ハーディミニスのカジュアルシャツジャケットをオーダー
こんにちは、ボットーネの中之丸です。
本日は、今期最初の私のオーダージャケットについてご紹介いたします。
今回の生地は、こちら!!
[speech_bubble type=”std” subtype=”a” icon=”30516496_10155231429551681_6645325455098380288_n_result-860×572.jpg” name=“中之丸真吾” ]英国王室御用達の名門ミル「ハーディーミニス」のフランネルコレクションより、キャメルカラーの生地を選択しました。[/speech_bubble]
ハーディーミニスは、英国の高級紳士毛織物産地の中心、ハダスフィールドにある織元(ミル)です。
ウエイトが重く、打ち込みもしっかりしています。
(今期は、ウエイトが重くハリ・コシのある生地に偏ってしまいました、、、。)
[speech_bubble type=”std” subtype=”a” icon=”30516496_10155231429551681_6645325455098380288_n_result-860×572.jpg” name=“中之丸真吾” ]この生地は、以前お客様のポロコートをお仕立てさせていただいた際にも使用しました。[/speech_bubble]
本当のキャメル(ラクダ毛)というと、カシミアに並ぶ高級な素材です。
高級素材であるが故、非常に繊細でもあり、当然価格もぐんと上がります。
まだ着数の少ない私にとっては、日常使いもちょっと難しいところ、、、。
ですので、今回は色だけキャメルに!
副資材を極力省いた仕立てで、軽く羽織れるジャケットを仕立てていきます。
カジュアルなスタイルの時は、タートルネックのニットを合わせるイメージです。
私の持っている秋冬用のスーツやジャケットはすべて総裏にしているのですが、今回は裏地も省きました。
仕上がりは10月、仕立てあがるまでの期間は本当にワクワクします、、、。
ライター:nakanomaru一度は大手IT企業へと入社。5年勤務ののち、心の声に従い上京しボットーネに。
人生で情熱を注げることは2つ、1つはサッカー、もう1つはスーツ。
何事もコツコツ、地道に基礎を固め着実に行う動作の安心感の高さはクライアントからの評価も高い。
2018年9月12日
オーダースーツ | オーダースーツの生地
おすすめ記事
パナマハットはボルサリーノも良いがオメロオルテガがオススメ!実際に試着してわかったことパナマハット オメロオルテガはエクアドルの帽子 パナマハットはトキヤ草を使った帽子で…
タキシードのスタッドボタン(黒いボタン)は一体何のために付ける?タキシードを着る際に、当然ですがシャツを着ます。 あれ? シャツのボタンが黒い? 海…
グローブ トロッター購入!魅力溢れるバッグをどんどん好きになっている私「旅行」 というワードに関連して脳内に【GLOBE TROTTER】(グローブトロッ…
なぜネイビースーツには茶色のバッグが似合うのか?紳士のカバン選び 何が何個必要?革小物の色を統一するとバランスが良い。最低黒と茶の2種類を揃える コーディネートは…
スーツは着ない!という人も1着だけは良いスーツを揃えておいた方が良い理由スーツを着ないといけない場面がある スーツを持っておく理由、それは現時点ではスーツを…
台湾、男一人旅!ジャケットとボストンと烏龍茶と台北は雨だった 台北の街に降りると、予想通り雨だった。 台北、一人旅。 フライト時間…
《最新版》彼氏(旦那)に絶対贈ってはいけないプレゼント 本当のスーツの着こなしとは?オーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&フォーマル通信。 基礎より、何…
チノパンとは?コットン軍用パンツとマンチェスターと紅茶の不思議な関係結論 中国経由で入った素材だから 安価で、しかも耐久度が高い素材。 そんなメリットに…
服は第二の皮膚服は第二の皮膚とはよくいったものだ。 第一の皮膚は、生まれ持った皮膚。 これは持っ…
コードレーンのジャケットを着こなしたジャパニーズダンディ 大西基之先生から学ぶコーディネート術コードレーン ジャケットで初夏の装い 大西基之先生の装い ・夏の装いコードレーンのジ…