オーダーシャツの展示会で驚きのオーダー新商品が

本日はシャツのオーダーメイドを展開している企業の展示会に行ってきた。
新たな生地ラインアップ、新しい商品、さらにトレンド傾向などもお伺いしてきたので、ご紹介したい。
今期のテーマとしては、ユーロアメリカン。
こちらは、レノクロス(LENO CLOTH)
レノクロスとは、日本では絡み織と呼び、太番手(太い糸)の経糸(たていと)を2本ねじって、間に細番手(細い糸)の横糸を絡ませた組織。
非常に複雑な織柄である。
だから生地がデコボコして、肌に触れる部分が減るから、通気性が良いし吸湿性、速乾性に優れている。
2017年SSコレクションでは白、ブルーなどの無地だけではなく、ロンドンストライプなどの柄のレノクロスが楽しめるようになる。
また、毎年4月に配信しているサンプル、リネンは早々に配信されるなど、今年はよりスピーディーに盛夏ファッションの準備ができそうだ。
デニム・シャツ素材も今後充実の見通し。
シャツの展示会とはいえ、様々なアイテムもリリースされていた。
こちらはブートニエール。
ジャケットの襟のフラワーホールに付けるアクセサリーだ。
ラペルピン
フェフェグラムールポシェットのシルクプリント・ポケットチーフ。
イタリアはじめ世界各国に発信している、イタリア・ナポリ一貫生産にこだわったポケットチーフ。
折り紙柄もある。
シルク100%
32cm×32cm
ベルトもオーダーメイドだ。
睡眠は大切だ、着心地の良い寝具に身を包むと、目覚めも違う。
兼ねてから要望があった、パジャマのオーダーのサンプルが上がっていた。
大きめシェルボタンが特徴的で、シャツ生地から選択できるようになる見通しだ。
そして、パジャマがあれば・・・
それは・・・
トランクスもオーダーメイド。
お気に入りのコットンでトランクスをオーダーメイド、考えもしなかったが、パジャマ・オーダーもトランクス・オーダーもプレゼントにも良さそうだ。
オーダーメイドの需要は増え、スーツ、シャツ、タイという枠を飛び越え、どんどん広がっていきそうな予感。
この先もオーダーメイドから目が離せない。
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
おすすめ記事
服装のドレスコード フォーマルにはブラックタイ、ホワイトタイのさらに上があった!?パーティーの案内状が届くと、そこにはドレスコードと呼ばれる服装の指定が書かれている場…
グローブ トロッター購入!魅力溢れるバッグをどんどん好きになっている私「旅行」 というワードに関連して脳内に【GLOBE TROTTER】(グローブトロッ…
似合うスーツの5つの要素!服がぱっと輝く瞬間松はじめです。 週末は予約でいっぱいのサロン。 今日は似合うスーツ、似合う服とは何か…
良いスーツって何だろう?オーダースーツ仕立屋の先輩から教わった話結論 目的が違う これはどういうことを言いたいのか、解説します。 仕立屋職人が言いた…
トレンチコートなどのギャバジンという生地の正体トレンチコートは何語? もともとトレンチコートは英語でありますが、フランスでも…
グレンチェックスーツの着こなし 合うネクタイは?色や柄などコーディネートの方法を解説グレンチェックスーツは、チェック柄だからどんなネクタイを合わせよう・・・ そのポイン…
フレスコ スーツ!フレスコ生地とは?実は夏のおすすめ素材ボットーネの夏の定番は”フレスコ” 「夏の素材」というと、思い浮かべるのはリネンやコ…
タキシードと燕尾服のパンツのライン(側章)違いの意味は?何事も、目的地よりも1本で行けるのか、乗り換えて2本なのか?で心理的な距離は変わって…
3分でわかる!《男性編》恥を欠かないパーティースーツ、小物、服装で押さえておきたいポイント友人から、質問があった。 カジュアル・ファッションは好きだけれど、フォーマルの場の服…
ストライプスーツから始まったご縁オーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&タキシード通信。 今日は個展に…