デニムと野菜とコンシェルジュと
サロンの入っている建物のエントランスで、
若い女性が泣いていた。
もう一人の背の高い女性は包み込むような笑みだったから、
おそらく悔しい気持ちをぶつけている入社2年目のスタッフが、後輩の育成というプレッシャーの中、壁にぶつかり、背の高い女性はオーナーに違いない。
【そうね、でもね、それはあなたがようやく一歩進んだ、そういうことじゃない?】
と?
週末明けの月曜は体が重いので、
平置き撮影できず、自撮り、、、。
ジャケットにケアレーベルのデニム、靴はスエードを合わせ、ちょっとゆるく。
野菜メインのランチとデトックスウォーターでエネルギーを補給。
小寺がついにスーツコンシェルジュに昇進した。
今までは何だったのか?と言われると、厳密には準スーツコンシェルジュで、タキシードコンシェルジュだった。
何が違うねん?と言われそうだが、
提案、フィッティング、全て高い基準値が求められるし、
対応するお客様の層も変わってくる。
もちろん素材、スタイリング、補正、
そうしたものもまだまだ磨いていかないといけない。
4月になったタイミングで、【やってみる?】と言ったら、
【やります!】となった。
計らいもにないし、自然な流れで、流れに乗ってる感じがする。
去年の今頃は週末最大7名のクルーがいて、
紆余曲折、嵐のように人が入れ替わって、
結果、私と小寺の2名のみになった。
今はアルバイト・パートさんもいないが、
すこぶる順調。
一体あの時は何をやってたのだろう?
と自分でもふと思うが、
本当にみな、創業期を支えてくれた7名である。
それで7人分を2人でできるくらい体制が整って、
お客様にも恵まれている。
でも本当に人口減少は深刻だ。
うちも今年に入って100人くらいは予約を受けられずお断りしてしまったから、
これはこれで問題だと思う。
それでお会いできた方はご縁だから、
もっとお客様に向き合おうと思える。
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
2016年4月4日
明日は何着よう?松はじめのスーツの着こなし術 | スーツ ジャケット スタイル
おすすめ記事
- スーツのエチケットルールとエチケットはどこが違うのだろう? ・ルールは半したらペナルティがある ・エチ…
- 葬式の服装 男性のスーツは黒ではなかった?喪服のマナーと心(男性編)結論 世界的な葬儀スーツは濃紺やチャコールグレー まず結論を申し上げます。 世界的な…
- オーダースーツのユニークな裏地をご紹介さて、その他ユニークな裏地はいろいろあるのでご紹介します。 スーツというと西洋が起源…
- スニーカーはイギリスでは通じない?ファッション用語の面白さスニーカーにスーツを合わせる。 スポーツミックススタイルはここ数年のトレンドだ。 と…
- ネイビーのポロコート|ビジネスにも使えるモダンなコートネイビーのポロコートのコーディネート ポロコートといえば、キャメルです。 キャメルは…
- 背広の語源(由来)はサビルロウではなかった!スーツとフロックコートやモーニングを見ると・・・結論 背が広いから背広 今のスーツを着用する以前の時代は、 モーニングコートやフロッ…
- チェスターコートとはどんなコート?チェスターフィールドコートとの違いは?特徴は?チェスターフィールドコートの特徴 冬に向けてオーダーいただいたチェスターフィールドコ…
- なぜできる人は小銭入れのない長財布を使うのか?内ポケットとパンツのポケットの使い方松はじめです。 みなさんはどんな財布を使っているだろうか? できれば小銭入れとお札入…
- タキシードの豆知識 拝絹、側章って何のため?オーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&フォーマル通信、松はじめです。…
- 生地の目付(めつけ)って何だろう?スーツに限らず、生地の重さのことを、目付(めつけ)という。 この目付を見れば、春物ス…