ついにコートを着る季節がやってきた
気温は下がり、ハロウィンも終わり、クリービズも終わったら11月。ここ最近の服装を備忘録として。
会計士の先生と永田町で打ち合わせ。
鮮やかなブルーのジャケットに、ニットベストもブルー、ネイビーのトラウザーズ。
靴は久々にチェスナット色のダブルモンクで。
全体的にブルーを使いたい衝動に刈られ、ベレー帽もネイビーでブルーで統一感が出た。
また銀座でファッションスクールを運営している経営者であり局長のU氏の持っているスウェインアドニーブリックのチェスナット色のバッグがあまりにも美しくエイジングされていることに刺激を受け、このダブルモンクの靴の存在を思い出して履いてみた。
U氏はスウェインアドニー以外にも、万双、大峽製鞄など様々なダレスバッグを持っていらっしゃる。
気温は20度くらいの心地良い1日で、そこまで気温が下がらなかったが、この季節はカーディガンやニット、ストールなどで色を増やしてみても面白い。
この日は秋口にオーダーいただいていたジャケットや、トラウザーズのお渡しが相次いだ。
かれこれ7年にわたってオーダーをいただいているY氏より、《これはヘビーローテーション間違いなしです。思わずにやにやしてしまいますね。》という言葉に、こちらもにやにやしてしまった。
オーダーしていた服を受け取る。
考えていたアイテムと合わせる。
秋の連休は小旅行も良いし、ディナーの時にも、あわよくばビジネスにも、、、。
万能なアイテム、フィットしたシルエット、普遍的な服、こういうのはいくつあっても良いなとつくづく思う。
グローブトロッターにバンチブックを詰め、銀座へ。
土曜はサロンでのフィッティングや打ち合わせの合間、銀座での講義。
またしても雨だった。
《一体何が入っているんですか?!》と講義の主催者に不思議がられた。
グローブトロッターは雨にも強いし、ガンガン使用。
間仕切りがないため中の物たちはゴロゴロ動くので、ちょっと工夫は必要だ。
台風がやってきた・・・。
コーデュロイのスリーピーススーツで移動。
週末になると台風がやってくるような気が。
この日はブラックタイ指定のパーティーに向けて、タキシードの仕立てのご依頼をいただいたのだが、お二人での来店、お二人とも同時にお仕立て。黒のソリッドな生地こそ素材の表情とシルエットがポイントになってくる。
雨のなか、クルーKは誂えたばかりのダブルブレストのスーツで現れたので、驚いた。
が、クルーKの初オーダースーツでKは見違えた。
フィットしていることはもちろん、トラウザーズのシルエット、絶妙な着丈などバランスが美しい。
秋らしく茶系でまとめた日。
台風は去り、雨雲も吹き飛ばしてくれたお陰で、良い天気となったが、気温も下がった。
ベストを着てくれば良かった。
実は新しいポケットチーフ。
そこでポケットチーフを中心に靴、バッグ、ジャケットやタイも色合わせを考えてみたのだった。
世間はいよいよハロウィン、仮装した人が街に登場しはじめたので、おそらく誰も気づかないが、カボチャ色のチーフということで。
午前は新宿で打ち合わせ、夜は目黒へサロンの家具を見に出かけたら、寒いではないか!
コート姿の紳士もちらほら。
ステンカラーコートを羽織って、ダブルのジャケットを着込む。
台風が去って晴れたのだが、気温はぐっと下がった昨日、今日はコートを登場させた。
ボルサリーノのボーラーを合わせてみる。
ピンクのクレリックシャツは、実はこの業界に入った10年以上前に、最初に作ったシャツ。
当時はちょっと遊び過ぎたかな、と着る機会はあまりないままクローゼットで眠っていたのだが、ふと合わせてみると意外としっくりきた。
少し癖のあるツマミを日本酒に合わせたくなるように、歳とともに着る服も合わせたいアイテムも変わってくるということで。
いよいよ秋も深まって、今日でクールビズ終了という企業もあるようだが、重ね着ができる最高の季節到来だ。
秋冬はまだまだ長い。
気温が下がったので色々な服を楽しんでみようか。
さて、明日は何着よう?
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
2017年11月1日
ライフスタイル | 編集長の日々
タグ:コート, バッグ, コーディネイト
おすすめ記事
雨&雪道 ビジネスでスーツに合わせる通勤用の靴 対策はどうする?ソールはダイナイトソール スーツスタイルの場合は革靴が基本となる。 そうすると一番相…
ドーメル スーツ生地 DORMEUIL 15 POINT 7オーダーサロン ボットーネの松 甫(まつ はじめ)です。 生地サンプルブックは、バン…
チェック シャツをビジネスで着る!1分でオシャレになるチェックの着こなし コーディネートポイント解説チェックシャツの柄の色を他のアイテムで使う チェックのシャツは、何かの色の線で構成…
ヘンリー王子とメーガン・マークルさんのロイヤルウエディング ウエディングドレスはジバンシイ 芸能人も多数参加 The A-listers have turned on the style f…
フォックスブラザーズのフランネル スーツ!生地の歴史をダグラス・コルドー氏トークショーでお伺いしたモノ作りに敬意を!ダグラスコルド氏 これまでずっとファッション業界に関わってきたとい…
【すぐ使える】チーフとタイの色の合わせ方 基本編スーツスタイルでも、ジャケットスタイルでも、胸元にポケットチーフを挿すだけでこなれ感…
松はじめ 私のプロフィール松はじめ 1978年3月生まれ 富山県出身 写真家の祖父を持ち、母は元ブティックの販…
似合うスーツの5つの要素!服がぱっと輝く瞬間松はじめです。 週末は予約でいっぱいのサロン。 今日は似合うスーツ、似合う服とは何か…
タキシードの歴史オーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&フォーマル通信。 タキシードを…
NYとワシントンのアメリカ人がクスリと笑う日本人の洋服と仕草の著者 安積陽子さんのトークショー安積陽子さんのNYとワシントンのアメリカ人がクスリと笑う日本人の洋服と仕草のスペシャ…