社会人のスーツは何着必要?私の提案!春夏、秋冬、理想のシーズンの着数とは!
松はじめです。
みなさんは何着のスーツを持っていますか?
また、持とうとしていますか?
シーズン何着で、どう着まわしていくか・・
このローテーションは、いろいろな面で大事です。
シーズン5着のスーツが必要
まずは、シーズン5着のスーツを揃えます。
春夏5着、秋冬5着です。
どうしてか?
月曜から金曜まで、これなら毎日違うスーツになりますよね。
すると、長持ちするのです。
ウールというのは、休ませることで復元します。
ずっと引っ張られて伸びっぱなしになっていると、そういった癖が服につきます。
1着、2着のスーツだけをローテーションしていると、1日しか休みなくスーツは登板の機会を迎えます。
よく、プロ野球の先発ピッチャーに例えるのですが、中4日くらい空けるのが理想と言われますよね?
肩を壊すのです、連投では。
スーツも一緒。
スーツに限らず、ニットなどもそう。
だから着数を増やせば、結果長持ちしてお得。
私自身の事例は参考にはならないと思いますが、10年以上前のスーツが現役です。
もちろん、サイジングやコーディネートは時代によって微調整を重ねているのですが、スーツとしては現役。
そもそもスーツやジャケットだらけなので、1日1着を羽織ってもシーズンに数回ほどしか着ないのですね・・。
そうすると、結果長持ちするのです。
靴もそうですよね。
春と夏でも結構違う
日本は、四季がある。
ところが、欧州のコレクションでは春夏とか、秋冬といった区切りです。
春と夏は、日本の場合全然違いますよね?
秋と冬も違う。
初夏、梅雨、春手前というようにいろいろな季節がある。
それに北海道と沖縄では気候が違いますし。
これを2つのセグメントにするというのは無理があります。
春なら春、夏なら夏、それぞれの服装がある。
スーツもそうなのです。
素材がウールでも目付けが違います。
例えば夏スーツならフレスコ。
通気性も抜群だし、強い、シワに。
夏でも上着羽織る必要がないことはない、という方の救世主だと思います。
リネンとか、良いですよね。
冬はフランネル。
フランネルといえばフォックスというイメージの方も多いですね。
こんな風に、せっかく四季があるので、季節にあったスーツを着ても良いと思うのです。
着たきり雀だけはいけません。
さて、明日は何着よう?
・
・
・
あわせて読みたい
・
・
・
実際にお仕立てさせていただいているクライアントさま
動画では、30歳手前の男性が私に質問をする、というコーナー。
スーツは何着必要ですか?
メンズファッションTV
この動画チャンネルでは、30歳を超えた方のスーツスタイルやカジュアルスタイルにおいて大切な軸や技を、動画も含めてお伝えしていきたいと思います。
チャンネル登録、よろしくお願いいたします。
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
2019年1月29日
スーツの着こなし術 | ジェントルマンの知識
おすすめ記事
ホンブルグを調べてみた結果!ドイツ名の中折れハット、チャーチルとイーデンも愛した帽子イタリアではロッビアという 1910年代のイタリア資料。(フレチェットという帽子メー…
警告!靴にはシューキーパーを!キーパーの効果とおすすめスーツを着る。 ぴりっとした気持ちで1日を過ごしただろうか、あるいはもはや慣れてリラ…
スーツのベストがあるメリット!着こなしや種類を解説ベストと聞くと、どんなイメージだろう? なんとなくしっかりしたイメージ? ベストの魅…
【浦安観光スポット7つ】アパレル師匠の秘密会議に密着!浦安はディズニーだけじゃなかった本当の浦安観光 第7位 浦安魚市場 ということで、浦安観光!秘密の浦安会議! お二人…
【葛利毛織のションヘル織機をこの目で】スーツ生地 dominx(ドミンクス)を織る日本の織元名古屋駅から真っ赤な名鉄電車に乗る。 私が6歳の時に大好きで持っていたプラレールに、…
スーツのお台場仕立てとは?東京のあの場所と関係があった一体どうしてまた、お台場という名前なのでしょう? あの東京のお台場と何か関係が? あ…
グレンチェックスーツの着こなし 合うネクタイは?色や柄などコーディネートの方法を解説グレンチェックスーツは、チェック柄だからどんなネクタイを合わせよう・・・ そのポイン…
質問!ピークドラペルのスーツってどう思う?コンクールで着ても良いスーツオーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&フォーマル通信。 本日はこんな…
心斎橋リフォーム 評判の修理店の出版パーティ 内本久美子さんの元に服飾業界の重鎮たちが銀座シックスに到着すると、最上階の13階へ。 そこには、内本久美子出版記念パーティ会…
パナマハットはボルサリーノも良いがオメロオルテガがオススメ!実際に試着してわかったことパナマハット オメロオルテガはエクアドルの帽子 パナマハットはトキヤ草を使った帽子で…
関連カテゴリーの人気記事 週間ランキング
-
1
背広の語源(由来)はサビルロウではなかった!スーツとフロックコートやモーニングを見ると・・・
-
2
【ブーツNG】男性のフレンチのマナーとエスコート マナー講師 高田さんに学ぶ
-
3
なぜスーツの袖からシャツが出ていないといけないのか?雑誌が教えてくれない理由に迫る
-
4
ネクタイの元 クラバットの進化
-
5
英国紳士のスーツの着こなしにベストは必須なのか?イギリスから来たお二人に直撃
-
6
ボーブランメル 洗濯糊が紳士を作り、礼儀が淑女を作る
-
7
タキシードのカマーバンドとは?知るだけで着こなしが変わるフォーマル知識
-
8
サラリーマンのスーツがダサい?理由は安いから
-
9
葬式の服装 男性のスーツは黒ではなかった?喪服のマナーと心(男性編)