わさびと六本木ヒルズと
昨夜は六本木ヒルズ ヒルズカフェにて、Roger Francis Clarke氏のWasabi NOSE KICKというパーティだ。
「Wasabi を Tsumami に Sake を飲む。」
Rogerがライフワークとして取り組んでいるプロ
「wasabi by RFC」にちなみ、『本物のわさびを「肴」に、美味しい
ボットーネでも以前より、ロジャーデザインのスーツ・アイテムを展開していたが、今回はハンドケアアイテム。
「スパイス」では無く、古来から日本に伝わる「薬草」としてのわさびの効能に着目し、
クールでスタイリッシュなハンドケアアイテムのリリースに、会場の生ワサビが良いスパイスに。
ボットーネが定休日であったこともあり、この日は家族で過ごしていたのだが、
ならば、みなで行ってみようか、という発想になったのだ。
息子はスーツで、ジョンスメドレーのニットベスト、
私が作ったミニ・ボウタイ。
子供が身に着けると何でも可愛いものだが、
なかなか可愛い。
それで、私もハウンドトゥースの英国フランネルのスーツで、
何となく同じようなトーンで。
ただし息子はロジャーに驚いてしまった様子。
仕方がないのでダルマットのケーキでご機嫌をとることに・・・。
ロジャーとはまた近日ミーティング予定。
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
おすすめ記事
- 生地の目付(めつけ)って何だろう?スーツに限らず、生地の重さのことを、目付(めつけ)という。 この目付を見れば、春物ス…
- ボットーネでオーダースーツを作った結果!をお客様に率直に聞いてみたW様のご職業は、弁護士なのですよね? W様:はい、弁護士をやっています。 普段は毎日…
- ラルフローレンのパジャマを着て、部屋着について思うこと部屋着って何だろう? 部屋着って、何だろう? 私は朝起きると、まず服について考える。…
- マリネッラ(Marinella)のネクタイ セッテピエゲをオーダー!六本木にナポリからアレッサンドロ氏来日世界を代表するナポリ生まれのネクタイ マリネッラは今や世界を代表するナポリ生まれのネ…
- 心斎橋リフォーム 口コミで評判の洋服お直しの実態は?丸ノ内店に潜入心斎橋リフォーム 丸ノ内店に大西基之先生が来店 心斎橋リフォームに、大西基之先生が来…
- ドーメル スーツ生地 DORMEUIL 15 POINT 7オーダーサロン ボットーネの松 甫(まつ はじめ)です。 生地サンプルブックは、バン…
- 【梅雨】スーツのカビの対策は?カビの原因を知って防止!クリーニングのプロから学ぶ梅雨を迎えて心配なのが、湿気。 じめじめして不快なのは仕方ないとして、衣類の保管やケ…
- できる男の靴下!ビジネスマンが持つべき3タイプの靴下 ファッションで実は大事なソックスソックスで重要なのは色 ソックスを侮ると、ソックスに泣く。 そんな言葉はないが、あな…
- NYとワシントンのアメリカ人がクスリと笑う日本人の洋服と仕草 著者の安積陽子氏&大西基之先生の話今日の大西先生! 今日の大西基之先生は、一枚仕立てのトレンチコートで現れた。 ブラウ…
- キングスマン2 ゴールデンサークルのスーツ スタイルに学ぶ英国紳士とは表の顔は、ロンドンの高級テーラー。しかしその実態は、どの国にも属さない世界最強のスパ…