3【行動の先にある目的】
2015.9.20.日 の気づき
ボットーネでは、より良い服作りは勿論のこと、全クルー(ボットーネでは、メンバーのことをクルーと呼びます)でより快適なサロンでお過ごしいただけますように、接客に関する話し方やトーン、身振り手振りや言葉遣いを日ごろから心がけています。(経営理念「私たちのサービスのミッション」から:お越しいただくお客様に対して、形式的ではない心の伝わるおもてなしを日ごろから実践し、全員でシェアされる熱いサービスを考え提供し続けます。)
私たちの「行動」には、全て「お客様に対してどうか」という目的があります。常にお客様目線で物事を考えた上で〔どう行動した方がいいのか/どう段取りをした方がいいのか/どういった提案をするといいだろうか〕という行動をすることで、私たちの大切にしているミッションの軸から外れず、そのお客様に合った、喜んでいただける最適な対応が生まれます。
本日、クルーに指導をしている際に気づいたことでした。私自身の行動の目的が指導に意識がいっており、その先の大切なお客様にご満足いただける笑顔が見えなかった行動をしておりました。軸からそれてしまっておりました。
例外はありますが、全ての行動には目的があるということを忘れないように、道に迷った時には、「私の行動の先にはお客様はいるか」と常に自分自身に問いかけ、軸からぶれない行動を明日から起こして、目的を達成させていきたいと思います。継続は力なり、日々継続、日々感謝。
ライター:小寺オーダーサロン ボットーネにて4年務めたクルー、結婚退職。
服飾学校を卒業後、縫うこととおもてなしに対してのこだわりを買われ、ボットーネへ入社。
仕事に対して妥協できない職人肌。
2015年9月20日
オーダースーツ ボットーネのブログ | オーダースーツBOTTONE クルーの本日の気づき
おすすめ記事
スーツ&ジャケットの着こなしの秘訣 カラーコーディネートのポイント 松はじめです。 「必要なのはお金じゃなくてセンスです」とはLEONの有名なキャッ…
あなたが知らない本当のタータンチェックとは?タータンチェックというというとどのようなチェック柄を想像するだろう? 主に赤い生地が…
【梅雨】スーツのカビの対策は?カビの原因を知って防止!クリーニングのプロから学ぶ梅雨を迎えて心配なのが、湿気。 じめじめして不快なのは仕方ないとして、衣類の保管やケ…
【浦安観光スポット7つ】アパレル師匠の秘密会議に密着!浦安はディズニーだけじゃなかった本当の浦安観光 第7位 浦安魚市場 ということで、浦安観光!秘密の浦安会議! お二人…
服は第二の皮膚服は第二の皮膚とはよくいったものだ。 第一の皮膚は、生まれ持った皮膚。 これは持っ…
1分で魅力的になる似合うメガネの法則メガネは顔の印象コントロールの武器 メガネは、顔の中に入ってくるアクセサリー。 そし…
グローブ トロッター購入!魅力溢れるバッグをどんどん好きになっている私「旅行」 というワードに関連して脳内に【GLOBE TROTTER】(グローブトロッ…
キングスマン2 ゴールデンサークルのスーツ スタイルに学ぶ英国紳士とは表の顔は、ロンドンの高級テーラー。しかしその実態は、どの国にも属さない世界最強のスパ…
ゼニア、ロロピアーナ、アリストン イタリアスーツ生地が続々と到着イタリア生地 エルメネジルドゼニア イタリアの生地で知名度があるブランドといえば、エ…
なぜスーツの袖からシャツが出ていないといけないのか?雑誌が教えてくれない理由に迫るなぜスーツの袖から、シャツの袖を出すというルールが存在しているのか? まず、シャツと…