年末年始 リゾートのバカンスで過ごす服装
オーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&フォーマル通信。
年末だ、長期休暇だ、ハワイだ!
ハワイに限らず海外や国内の暖かいリゾートで年を越す、というクライアントの皆様はどのような服装を想定しているだろうか。
かくなる私は年末年始に海外に!という経験はない。
地元である富山に帰れば雪というおまけが付いてくるし、基本的に年末年始は寒いものと思っているが、南国に行ったら季節は反転している。
そこでぜひ持っていきたいのは、ポロシャツ。
衿があるシャツは何かと重宝するはず。そこに薄手のジャケットを羽織れば、ちょっとしたレストランに行くにも躊躇しない。
ウエストコート(ベスト)もきっと役に立つはず。
私なら、写真のようなリネンのベストを1着荷物に忍ばせておく。
ベストは、シャツ一枚ではなんとなく様にならないな、という時に大きな効果を発揮する。
ベストがある意味としても、上着がなくとも上着の代役になるから、失礼に当たらない。
パナマハットはまさにリゾートを連想するアイテム。
ビーチリゾートでこのハットがあるだけで気分上々。
なぜパナマハットという名前なのか?については過去の記事で。
ということで、年末年始をリゾートで過ごす方は、気持ちを高める服も持って行こうか?
さて、明日は何着よう?
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
2017年12月29日
スーツの着こなし術 | コーディネート
おすすめ記事
必読!SHIPS顧問の鈴木晴生氏 こだわる男のスタイリングメソッドベーシックを自分流に着こなす こだわる男のスタイリングメソッドという本だ。無難という…
アルスターコートとは実は大人気のコートだった ざっくりいうと、アルスターコートはこんなコート ■特徴 ・長い丈、ダブル ・アル…
3分でわかる初めてのオーダースーツの打ち合わせの流れ!既製服との違いの講義をしましたオーダースーツ作りはコンセプトを話し合うことが出発点 オーダースーツを仕立てよう、と…
チェスターからトレンチまでコート選び 種類や特徴を解説チェスターフィールドコート やはり王道、鉄板のコートといえばチェスターフィールドコー…
スーツのお台場仕立てとは?東京のあの場所と関係があった一体どうしてまた、お台場という名前なのでしょう? あの東京のお台場と何か関係が? あ…
英国から来た流儀 服飾評論家 出石尚三氏の服飾史の講義に参加してきました英国から来た流儀は、服飾評論家の出石尚三先生が講師を務めていらっしゃる、服飾史を勉強…
ソラーロ スーツの着こなし 別名サンクロスという太陽に強い玉虫色の生地私が着ているのはソラーロのジャケット。 ソラーロは、もともとは緯糸(よこいと)を緑、…
松はじめ 私のプロフィール松はじめ 1978年3月生まれ 富山県出身 写真家の祖父を持ち、母は元ブティックの販…
ダレスバッグのおすすめブランド イギリス製と日本製 名前の由来はジョンフォスターダレス氏ジョンフォスターダレスが来日 1950年6月22日、ロンドンでチャーチルをはじめ重要…
スーツをクリーニングに出す時の注意!ドライクリーニングが臭う?結論 ドライクリーニングでは汗が落ちにくい ドライクリーニングとは、石油系溶剤を使用…
関連カテゴリーの人気記事 週間ランキング
-
1
なぜネイビースーツには茶色のバッグが似合うのか?紳士のカバン選び 何が何個必要?
-
2
キングスマン2 ゴールデンサークルのスーツ スタイルに学ぶ英国紳士とは
-
3
グレンチェックスーツの着こなし 合うネクタイは?色や柄などコーディネートの方法を解説
-
4
【すぐ使える】チーフとタイの色の合わせ方 基本編
-
5
スーツのベストがあるメリット!着こなしや種類を解説
-
6
グレージュのスーツの着こなしは
-
7
水色ジャケットはメンズで着こなしてもOK
-
8
ソラーロ スーツの着こなし 別名サンクロスという太陽に強い玉虫色の生地
-
9
【間違えない】ビジネスカジュアルのジャケパンスタイル!ダサくならない着こなし!色・コーデ・靴も解説