ライトグレーのスーツをネイビータイでコーディネートして川上庵へ
ライトグレーのスーツ。ロロ・ピアーナのウールシルクのスリーピーススーツに、ブルーのシャツにネイビータイ。
フォックスアンブレラを手に持ったら、いつものように忘れないこと、忘れないこと、と複数回つぶやく。
うっすらパープルのストライプが入ったスーツ。
春だからこそ着たいライトグレーだから、タイや小物でちょっと引き締めてコーディネートしても良い。
本日は南青山で働く外資系企業マネジャーY氏のオーダースーツのご納品、
そして今期もう3着目となるM氏のリネンスーツの打ち合わせ。
午後のランチミーティング、軽井沢、麻布にも店舗がある南青山の川上庵は蕎麦屋。
Aoyama Kawakami – An
soba – sake – ryouri
と、暖簾のメッセージはまるでパリのダイニングのようだ。
JAZZがかかる店内の雰囲気はバーのようで、アルコールも豊富。
メヒカリの天ぷらせいろ(数量限定)が到着。
厳選された最高級のそば粉を使用し、毎日使う分だけ自家製粉しております。風味豊かな本物のそばをご賞味ください。
又、つけ汁は国産大豆100%、化学調味料を一切使わず一年間じっくり熟成、味を整えた醤油を使用しております。
とメニューにある。
そばはなかなかの歯ごたえ。そば茶も、そば湯もおいしい。
表参道と南青山、近いエリアだけど随分雰囲気が違う、渋谷区と港区と区も違う。
歩いている人の年齢層、服装も違うから、なにか初めて訪れる家のホームパーティーに参加するような、変な緊張感がある。このあたりは物件を探して歩き回ったな、と懐かしくなった。
住所:〒107-0062 東京都港区南青山3-14-1
ジャンル:蕎麦屋
昼 11:30-17:00
夜 17:00-4:30(3:30 LO)
03-5411-7171
定休なし
最寄駅:表参道
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
2017年4月17日
明日は何着よう?松はじめのスーツの着こなし術 | スーツ ジャケット スタイル
おすすめ記事
タキシードのカマーバンドとは?知るだけで着こなしが変わるフォーマル知識「せっかくというわけではないのですが、メスジャケットを着てまいりました。 本日はまず…
サルトリアイタリアーナ出版!長谷川喜美さんのトークイベントでイタリアサルトのスーツ事情や裏話を聞いてきた銀座シックスの蔦屋書店へ まずは表参道から銀座へ移動。 普段世田谷区でのんびり過ごし…
チェスターからトレンチまでコート選び 種類や特徴を解説チェスターフィールドコート やはり王道、鉄板のコートといえばチェスターフィールドコー…
BOTTONEのフォーマルタキシードが雑誌 ホテルウエディングの特集で掲載されましたフォーマルのタキシードというと、なかなかお召しになられる機会はないかもしれません。 …
フォーマルのシャツ 着こなしのルール 式典スーツにシャツは何を合わせるべきか?理由も解説解説 フォーマルのシャツ フォーマルのシャツには、以下のようなものがあります。 燕尾…
ドーメル スーツ生地 DORMEUIL 15 POINT 7オーダーサロン ボットーネの松 甫(まつ はじめ)です。 生地サンプルブックは、バン…
スニーカーはイギリスでは通じない?ファッション用語の面白さスニーカーにスーツを合わせる。 スポーツミックススタイルはここ数年のトレンドだ。 と…
【葛利毛織のションヘル織機をこの目で】スーツ生地 dominx(ドミンクス)を織る日本の織元名古屋駅から真っ赤な名鉄電車に乗る。 私が6歳の時に大好きで持っていたプラレールに、…
ピッティウオモ帰りのお茶会 イタリアの子供用のお土産でファッション感覚を磨く!煮えたぎるような灼熱の暑さの東京の街、帝国ホテルに入る。 帝国ホテルの17階のエレベ…
英国から来た流儀 服飾評論家 出石尚三氏の服飾史の講義に参加してきました英国から来た流儀は、服飾評論家の出石尚三先生が講師を務めていらっしゃる、服飾史を勉強…