オーダースーツの生地の展示会
来週展示会があるらしい。
そんな話を耳にしたら探らずにはいられない。
聞くと朝から少しだけ展示会に行くとのこと。
場所は新御茶ノ水。ちょうど通勤途中。
「ついていってもいいですか?」
興味があるならとことん見たい知りたい関わりたい。
私のおこがましいお願いを代表はいつもニコッとしながら「いいよ
当日、予定よりも1時間早く着きそうだ。
代表に連絡し、一足先に展示会へ。
扉をあけると「こんにちは。」と渡辺さんが声をかけてくれた。
「代表は10時頃こられるみたいなので、それまで生地を見ていて
「もちろん。どうぞ、よかったら座って見て見てください。」
気になるバンチブックを机へ運び、じっくりと眺める。
渡辺さんは机の向かいに座り、雑誌の特集や、みている生地の話、
目の前にある一枚の生地はそうやって
成り立っているのか、 と思うと生地はより
素敵にみえた。
色々と話をしていると代表が赤いニットを着て
登場。
少し肌寒くなってきた季節にパッと明るい色が映える。素敵なのは
代表も生地を見るなり うんうん、 と頷きながら
一枚一枚バンチブックの生地をめくる。
代表の岸さんが登場し、また色々な話を
聞かせてもらえた。代表との会話を横で聞いていただけだったが、
もうそろそろと帰る少し手前
棚に空いてあるマフラーやストールに目をやる。
あっ!johnstons! そこには以前サンプルで
使ったものがたくさん並べてある。
「!!!!」
これ頂きます と赤い定番の
マフラーを。
合わせるコートが欲しくなる。
食欲の秋 とはよくいうが、私にとっては
物欲の方が強いらしい。
嶋田
ライター:嶋田三度の飯より服が好きな、オーダーサロン ボットーネクルー。
人と関わりたいという想いとファッションに情熱があったものの銀行に入社。しかしファッションへの情熱が消えずセレクトショップ勤務経験後、スーツコンシェルジュを目指すべくボットーネ社に入社。
おすすめ記事
- 良いスーツって何だろう?オーダースーツ仕立屋の先輩から教わった話結論 目的が違う これはどういうことを言いたいのか、解説します。 仕立屋職人が言いた…
- スーツに合う男性の帽子として持っておきたい中折れハット トナックのノーブルをかぶってみた秋冬のスーツ・ジャケットスタイルに合わせたい男性の帽子といえば、中折れハット。 まず…
- スーツは着ない!という人も1着だけは良いスーツを揃えておいた方が良い理由スーツを着ないといけない場面がある スーツを持っておく理由、それは現時点ではスーツを…
- 【解決!】ストライプのネクタイの向き 右下がりと右上がりの2種類の本当の意味今回問題になったネクタイの柄について 今回問題になったのが、ストライプのネクタイ。 …
- アリストン スーツ生地(ナポリ)の社内はこんな感じだナポリのマーチャント、ARISTON(アリストン)はここ数年メンズ雑誌でも取り上げら…
- 【ブーツNG】男性のフレンチのマナーとエスコート マナー講師 高田さんに学ぶ日本人はなぜフレンチが苦手なのか? 「そもそも、テーブルマナーといっても、あの人はひ…
- スーツのエチケットルールとエチケットはどこが違うのだろう? ・ルールは半したらペナルティがある ・エチ…
- 葬式の服装 男性のスーツは黒ではなかった?喪服のマナーと心(男性編)結論 世界的な葬儀スーツは濃紺やチャコールグレー まず結論を申し上げます。 世界的な…
- イギリス(ブリティッシュ)のスーツとイタリアのスーツと日本のスーツの違い【結論】そもそも考え方が違う まずイギリスのスーツは『30年着られる服』、これが根底…
- ボットーネでオーダースーツを作った結果!をお客様に率直に聞いてみたW様のご職業は、弁護士なのですよね? W様:はい、弁護士をやっています。 普段は毎日…
関連カテゴリーの人気記事 週間ランキング
- 1おしゃれな服屋に入りづらい!服屋が語る店員の気持ちと飛び込むメリット
- 2岸田総理のスーツスタイル
- 3なぜヨーロッパに行く時にボタンダウンシャツを着てはいけないのか?結婚式は?ビジネスは?徹底解説
- 4スティーブ・ジョブズはスーツを着ていた!黒のタートルネックだけではなかった理由
- 5007のジェームズボンドのタキシードの着こなしについて思うこと
- 6水色ジャケットの着こなしは
- 7イタリア人は知っていた スーツにはハイソックス(ロングホーズ)を!あなたのスネは不快感を与えている?
- 8スーツスタイルにもギフトにも クロスのボールペン クラシックセンチュリーが手放せない
- 9なぜ皇室の即位の礼の服装は、燕尾服とモーニングが混ざっているのか?