑誌でも取り上げら…