口が開いたままだった?
昨日の晩も結構ワインを飲んでしまったのだが、朝、パッと目覚める。
随分昔を振り返れば、遠足の朝のような、
最近ならば海外旅行の日、とでもいうのだろうか。
新しく新調したオーダースーツに袖を通して職場へ向かおうと決めていた日も、同じ感覚かもしれない。
今日は大西先生の講義だ、
毎月この日が楽しみでしょうがないのだ。
ブルーの強いネイビー・ジャケットに、ボタンダウンシャツ、
ホワイト・パンツにタッセルローファーはヌバック、白ベルト。
Jacket:FRATELLI TALLIA DI DELFINO Gillet:TOLLEGNO Tie:MARINELLA Pocket handkerchief:Calabrese Shoes:宮城興業
アルバイト・クルーの嶋田くんは、丸いメガネの奧の目をキラキラさせて、
前のめりで講義を受けていた(手前)
ここに訪れていたメンバーにはある特徴があるし、
おそらくその特徴がなければ、入室することはできないのだと思う。
その特徴とは・・・
好き!だ。
洋服が好き、この気持ちがなければ、チンプンカンプンの講義だし、
ただ売ろう、売上を伸ばそう、接客のスキルアップしよう、とか、
おそらくそういうスタンスだと、面白くないはずだ。
なぜならば、
一つ一つの内容は、スルメイカを咬み続けるような深みがあり、
店頭に立ち続けたバリスタのように、積み重ねて学習していくことで初めて自分のものとなり、
何かが一瞬でできるようになるとか、そういうものではない。
だから、洋服が好き、学びたい、そういった人が自然に集まっているのだと思う。
丸いメガネの奧をキラキラさせていた嶋田くんは、
「終始、口が開いたままでした」という、マンガのようなコメントを真顔で伝えてきた。
おいおい、口が開いたままって・・・そんなシュチエーションってどんなシュチエーション?
37歳の私はすぐに、ドラゴンボール(人気アニメ)で、スーパーサイヤ人(とにかく強くなった、伝説の戦士)になった時の主人公・孫悟空を見た、
フリーザ(数々の惑星を絶滅に追い込んだ悪の帝王)のような感じ、をイメージしてしまったが、
嶋田くんとドラゴンボールを通してイメージを共有できる自信がなかったため、辞めておいた。
彼はきっとワンピース世代なのだ。
ドラゴンボールというアニメは、私のなかではカイジと並んで伝説の名作だ。
自宅に帰ってスカパーでアニマックスをつけると、魔人ぶうと闘っていて、くいるように見てしまった。
アニマックスのお蔭で、伝説が語り継がれる。
ある意味この講義も伝説だ。
素材の講義も、大西先生の想いも、私たちはしっかり次世代のテーラーに語り継ぐ必要がある、とふと思った。
インターネット上には、正しい知識も、間違った知識も、大量の情報がある。
こんな時代だからこそ、正しく楽しい知識を、これからもありのまま発信し続けたいと思う。
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
2016年9月6日
明日は何着よう?松はじめのスーツの着こなし術 | Other
おすすめ記事
- アルスターコートとは実は大人気のコートだった ざっくりいうと、アルスターコートはこんなコート ■特徴 ・長い丈、ダブル ・アル…
- ソラーロ スーツの着こなし 別名サンクロスという太陽に強い玉虫色の生地私が着ているのはソラーロのジャケット。 ソラーロは、もともとは緯糸(よこいと)を緑、…
- サロンに来る紳士たちオーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&タキシード通信。 ストールの季…
- スーツをクリーニングに出す時の注意!ドライクリーニングが臭う?結論 ドライクリーニングでは汗が落ちにくい ドライクリーニングとは、石油系溶剤を使用…
- コード レーンのスーツ 実はクールビズの夏スーツにも最適素材夏の日本は、暑いです。年々とてつもない暑さに悩まされます。 とはいえ、スーツではなく…
- 服は着るだけでは半分でしかない星野先生は、ジェントルマンってものを教えたかったんだろうな、 「センターをつまんで、…
- ボットーネでオーダースーツ制作させていただいた経営者M様にお話をお伺いしました[speech_bubble type=”std” subt…
- スーツ選びに知っておきたい!なぜスーツのポケットがななめになっているのか?スラントポケットとハッキングジャケットスラントポケットという言葉はご存知だろうか? 別名、ハッキングポケットとも呼ぶ。 ス…
- できる男の靴下!ビジネスマンが持つべき3タイプの靴下 ファッションで実は大事なソックスソックスで重要なのは色 ソックスを侮ると、ソックスに泣く。 そんな言葉はないが、あな…
- ダレスバッグのおすすめブランド イギリス製と日本製 名前の由来はジョンフォスターダレス氏ジョンフォスターダレスが来日 1950年6月22日、ロンドンでチャーチルをはじめ重要…