服装は引き算?シンプルな上質ネイビースーツに滲み出るセンス
ファッションというものに興味を持って、色々とチャレンジしたり楽しんだりしていふうちは、ついつい足してしまいます。
小物、色、柄、デザイン、形、サイズ、などなど。そこから少しずつ引き算を始めます。
物足りないな、、というくらいのところで、洗練されたものが出てくるんですよね。— 松 はじめ|オトコの服装術 (@matsu_hajime) 2019年6月22日
松はじめです。
ファッションは引き算、といったのはココシャネルです。
これは非常に名言だと思います。
無地のスーツに、無地のシャツ、無地のネクタイ、これは非常にシンプルですよね。
それから現代のカジュアルファッションはサイズ感も様々です。
ピタッとしたスキニータイプのデニムを好んで履く人もいる一方、ゆったりとしたプリーツ入りパンツやワイドパンツもメンズファッションに入ってきています。
こうして、サイズも様々。
そして色。
黒と白のコーディネートをモノトーンといいますが、これではシンプルすぎて面白くない。
ならば赤を足そう、青を足そうと、色を足していくとごちゃごちゃになりますね。
柄についてもまったく同じことがいえます。
特にファッションが好きであったり、ファッションに目覚めると柄を使い始めると思います。
柄と柄を重ねて使うのはなかなか難易度が高いことなのです。
柄のシャツなら、無地のネクタイ、無地のスーツをうまく合わせるとまとまるのですが、
柄シャツ、柄スーツ、そこに柄ネクタイとなるとかなりの上級者。
ということで、煎じ詰めると服装・ファッションはシンプルに、引き算していくと洗練されていくと思うのです。
服装は自己表現ですし、ファッションを楽しむのはとても大事なことです。
一方で、服装は人のためという風に語る方もいます。
特にビジネスにおいての服装は、仕事をする上でのユニフォームという方もいらっしゃるかもしれませんし、その日に会う人への礼儀と考えている方もいうらっしゃると思います。
そういった場面では、引き算のシンプルな服装は好印象にうつることは少なくないと思います。
シンプルながら、さり気なくどこかにアクセントを取り入れる。
無地の、ネイビーのスーツ。
シンプルだからこそ、シルエットや仕立ての良さが光るのだと思います。
そして、シンプルだからこそ装う人、内面も滲み出るわけですね。
さて、明日は何着よう?
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
おすすめ記事
- 《保存版》タキシードはどうして生まれたの?誕生秘話に迫るいざ結婚式を控え、衣装選びがはじまると、もちろんドレスも大切ですが、その横に並ぶ人間…
- 【梅雨】スーツのカビの対策は?カビの原因を知って防止!クリーニングのプロから学ぶ梅雨を迎えて心配なのが、湿気。 じめじめして不快なのは仕方ないとして、衣類の保管やケ…
- スーツをクリーニングに出す時の注意!ドライクリーニングが臭う?結論 ドライクリーニングでは汗が落ちにくい ドライクリーニングとは、石油系溶剤を使用…
- スーツやジャケットに合わせたいおすすめの鞄とは?紳士のバッグ選びの愉しさ動画ではどんな基準で、どんなバッグを用意したら?ということをご紹介しています。 やは…
- タキシードと燕尾服のパンツのライン(側章)違いの意味は?何事も、目的地よりも1本で行けるのか、乗り換えて2本なのか?で心理的な距離は変わって…
- サロンに来る紳士たちオーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&タキシード通信。 ストールの季…
- 初公開!ハードボイルドの本当の語源オーダーサロン ボットーネの松 甫(まつ はじめ)です。 8月に入った。 小雨も手伝…
- 【残念!】TOKIO 謝罪会見の服装はなぜ黒 喪服スーツなのか?城島茂氏、国分太一氏、松岡昌宏氏、長瀬智也氏、全員黒!さて、細かな経緯や今後どうなる?という点はいろいろな意見があるところだと思うのだが、…
- 警告!靴にはシューキーパーを!キーパーの効果とおすすめスーツを着る。 ぴりっとした気持ちで1日を過ごしただろうか、あるいはもはや慣れてリラ…
- 今さら聞けない!ボーラー ハット(山高帽)の由来と語源ボーラーって国によって呼ばれ方が違う ボーラーって、どんな帽子だろう。 まず、丸い。…
関連カテゴリーの人気記事 週間ランキング
- 1おしゃれな服屋に入りづらい!服屋が語る店員の気持ちと飛び込むメリット
- 2なぜヨーロッパに行く時にボタンダウンシャツを着てはいけないのか?結婚式は?ビジネスは?徹底解説
- 3岸田総理のスーツスタイル
- 4スティーブ・ジョブズはスーツを着ていた!黒のタートルネックだけではなかった理由
- 5なぜ皇室の即位の礼の服装は、燕尾服とモーニングが混ざっているのか?
- 6ラルフローレンのパジャマを着て、部屋着について思うこと
- 7イタリア人は知っていた スーツにはハイソックス(ロングホーズ)を!あなたのスネは不快感を与えている?
- 8男性は30歳を超えたら髪型を変えよう
- 9スーツを着こなすために、仕事でオトコを磨くことも大事