スーツの着こなしやオシャレになれるメソッドを紹介する動画!メンズファッションTVを開設
松はじめです。
メンズファッションや、服を着ることの楽しさを伝えたい!
そんな想いから、メンズファッションTVという番組を立ち上げることに。
この番組ではスーツだけでなく、メンズファッション全般を紹介していきたい。
朝、会社に行く時、誰かに会う時、必ず着ないと外に出られないのが服。
もちろん家でも家着を着ている。
服は、みなさんはどんな基準で選んでいるだろう?
このブログの読者の方はファッション感度高い方や、服装に対する意識が高い方だと思う。
しかし、実際には「どうやって服を選べば良いかわかりません!」というようなご質問をいただくことがある。
そこで、メンズファッションTVでは、まったく洋服のことがわからなくてもオシャレになれるメソッドをお届けしていこうと思ったのだ。
私も表参道で、このオーダーサロン ボットーネを経営させていただいて12年になる。
私自身も述べ3000人を超える方のスタイリング・フィッティングなどに携わってきた。
その経験も含め、ノウハウを公開していけばファッションって楽しい!と気づく人が増えるのではないか?と思ったのだ。
巷では、お父さん改造計画!のような番組が人気だ。
普段服装なんて何でもいいよ・・と考えていたパパさん。
または、20代のころのファッションをそのまま変えていないパパさん。
そういった人が、スタイリストの手によってたちまちオシャレになる!
うわあ!パパかっこいい!!
奥さんと子供はキラキラしてそこにある新しいパパに視線を注ぐ。
ファッションって、楽しいのだ。
外見を変えるだけで、自信が湧いてくる。
気分も変わる。
人からの言葉も変わる。
もちろん、そのパパさんに今後もスタイリストがつくわけではない。
だから明日になればまたもとのパパさんだ。
なぜか?
スタイリストの持っているノウハウによって、パパさんは一瞬魔法にかかっただけ。
魔法が解ければお終い。
だから、その魔法を使えるようになれば、いつでも《魔法:オシャレ》を使えるというわけだ。
どんなアイテムを、どう着たら洒落て見えるのか?
そこには法則が存在する。
メンズファッションTVではそんなノウハウを無料公開していこうと思う。
コツコツ更新していこうと思っているので、チャンネル登録で応援してください!
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
おすすめ記事
- 真のファッションスクール開校 スーツ、カジュアル、メンズファッションの着こなしを学ぶ講義大人の授業 静まり帰った教室に、伝説の教師が入ってくる・・・ こつこつこつ、先生の歩…
- スーツやジャケットに合わせたいおすすめの鞄とは?紳士のバッグ選びの愉しさ動画ではどんな基準で、どんなバッグを用意したら?ということをご紹介しています。 やは…
- スーツ&ジャケットの着こなしの秘訣 カラーコーディネートのポイント 松はじめです。 「必要なのはお金じゃなくてセンスです」とはLEONの有名なキャッ…
- 服が持っているパワー 子供の服選びも自己表現を育てる大切な儀式だと思ううちの下の子供は、3歳になる。 女の子だ。 先日表参道ヒルズに行って、靴を選んだ。 …
- 【葛利毛織のションヘル織機をこの目で】スーツ生地 dominx(ドミンクス)を織る日本の織元名古屋駅から真っ赤な名鉄電車に乗る。 私が6歳の時に大好きで持っていたプラレールに、…
- 春夏おすすめスーツ生地! SCABAL(スキャバル) – Golden Ribbon –ボットーネでも、すっかりSCABALファンのお客様もおりますが、今シーズン入荷しまし…
- 【解決!】ストライプのネクタイの向き 右下がりと右上がりの2種類の本当の意味今回問題になったネクタイの柄について 今回問題になったのが、ストライプのネクタイ。 …
- 3分でわかる初めてのオーダースーツの打ち合わせの流れ!既製服との違いの講義をしましたオーダースーツ作りはコンセプトを話し合うことが出発点 オーダースーツを仕立てよう、と…
- タキシードはなぜディナージャケットと呼ばれるのか?燕尾服から変わったカウズ島での食事の話エドワード7世が仕立てたスモーキングジャケット 1860年、英国皇太子(エドワード7…
- ストライプスーツから始まったご縁オーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&タキシード通信。 今日は個展に…