同窓会の服装で気を付けるポイントは?(男性編)
30代、40代、50代とやってくるイベントといえば、『同窓会。』
若かりし頃の仲間たちとの再開、みんなどう変化しているのでしょうね?
さて、同窓会に出席する時に悩むことといえば服装ではないでしょうか?
どんなことに注意して、どんな服装で参加すれば良いのでしょう?
久しぶりの再開です、つまり初対面の方と会うというのと同じといっても過言ではありません。
初対面での印象というのは残りやすく、その後も引きづります。
ぜひ仕事帰りのスーツではなく、良い印象の服装を心がけましょう。
この記事の目次
結論 ジャケパンなど大人っぽい服装を
10代、20代と年齢を重ね、30代、40代になるといろいろなものが変わってきます。
例えばお肌はいかがでしょう?
気をつかっていらっしゃる方ももちろんいらっしゃると思いますが、20代の時と比べると?
髪のツヤはいかがでしょう?
もう1つ、体型です。
ビジネスがお忙しいこの年齢、日常的なジム通いなど、何かしら運動を継続していないと体型維持は難しいですよね。
こんな風に年齢とともに自分自身色々なものが変化していますが、服装はどうでしょう?
見た目が変われば、当然服装もアップデートしていく必要があるわけです。
そこで使えるのが、なんといってもジャケット。
ジャケットは1着あるとそれだけできちんとして見えますし、高級なレストランにだって入れる優れもの。
襟があるというだけで、なんだか落ち着いて見えますし、服装に気を遣うだけで全然印象が変わります。
同窓会という特別なイベントですから、少しでも良く思わる努力をしましょう。
・
・
・
パンツは絶対クリース入り
同窓会にドレスコードはありませんので、どんな格好でもマナー違反にはなりません。
となるとパンツはジーンズなども視野に入りそうですが、ここはカジュアルなパンツは控え、センタークリースの入った綺麗目なパンツをおすすめします。
このクリースが入るだけでドレッシーな、綺麗目なスタイルになりますし、シルエットも適度にゆとりのあるものを選べば余裕のある着こなしになります。
(ちょっとダサすぎるけど)↑これをセンタークリース入りのスラックスに変えると、
こうした細部のポイントで随分と差が出ますから、同窓会にはセンタークリースの入ったパンツ(スラックス)を是非選んでくださいね。
・
・
・
ネクタイはあってもなくても、私はネクタイ肯定派
ネクタイ=仕事のようなイメージがあるかもしれませんが、同窓会にはネクタイもあり。
ただし、シルク素材のネクタイはビジネスっぽい印象になってしまいますから、ニットタイのような比較的カジュアルなネクタイを選びましょう。
ネイビーやブラウンなどの基本的な色を選び、季節によってニットタイは素材が分かれますので、春夏であればコットン、秋冬であればカシミアやウールのものにすれば間違いありません。
逆にこうしたイベントの場で、違和感のないネクタイがあれば周囲と差別化することにもつながります。
ニットタイ、きっと同級生とも被らないしおすすめですよ。
・
・
・
時計は想像以上に見られている
時刻の確認はスマホで問題ない!という意見もあり、最近は時計をしないという方も増えてきましたが、手元はふとした瞬間に目に留まりますし、女性は特に見ている部分です。
腕時計そのものの価値観も、ある種のステータスという側面から時代と共に変わってきているように感じますが、同窓会にいかにも「気合い入れてきました」みたいな主張の強い時計はNG。
ジャケパンスタイルにはG-SHOCKのような時計もダメ(G-SHOCKそのものは私も大好きですが!)
