スーツコンシェルジュとして働くということ
いつもは明日の服装を準備して撮影して寝るのだが、
1時に帰宅し、赤ワインを飲みすぎてしまい、手抜きの服装。
撮影できなかったので、鏡を撮るというピンボケ自撮りになってしまったし、またタリアスーツ。
9センチのラペルに、8センチ大剣のタイというアンバランスさを埋めるべく、シャツの襟はカッタウェイで現代的に。
でもサスペンダーはしている。
朝はオーダータキシードの打ち合わせ、ミッドナイトブルーにショールカラー、カマー調のベストと、私の提案を受け入れていただいた。
それから岩手から、4月の個展用のスタイル、2パターン。
ジャケット、ベスト、パンツのコーディネート、少し冒険した提案も、OKいただいた。
全席でフィッティングしてたら、電話が3件連続で鳴り続ける、
この時期にピッティウオモなんて行ってられないか。
これから、あと2時間半×2件の打ち合わせだ。
体力つけなければいけない。
昨日は23時に、物品の補充をしてくれていた小寺サブマネジャーがいた。
お客様の対応や色々なタスクを終えて、誰も、何も言っていないのに、である。
重たいガーメントケースの束を運んでいて、運ぼうかと言ったら、
平気です、余裕です、と言われた。
あなたみたいな事務員がいたら最高だね、と言ったら、
事務だったら、自分がした仕事が、どんどん会社を良くできるんですよね?ぜひやりたいです!と言われた。
働くって、そういうことだ、と彼女から学ばされた。
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
2016年1月17日
明日は何着よう?松はじめのスーツの着こなし術 | スーツ ジャケット スタイル
おすすめ記事
プレゼン スーツにコート 外資系企業の方からのご依頼とブレグジットとオーダーサロン ボットーネの松 甫(まつ はじめ)です。 米国に拠点を置く世界最大規…
ストライプスーツから始まったご縁オーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&タキシード通信。 今日は個展に…
なぜスーツの袖からシャツが出ていないといけないのか?雑誌が教えてくれない理由に迫るなぜスーツの袖から、シャツの袖を出すというルールが存在しているのか? まず、シャツと…
ダレスバッグのおすすめブランド イギリス製と日本製 名前の由来はジョンフォスターダレス氏ジョンフォスターダレスが来日 1950年6月22日、ロンドンでチャーチルをはじめ重要…
服装のドレスコード フォーマルにはブラックタイ、ホワイトタイのさらに上があった!?パーティーの案内状が届くと、そこにはドレスコードと呼ばれる服装の指定が書かれている場…
オーダースーツのユニークな裏地をご紹介さて、その他ユニークな裏地はいろいろあるのでご紹介します。 スーツというと西洋が起源…
宅配?保管?上質?タイプ別 おすすめクリーニング店4選早い!便利なクリーニング店 リネット 【リネット】宅配クリーニング 朝のうちにクリー…
台湾、男一人旅!ジャケットとボストンと烏龍茶と台北は雨だった 台北の街に降りると、予想通り雨だった。 台北、一人旅。 フライト時間…
【解決!】ストライプのネクタイの向き 右下がりと右上がりの2種類の本当の意味今回問題になったネクタイの柄について 今回問題になったのが、ストライプのネクタイ。 …
なぜパナマハットと呼ばれるのか? ボルサリーノで有名な紳士帽の誕生秘話結論 パナマハットの呼び名 結論を言うと、パナマ運河を経由して入ってきた異国の帽子!…