服は第二の皮膚
服は第二の皮膚とはよくいったものだ。
第一の皮膚は、生まれ持った皮膚。
これは持って生まれたものを活かしながら、少しずつ成長していく。
日焼けしてこんがりしたり、エステでメンテナンスしたり、或いは明け方まで仕事づくめで荒々しいかもしれない。
新しい服に袖を通すと、その瞬間になんだかさっきまでとは違う世界が広がった気がする。
鏡の前に立つ。
お、いいね。
そこには、昨日までとは違う自分がいる。
服は第二の皮膚だ。
持って生まれた皮膚とは違う皮膚。
取り替え可能な皮膚。
それを鎧という人もいるだろう。
でも、私は鎧というより、皮膚といいたい。
鎧は攻撃から身を守るもの。
硬くて形状が変わらない方がいい。
反対に皮膚は、年齢や環境で変わってくる。
今の自分、過去の自分を如実に表してくれる。
一つ一つ、刻んだシワにも意味がある。
笑顔が多い人生なら、笑顔が多いシワが顔に出ているだろう。
服は第二の皮膚だ。
今の自分、過去の自分を如実に表してくれる。
一つ一つ、刻んだシワにも意味がある。
着込んだジャケットを見ながら、ふとここまで来た道を振り返ってみたら、
たくさんの人の笑顔が浮かんできた。
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
おすすめ記事
徹底比較!イタリア生地とイギリス生地の違い英国生地とイタリア生地は何が違うか? スーツやジャケットの素材は、色々な国で織られ…
NYとワシントンのアメリカ人がクスリと笑う日本人の洋服と仕草の著者 安積陽子さんのトークショー安積陽子さんのNYとワシントンのアメリカ人がクスリと笑う日本人の洋服と仕草のスペシャ…
今さら聞けない!ボーラー ハット(山高帽)の由来と語源ボーラーって国によって呼ばれ方が違う ボーラーって、どんな帽子だろう。 まず、丸い。…
雨&雪道 ビジネスでスーツに合わせる通勤用の靴 対策はどうする?ソールはダイナイトソール スーツスタイルの場合は革靴が基本となる。 そうすると一番相…
スリーピーススーツはビジネスでも使える? ベストはおすすめ上着を脱いでも良い もともと、スーツはラウンジコートという、くつろぐ服でした。 でも…
タキシードと燕尾服のパンツのライン(側章)違いの意味は?何事も、目的地よりも1本で行けるのか、乗り換えて2本なのか?で心理的な距離は変わって…
ポロコートの着こなしやアルスターコートとの違い!ポロコートとは ポロコートは、19世紀の後半、イギリスのポロの選手が、競技の間の…
ダッシングツイード 日本上陸 来日したガイ・ヒルズ氏にファッションや英国ドレスコード事情を聞いてみましたダッシングツイード ガイヒルズ氏のファッション ガイ・ヒルズ氏の姿は遠目でも彼だ!と…
グレーのオーダースーツ 8年お仕立てさせていただいているI様最初は偶然インターネットでこちらを見つけていらしていただいたI様。 体型が小柄でいら…
【残念!】TOKIO 謝罪会見の服装はなぜ黒 喪服スーツなのか?城島茂氏、国分太一氏、松岡昌宏氏、長瀬智也氏、全員黒!さて、細かな経緯や今後どうなる?という点はいろいろな意見があるところだと思うのだが、…