革ベルトのスマートな時計がベストです。
・
・
・
靴はメンテナンスが重要なポイント
カジュアルなジャケパンとはいえ、スニーカーでは20代のファッションになってしまいますから、足元は革靴で上品にまとめ上げましょう。
ローファーがリラックス感もあって良いですし、外羽根の革靴という選択も間違いありません。
フォーある感の強い革靴は「それ、仕事用?」なんて思われてしまう可能性もありますので、ちょっとプライベート感のある革靴を選ぶのがおすすめ。
冬はブーツなんかもいいですね。
そして、靴は必ずメンテナンスしておくようにしましょう。
『汚れが目立つ高級な革靴<きれいに磨かれた普通の革靴』ですから、勝負靴がある方も早めにメンテナンスしておいてくださいね。
・
・
・
コートが着れる季節なら…
「コートは洋菓子におけるラッピングのようなものです。」
ボットーネではコートをお仕立ていただくお客様に、このようにお伝えしております。
もともとコートは英語の“覆うもの”(Coat)から来ており、まるで洋菓子の包装紙のように、見栄えに大きく影響を及ぼす大切な役割を担っているのです。
単に防寒が目的ならダウンなどのいろんなアウターがありますが、コートというラッピングがなければ粋な男のスタイルは完成しません。
同窓会のような、古い友人と久しぶりに再会するという時に、チェスターコートのようなスタイリッシュなコートがあといいですね。
ライター:nakanomaru一度は大手IT企業へと入社。その後、心の声に従い上京しボットーネに。
人生で情熱を注げることは2つ、1つはサッカー、もう1つはスーツ。
何事もコツコツ、地道に基礎を固め着実に行う動作の安心感の高さはクライアントからの評価も高い。
おすすめ記事
- 質問!ピークドラペルのスーツってどう思う?コンクールで着ても良いスーツオーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&フォーマル通信。 本日はこんな…
- 晴れの日 結婚式の新郎タキシードを仕立てるということ普段からなかなかスーツは着ない、という方でもいくつか着なければならないシーンというも…
- 人はどうしてネクタイを巻くのか?勘違いは歴史をつくる日本ではクールビズという、ネクタイをしなくても良いとされる期間が生まれてすっかり定着…
- ネイビーのポロコート|ビジネスにも使えるモダンなコートネイビーのポロコートのコーディネート ポロコートといえば、キャメルです。 キャメルは…
- トレンチコートの由来は?塹壕?軍用に開発されたコートの歴史トレンチコートの歴史には防水布開発メーカーが関わっていた まず、トレンチコートには防…
- イギリス(ブリティッシュ)のスーツとイタリアのスーツと日本のスーツの違い【結論】そもそも考え方が違う まずイギリスのスーツは『30年着られる服』、これが根底…
- 3分でわかる初めてのオーダースーツの打ち合わせの流れ!既製服との違いの講義をしましたオーダースーツ作りはコンセプトを話し合うことが出発点 オーダースーツを仕立てよう、と…
- 真のファッションスクール開校 スーツ、カジュアル、メンズファッションの着こなしを学ぶ講義大人の授業 静まり帰った教室に、伝説の教師が入ってくる・・・ こつこつこつ、先生の歩…
- 人はなぜスーツを着るの?答えは落花生にあった!出石尚三先生に聞く、スーツ本日は銀座ファッションアカデミアという洋服屋の勉強会だが、専門的なお話しではなくて、…
- フレスコ スーツ!フレスコ生地とは?実は夏のおすすめ素材ボットーネの夏の定番は”フレスコ” 「夏の素材」というと、思い浮かべるのはリネンやコ…
関連カテゴリーの人気記事 週間ランキング
- 1【必見】スーツのパンツの裾 ダブルで結婚式に行っちゃだめ!シングルが正解なのはなぜ?
- 2マリオットホテル 名古屋のバー 最上階のスカイラウンジ「ジーニス」に行って服装をチェック!ドレスコードは?
- 3結婚式の服装(男性編)友人の挙式に呼ばれた時の服装は?男性はスーツに何をコーディネートするのがルール?
- 4g7 サミット 2018のスーツスタイル!なぜ安倍首相は右下がりのレジメンタルタイだったのか
- 5冬に着るとおかしなスーツ?スーツ選びは織りに注意
- 6パーティーの服 燕尾服の所作でわかった上流階級の見分け方
- 7なぜ最初に揃えるスーツがネイビーなのか?
- 8【衝撃】なぜ結婚式の服装で黒スーツを着てはいけないのか
- 93分でわかる!《男性編》恥を欠かないパーティースーツ、小物、服装で押さえておきたいポイント