今週もありがとうございました
今週もありがとうございました。
ボットーネは水曜・木曜とお休みを頂戴します。
今週もたくさんのお客様にご来店いただき、ひとつひとつの打ち合わせが充実しておりました。
カシミアのチェスターフィールドコートに、ミッドナイトブルーのスリーピーススーツ。
そして様々なオーダータキシード、、、私たちも仕上がりが楽しみな服ばかりです。
さて、サロンではこの1週間でサロン内のレイアウト変更を行いました。
バンチ棚はこっちにおいて、ここはフィッティングスペース、こっちにマネキンを置こう!
思い立ったら即行動! 業務終了後にコツコツ取り組みました。
昔、「このサロンは季節ごとにマネキンが変わるのではなく、レイアウトが変わるのですね!」と言われたことをふと思い出しました笑。
より打ち合わせに集中できるように、私たちもスムーズなご提案、フィッティングができるように。
表参道のマンションの一室。少ないスペースも工夫次第で何とでもできます。
ちなにみ私の記憶にあるだけで、すでに5回レイアウト変更をしていますね。
パワーのあるクルーの林が大活躍、貧弱な私は口ばっかりが動いていました、、、。
そんな林も、タキシードの打ち合わせに安定感がでてきました。
お客様と同じ目線に立ち、優しい語り口で接することができるのが彼の持ち味。
サロンも、クルーも、一歩一歩成長して参ります。
最近はコートのお問合せや、秋冬生地の入荷状況についてお問合せをいただきます。
現時点では、まだ半分といったところです。
これから9月に掛けてがもっと増えてくるかと思いますので、皆様楽しみにしていてくださいね。
それでは、来週もよろしくお願い致します。
ライター:nakanomaru一度は大手IT企業へと入社。5年勤務ののち、心の声に従い上京しボットーネに。
人生で情熱を注げることは2つ、1つはサッカー、もう1つはスーツ。
何事もコツコツ、地道に基礎を固め着実に行う動作の安心感の高さはクライアントからの評価も高い。
2019年8月13日
オーダースーツ ボットーネのブログ
おすすめ記事
サロンに来る紳士たちオーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&タキシード通信。 ストールの季…
NYとワシントンのアメリカ人がクスリと笑う日本人の洋服と仕草の著者 安積陽子さんのトークショー安積陽子さんのNYとワシントンのアメリカ人がクスリと笑う日本人の洋服と仕草のスペシャ…
スーツ 夏用 冬用の見分け方!種類と選び方、着こなしの違いは? 衣替えはいつ?まずは何月が春物・秋物スーツ? 土地柄にもよります、例えば東京で…
ダッシングツイード 日本上陸 来日したガイ・ヒルズ氏にファッションや英国ドレスコード事情を聞いてみましたダッシングツイード ガイヒルズ氏のファッション ガイ・ヒルズ氏の姿は遠目でも彼だ!と…
スーツの着こなしを日本のジェントルマンに学ぶ!セビロの哲学のオマージュ、セビロが消えた日 大西基之先生にインタビュー私が着たバルベラのスーツと、大西先生のそれとでは違うのです。 何と表現すれば良いので…
トレンチコートの由来は?塹壕?軍用に開発されたコートの歴史トレンチコートの歴史には防水布開発メーカーが関わっていた まず、トレンチコートには防…
ボットーネでオーダースーツを作った結果!をお客様に率直に聞いてみたW様のご職業は、弁護士なのですよね? W様:はい、弁護士をやっています。 普段は毎日…
チェック シャツをビジネスで着る!1分でオシャレになるチェックの着こなし コーディネートポイント解説チェックシャツの柄の色を他のアイテムで使う チェックのシャツは、何かの色の線で構成…
スーツは着ない!という人も1着だけは良いスーツを揃えておいた方が良い理由スーツを着ないといけない場面がある スーツを持っておく理由、それは現時点ではスーツを…
生地の目付(めつけ)って何だろう?スーツに限らず、生地の重さのことを、目付(めつけ)という。 この目付を見れば、春物ス…
関連カテゴリーの人気記事 週間ランキング
-
1
スーツに肩パットは古い?
-
2
フレスコ スーツ!フレスコ生地とは?実は夏のおすすめ素材
-
3
ボタンダウンにネクタイはおかしい?ノーネクタイ?実はカジュアルなシャツではなかった
-
4
なぜネイビースーツには茶色のバッグが似合うのか?紳士のカバン選び 何が何個必要?
-
5
キングスマン2 ゴールデンサークルのスーツ スタイルに学ぶ英国紳士とは
-
6
30代のスーツ選び|服装もアップデートしよう
-
7
グレンチェックスーツの着こなし 合うネクタイは?色や柄などコーディネートの方法を解説
-
8
ギンガムチェックのシャツ コーディネートは?
-
9
ダレスバッグのおすすめブランド イギリス製と日本製 名前の由来はジョンフォスターダレス氏