英国羊毛とサヴィルロウの服の考え方

オーダースーツの誂えを任せられるフィッターたるものは、
ブリティッシュテイストの服を作って欲しい、
そう顧客に言われて、はいわかりました、と安請け合いしてはいけない。
これがメンズ・ウエア素材の基礎知識の著者、大西基之先生の考えだ。
非常に共感する。
テイストは大事だ、だが確かに別物だ。
例えば英国羊毛という点から考える。
英国羊毛には、
そんななかでも英国羊毛は、現実的に英国という寒い地域で生まれる。
英国羊毛で仕立服を作っていたわけである。
基本的にアイロン操作が要だ。
スーパーが高い生地ではだめなのだ。
松 甫
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
2016年7月10日
明日は何着よう?松はじめのスーツの着こなし術 | オーダースーツの生地
おすすめ記事
マリネッラ(Marinella)のネクタイ セッテピエゲをオーダー!六本木にナポリからアレッサンドロ氏来日世界を代表するナポリ生まれのネクタイ マリネッラは今や世界を代表するナポリ生まれのネ…
英国紳士のスーツの着こなしにベストは必須なのか?イギリスから来たお二人に直撃英国紳士の服に対しての考え方は? まず見た目は重要だ . 英国紳士のスーツの着こなし…
スーツウォーク 2日目は大西基之先生はじめ中村達也さん、鴨志田康人さん、鈴木正文さん、吉國武さんらが登壇した講演スーツウォーク1日目の様子 スーツ好きが集う!台湾スーツウォークはアジア最大級のファ…
チェスターフィールド伯爵が着たチェスターコートの正体 オーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&フォーマル通信。 本日はコ…
晴れの日 結婚式の新郎タキシードを仕立てるということ普段からなかなかスーツは着ない、という方でもいくつか着なければならないシーンというも…
結婚式の服装(男性編)友人の挙式に呼ばれた時の服装は?男性はスーツに何をコーディネートするのがルール?結婚式の男性の服装はスーツ まず、結婚式に呼ばれて参加する場合、一部の例外を除いて上…
【誤解】ストライプのネクタイの向きが2種類ある本当の意味は知ってた?今回問題になったネクタイの柄について 今回問題になったのが、ストライプのネクタイ。 …
ボタンダウンにネクタイはおかしい?ノーネクタイ?実はカジュアルなシャツではなかった襟の先にボタンがついたシャツ ボタンダウンのシャツとは、なんだか不思議なシャツだと思…
ダレスバッグのおすすめブランド イギリス製と日本製 名前の由来はジョンフォスターダレス氏ジョンフォスターダレスが来日 1950年6月22日、ロンドンでチャーチルをはじめ重要…
なぜタキシードにはブラックタイなのか?黒いことには意味があるもしパーティーのドレスコードに、ブラックタイと書かれていたらこの暗号はタキシードでお…