一式コーディネート依頼
昨日の冬のような気候と一転して陽気な東京・表参道。
今日は春っぽく、ウール・ジャケットに軽やかなブルーのタイ。
シャツは一足早くリネン素材の、衿がカッタウェイのシャツを合わせる。
バッグはトラモンターノ。
午前はいつもより早く表参道サロンに入り、設計書の見直しをして、12時に南青山へ。
人々の装いも昨日と打って変わって軽快だ。
その後、オペラ鑑賞やイタリアンの食事に行く時のジャケット&パンツ含む装い一式コーディネートは、M氏との打ち合わせ。
ウールシルクリネンのブラウン・ジャケットに、コットンのパンツはいずれもナポリから取り寄せ、リネンのシャツ2枚を合わせる。
そういえばここのところ、装い一式のご依頼が少なくない。
今日は新しい修理を担う職人工房の若い方が、表参道までうちの服を取りにきてくれた。
工房の若い方は明らかに服が好き!と伝わってくる服装で、そういう方に服をお渡しするのは安心する。
クリーニングでも修理工房でも、服に携わる以上服好きな人と仕事がしたい、と思った火曜日。
これからフィッティング、打ち合わせが夜まで続く。
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
2017年3月28日
明日は何着よう?松はじめのスーツの着こなし術 | スーツ ジャケット スタイル
おすすめ記事
- スーツ選びに知っておきたい!なぜスーツのポケットがななめになっているのか?スラントポケットとハッキングジャケットスラントポケットという言葉はご存知だろうか? 別名、ハッキングポケットとも呼ぶ。 ス…
- 晴れの日 結婚式の新郎タキシードを仕立てるということ普段からなかなかスーツは着ない、という方でもいくつか着なければならないシーンというも…
- タキシードのスタッドボタン(黒いボタン)は一体何のために付ける?タキシードを着る際に、当然ですがシャツを着ます。 あれ? シャツのボタンが黒い? 海…
- 服装のドレスコード フォーマルにはブラックタイ、ホワイトタイのさらに上があった!?パーティーの案内状が届くと、そこにはドレスコードと呼ばれる服装の指定が書かれている場…
- スーツのベストがあるメリット!着こなしや種類を解説ベストと聞くと、どんなイメージだろう? なんとなくしっかりしたイメージ? ベストの魅…
- なぜタキシードにはブラックタイなのか?黒いことには意味があるもしパーティーのドレスコードに、ブラックタイと書かれていたらこの暗号はタキシードでお…
- スーツに合う男性の帽子として持っておきたい中折れハット トナックのノーブルをかぶってみた秋冬のスーツ・ジャケットスタイルに合わせたい男性の帽子といえば、中折れハット。 まず…
- 松はじめ 私のプロフィール松はじめ 1978年3月生まれ 富山県出身 写真家の祖父を持ち、母は元ブティックの販…
- コードレーンのジャケットを着こなしたジャパニーズダンディ 大西基之先生から学ぶコーディネート術コードレーン ジャケットで初夏の装い 大西基之先生の装い ・夏の装いコードレーンのジ…
- スーツを着こなすために、仕事でオトコを磨くことも大事松はじめです。 「素敵なスーツですね。」 もしあなたがそんな風に服のことを褒められた…