48【今年最後。2015年テーマ ” 繋がる ” を振り返る】
2015.12.29.火 の気づき
今年、最後の営業日。
滑り込みの当日予約を2件頂きまして、本日満席予約で締めくくることができました。
今年のテーマは、 ” つながる ” でした。
体制では、新しいつながりに挑み、これまでの不必要であったつながりは断ち、古いものと新しいものを繋げ。
人と人は、お客様とコンシェルジュがつながり、新しい取引先とつながり、様々なクルーの入れ替わりもあり、
お客様が新たなお客様を連れて、画面の向こうでご覧になっていらっしゃる方とメディアを通して情報で繋がって
いろんなものがつながった一年でした。
新しいものに取り組み、常に変化と成長を繰り返し、ご縁で繋がり、全員で目標へ走り続けました。
無理・無駄・ムラを一掃し、ふるいにかけることもでき、
多くの反省や失敗を繰り返し、生まれたものがたくさんあります。
2016年は、どんな年になるか像像つかないですが、ワクワクすることをしているのは確かだと思います。
昨年は、今日までこんなにも変わることは想像すらしていませんでしたが、振り返れば結構変わったと気づきます。
一日の積み重ねが、大きな一年へと変わる。こんなに富んだ変化ができるのがボットーネの特色です。
一着の服を通して、誰も挑戦していないわくわくすることを勇気をもって来年も行うのだと思います。
2016年の変化がまた楽しみです。
今年は、チームで駆け抜け、人に助けられた一年。
翌年も感謝を忘れず、どんどん挑戦していきたいと思います。
今年は大変お世話になりました。これからも変化し続けるボットーネを何卒、宜しくお願い申し上げます。
ライター:小寺オーダーサロン ボットーネにて4年務めたクルー、結婚退職。
服飾学校を卒業後、縫うこととおもてなしに対してのこだわりを買われ、ボットーネへ入社。
仕事に対して妥協できない職人肌。
2015年12月29日
オーダースーツ ボットーネのブログ | オーダースーツBOTTONE クルーの本日の気づき
おすすめ記事
- 雨&雪道 ビジネスでスーツに合わせる通勤用の靴 対策はどうする?ソールはダイナイトソール スーツスタイルの場合は革靴が基本となる。 そうすると一番相…
- 服装のドレスコード フォーマルにはブラックタイ、ホワイトタイのさらに上があった!?パーティーの案内状が届くと、そこにはドレスコードと呼ばれる服装の指定が書かれている場…
- 《保存版》タキシードはどうして生まれたの?誕生秘話に迫るいざ結婚式を控え、衣装選びがはじまると、もちろんドレスも大切ですが、その横に並ぶ人間…
- 生地の目付(めつけ)って何だろう?スーツに限らず、生地の重さのことを、目付(めつけ)という。 この目付を見れば、春物ス…
- なぜタキシードにはブラックタイなのか?黒いことには意味があるもしパーティーのドレスコードに、ブラックタイと書かれていたらこの暗号はタキシードでお…
- 【葛利毛織のションヘル織機をこの目で】スーツ生地 dominx(ドミンクス)を織る日本の織元名古屋駅から真っ赤な名鉄電車に乗る。 私が6歳の時に大好きで持っていたプラレールに、…
- ボットーネでオーダースーツ制作させていただいた経営者M様にお話をお伺いしました[speech_bubble type=”std” subt…
- 《初公開の裏技!》お洒落なスーツ紳士を見る唯一の方法オーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&フォーマル通信。 今日はお洒落…
- 【梅雨】スーツのカビの対策は?カビの原因を知って防止!クリーニングのプロから学ぶ梅雨を迎えて心配なのが、湿気。 じめじめして不快なのは仕方ないとして、衣類の保管やケ…
- 葬式の服装 男性のスーツは黒ではなかった?喪服のマナーと心(男性編)結論 世界的な葬儀スーツは濃紺やチャコールグレー まず結論を申し上げます。 世界的な…