ベージュスーツはビジネスにも!
春らしいベージュのスーツをご紹介します。
ベージュと言うとカジュアルなスーツをイメージされる方も多いと思いますが、ベージュにも様々な色味があります。
今回3着目となるオーダースーツをご依頼いただきましたO様は、ビジネスシーンで着用することも考えグレーにも近いベージュの色味を選択されました。
以前お作りさせて頂いたのはメランジ調のグレーのスーツ。
このときは冬用の分厚い生地でお仕立てしましたが、そこからお色味、生地の厚さ(目付)などを調整し、少し軽やかな表情に仕上げました。
この時期着用するのにちょうどいい一着ですね。
ベージュとグレーの中間と言うと、グレージュというお色みになります。
決して派手すぎるお色味ではございません。
オーダーいただきましたO様にも「イメージ通り」とご満足いただけました。
柄はグレンチェックですが、遠目には無地に見えるほどよく馴染んだ、主張の少ないものです。
ハリソンズのリージェンシーの生地は、当店でも大人気!
ビジネススーツには特にお勧めできるコレクションです。
昨今カジュアル化は大きく進んでおりますが、まだまだスーツを着用するというお客様からたくさんのオーダーを頂戴しております。
良いスーツは、自らの気を引き締め、それは仕事の成果につながるほど影響力のあるものだと思います。
だらしない服装は、だらしない結果しか生みません。
自らを律するためにも、質の良いオーダースーツでお仕事してみてはいかがでしょうか。
O様この度は素敵なオーダーをありがとうございました。
末永くご愛用くださいませ。
ライター:nakanomaru一度は大手IT企業へと入社。5年勤務ののち、心の声に従い上京しボットーネに。
人生で情熱を注げることは2つ、1つはサッカー、もう1つはスーツ。
何事もコツコツ、地道に基礎を固め着実に行う動作の安心感の高さはクライアントからの評価も高い。
2020年3月2日
クライアント | スーツを仕立てたお客様
おすすめ記事
サロンに来る紳士たちオーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&タキシード通信。 ストールの季…
スーツのお台場仕立てとは?東京のあの場所と関係があった一体どうしてまた、お台場という名前なのでしょう? あの東京のお台場と何か関係が? あ…
【残念!】TOKIO 謝罪会見の服装はなぜ黒 喪服スーツなのか?城島茂氏、国分太一氏、松岡昌宏氏、長瀬智也氏、全員黒!さて、細かな経緯や今後どうなる?という点はいろいろな意見があるところだと思うのだが、…
服装のドレスコード フォーマルにはブラックタイ、ホワイトタイのさらに上があった!?パーティーの案内状が届くと、そこにはドレスコードと呼ばれる服装の指定が書かれている場…
ホンブルグを調べてみた結果!ドイツ名の中折れハット、チャーチルとイーデンも愛した帽子イタリアではロッビアという 1910年代のイタリア資料。(フレチェットという帽子メー…
スーツに合う男性の帽子として持っておきたい中折れハット トナックのノーブルをかぶってみた秋冬のスーツ・ジャケットスタイルに合わせたい男性の帽子といえば、中折れハット。 まず…
春夏おすすめスーツ生地! SCABAL(スキャバル) – Golden Ribbon –ボットーネでも、すっかりSCABALファンのお客様もおりますが、今シーズン入荷しまし…
ブルックスブラザーズ展に行けなかった人のためにブログでご紹介!200年の歴史とボタンダウンやアメリカのスタイル2018年11月30日まで文化学園服飾博物館で開催されていたのが、ブルックスブラザー…
3分でわかる初めてのオーダースーツの打ち合わせの流れ!既製服との違いの講義をしましたオーダースーツ作りはコンセプトを話し合うことが出発点 オーダースーツを仕立てよう、と…
グレーのオーダースーツ 8年お仕立てさせていただいているI様最初は偶然インターネットでこちらを見つけていらしていただいたI様。 体型が小柄でいら…