イタリア生地オーダースーツやオーダージャケット アリストンのコレクション
イタリアはナポリから2019SSアリストンのバンチが到着しま
フェルディナンド・インパラート氏によって創設されたアリストン
ナポリのマーチャントならではの発色の良さ、コンテンポラリーな
キートン、ブリオーニ、イザイアなどの高級メンズブランドにも採
まだか、まだかと待ちわびていたアリストンは、
今季どんなデザインをしているのかも楽しみにしていました。
さて、今季のアリストンは、、、
グリーンとイエローのアリストンマークがたくさん。
毎年このバンチのデザインがどう変化するのかもアリストンの楽し
気になる今季のラインナップはこちら。
スーパー130という繊維長の細い、原毛を使って生地に仕上げたコレクション。
4シーズンというコレクションの中、このような色が。
アリストンらしい発色!
ライトウエイトで、着心地も良さそうです。
さわやかですね。
個人的にも一番良いな!と。
なんといっても発色ですよね。
絶妙に淡い。
白い感じも出つつ、スカイブルーというのでしょうか。
この生地・・ご提案しててみたい。
実はずっとこのような色が良いなあと思っていました。
去年のスプリングサマーコレクションのころから・・。
ソラーロです。
アリストンでソラーロは見たことがない気が。
とても珍しい。
こちらも・・ご提案してみたい生地の1つ。
昨年からずっといいなあと思っておりました。
そのソラーロの中でも軽い生地。
なので、とてもきやすいのではないでしょうか?
300g超えのソラーロ生地などが目につくなかでは、230gのウエイトはさらっと着ることができます。
アリストンのジャケットコレクション。
このネイビーブルーのトーン、赤いペーンがアクセント。
白いコットンパンツやリネンパンツと合わせてみてはいかがでしょう?
オーバーペーンの色を拾って、リネンのベストも素敵!
こちらもアリストンからジャケット。
一番上のチェック、涼しげですがシック。
パンツはデニムなどのブルー系もよく合います。
ネイビーリボンのパナマハットで、リゾートへ小旅行などいかがでしょう?
ウール47%・シルク21%・リネン32%
シルクやリネンが入ることで、とても色鮮やかに。
ウールだけでは表現できない発色。少し独創的ですがイエローが登場。
こちらはコットンのコレクション。
今期のアリストンはイエローがトレンドカラーなのかもしれません。
こちら、昨年から継続の人気のベージュのホップサック。
実際に仕立ててみると・・
このような雰囲気に。
こちらは茶蝶貝のボタンを合わせて、軽やかに仕上げてみました。
こちらはサマーブラウン。
こちら、その素材で仕立てた弊社中之丸が着用しているジャケット。
素材の良さが滲み出ています。
定番ネイビーもありますが、やはりどこかセンス漂うネイビー。
特徴は色にあります。
金ボタンや貝ボタンを付けて、ブレザーとしてもいかがでしょうか?
春夏の涼感ある生地といえば、シアサッカー。
こちらも豊富に揃っていました。
シアサッカー、この「畝」のおかげで凹凸が生まれ通気性が良くなります。
シャツの上にさらりと羽織るも良し、上下揃えれば一味違う夏の紳士の装いとなります。
今期も続々と生地が揃ってまいりました。
さて、明日は何着よう?
・
・
・
あわせて読みたい
ライター:その他クルー
2019年3月26日
オーダースーツ | オーダースーツの生地
おすすめ記事
スーツ好きが集う!台湾スーツウォークはアジア最大級のファッションイベントだったスーツで歩くイベント? 台湾スーツウォークとは、スーツやジャケットなどを装って台北の…
服装のドレスコード フォーマルにはブラックタイ、ホワイトタイのさらに上があった!?パーティーの案内状が届くと、そこにはドレスコードと呼ばれる服装の指定が書かれている場…
マリネッラのネクタイが到着!90日待って完成した品質と物語に大満足それはとある平日だった。 自宅に、1つの宅配便が。マリネッラのロゴの入った紙袋で、ネ…
トレンチコートなどのギャバジンという生地の正体トレンチコートは何語? もともとトレンチコートは英語でありますが、フランスでも…
ヘンリー王子とメーガン・マークルさんのロイヤルウエディング ウエディングドレスはジバンシイ 芸能人も多数参加 The A-listers have turned on the style f…
【すぐ使える】チーフとタイの色の合わせ方 基本編スーツスタイルでも、ジャケットスタイルでも、胸元にポケットチーフを挿すだけでこなれ感…
アリストン スーツ生地(ナポリ)の社内はこんな感じだナポリのマーチャント、ARISTON(アリストン)はここ数年メンズ雑誌でも取り上げら…
葬式の服装 男性のスーツは黒ではなかった?喪服のマナーと心(男性編)結論 世界的な葬儀スーツは濃紺やチャコールグレー まず結論を申し上げます。 世界的な…
なぜスーツの袖からシャツが出ていないといけないのか?雑誌が教えてくれない理由に迫るなぜスーツの袖から、シャツの袖を出すというルールが存在しているのか? まず、シャツと…
服が持っているパワー 子供の服選びも自己表現を育てる大切な儀式だと思ううちの下の子供は、3歳になる。 女の子だ。 先日表参道ヒルズに行って、靴を選んだ。 …