ユニフォームの魔力
松はじめです。
中之丸、サッカーが大好き。ボットーネでスーツのお仕立てさせていただいている、アップコン株式会社の社長に、サッカー観戦チケットをいただいたということで、私も等々力競技場に行ってきました。
ありがたいお話です。
サッカー観戦は初めてでしたが、気づいたのがユニフォームの効果。
今回アップコンさんがスポンサーとなっている川崎フロンターレのホームスタジアムだったのですが、水色、水色、水色。
対する北海道コンサドーレは、赤。
.
■LINE@始めました!
日々のブログの更新情報や、LINE@だけの特別な情報などを発信していきますので、
よろしければ是非ご登録ください。
ブログに対するコメントや、素朴な質問などもお気軽にお送りいただければと思います。
観客席をぐるっと見渡してみると、見事に水色が多い。
そして、赤色が固まっている。
あ、あそこが北海道コンサドーレを応援している人が多いんだな、とすぐわかりました。
何をいまさら・・
そんな声が聞こえてきそうですが、すごいことじゃありませんか?
たかがユニフォーム。
これを着るだけで、あら不思議、川崎フロンターレを応援する気持ちがぐぐっと上がることでしょう。
同じユニフォームを着ている人がいたら、
「おぉ、仲間よ!」となりませんか?
まして優勝などしようものなら、赤の他人でも抱き合って喜ぶ。
反対に、水色一色集団に赤ユニフォームが紛れたら?
「むむむ、敵がなぜ?・・・」と、睨みを聞かされるかもしれません。
これは以前、東京ドーム巨人対ヤクルトの野球の試合を見た時にあったのですが、
座席がいっぱいだったのでヤクルトサイドの外野席に座ったのです。
ですがホームチームである巨人ファンが多くて、オレンジ色の人が多かった。
ヤクルトの熱心なファンは、非常に面白くなさそうな表情でした(居心地悪かったなぁ・・・)
たかだかユニフォーム。
されどユニフォーム。
この服を着るだけで、敵と味方にわかれる。
この服を着るだけで、同じ服を着ている人と一体感が生まれる、団結力が増す。
選手のユニフォームをまとうことで、選手に、より一層感情移入できる。
このことを考えると、企業やチームは、同じものを身に着けるということを活用する効果も期待できることがわかります。
同じネクタイなどでも良いのです。
結婚式で、家族みんなで同じネクタイをする、という海外の文化もこういうところが根底にあるのではないでしょうか?
さて、明日は何着よう?
.
.
.
■LINE@始めました!
日々のブログの更新情報や、LINE@だけの特別な情報などを発信していきますので、
よろしければ是非ご登録ください。
ブログに対するコメントや、素朴な質問などもお気軽にお送りいただければと思います。
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
おすすめ記事
- スーツのお台場仕立てとは?東京のあの場所と関係があった一体どうしてまた、お台場という名前なのでしょう? あの東京のお台場と何か関係が? あ…
- チェスターコートとはどんなコート?チェスターフィールドコートとの違いは?特徴は?チェスターフィールドコートの特徴 冬に向けてオーダーいただいたチェスターフィールドコ…
- なぜタキシードにはブラックタイなのか?黒いことには意味があるもしパーティーのドレスコードに、ブラックタイと書かれていたらこの暗号はタキシードでお…
- マリネッラのネクタイが到着!90日待って完成した品質と物語に大満足それはとある平日だった。 自宅に、1つの宅配便が。マリネッラのロゴの入った紙袋で、ネ…
- 台湾、男一人旅!ジャケットとボストンと烏龍茶と台北は雨だった 台北の街に降りると、予想通り雨だった。 台北、一人旅。 フライト時間…
- ミットナイトブルーとは?黒より黒い生地を!ウィンザー公の無謀な注文1920年ごろのお話しです。 ウィンザー公は、ある色を考えました。 考えた、というよ…
- 部下の結婚式に列席の服装(男性)スーツはどの組み合わせが正解?結婚式の服装についての質問 専門家の方に教えて頂きたいことがあり、メールさせて頂きま…
- 徹底比較!イタリア生地とイギリス生地の違い英国生地とイタリア生地は何が違うか? スーツやジャケットの素材は、色々な国で織られ…
- 《最新版》彼氏(旦那)に絶対贈ってはいけないプレゼント 本当のスーツの着こなしとは?オーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&フォーマル通信。 基礎より、何…
- フォーマルのシャツ 着こなしのルール 式典スーツにシャツは何を合わせるべきか?理由も解説解説 フォーマルのシャツ フォーマルのシャツには、以下のようなものがあります。 燕尾…
関連カテゴリーの人気記事 週間ランキング
- 1おしゃれな服屋に入りづらい!服屋が語る店員の気持ちと飛び込むメリット
- 2岸田総理のスーツスタイル
- 3なぜヨーロッパに行く時にボタンダウンシャツを着てはいけないのか?結婚式は?ビジネスは?徹底解説
- 4イタリア人は知っていた スーツにはハイソックス(ロングホーズ)を!あなたのスネは不快感を与えている?
- 5スティーブ・ジョブズはスーツを着ていた!黒のタートルネックだけではなかった理由
- 6スーツスタイルにもギフトにも クロスのボールペン クラシックセンチュリーが手放せない
- 7水色ジャケットの着こなしは
- 8英国人の結婚式の服装と日本人だからタキシード文化を残せるのではないか?と思った話
- 9スニーカーはイギリスでは通じない?ファッション用語の面白さ