76【自分自身を客観的に見る】
2016.2.11.木 の気づき 建国記念の日
今日は、面白いことがありました!
内容はというと、自分自身を「とても褒めていただいたこと」と「もっと頑張りなさいと励まされたこと」が起きました。
お二方とも、すごく熱心に話してくださり、すごく気持ちを といいますか・・・ 真剣に、私に話してくださるんです!
内容は、全く逆のことだったのですが。
今、ブログを書いていて、これは何なんだ・・と先程までう~ん~~~と
新たに自分自身が成長しなければならない問題にぶつかり頭を悩ませていたのですが、
今 思い出して、なんだか嬉しくて笑顔になりました。
私は、人と人とのつながりを大事にしたいです。
仕事を通しても、それは変わりません。
短い人生、出会える人に何かを残せる人になりたいです。
そして、私に生まれた課題は、人に興味を持ち、もっともっと相手の気持ちを知る努力をすること。
自分自身の為の興味のあることではなく、私が相手の立場だったら・・というような意識の仕方をしていこうと思います。
私には、何ができるだろうかと。
明日は、そのお客様の気持ちになりきって向き合っていきます!
ライター:小寺オーダーサロン ボットーネにて4年務めたクルー、結婚退職。
服飾学校を卒業後、縫うこととおもてなしに対してのこだわりを買われ、ボットーネへ入社。
仕事に対して妥協できない職人肌。
2016年2月11日
オーダースーツ ボットーネのブログ | オーダースーツBOTTONE クルーの本日の気づき
おすすめ記事
ファッション力を上げる!読むだけでオシャレになれるメンズファッションの本10選男のお洒落道 虎の巻 男のお洒落道 虎の巻 The Wearing Bible fo…
フォックスブラザーズのフランネル スーツ!生地の歴史をダグラス・コルドー氏トークショーでお伺いしたモノ作りに敬意を!ダグラスコルド氏 これまでずっとファッション業界に関わってきたとい…
イギリス(ブリティッシュ)のスーツとイタリアのスーツと日本のスーツの違い【結論】そもそも考え方が違う まずイギリスのスーツは『30年着られる服』、これが根底…
フレスコ スーツ!フレスコ生地とは?実は夏のおすすめ素材ボットーネの夏の定番は”フレスコ” 「夏の素材」というと、思い浮かべるのはリネンやコ…
生地の目付(めつけ)って何だろう?スーツに限らず、生地の重さのことを、目付(めつけ)という。 この目付を見れば、春物ス…
似合うスーツの5つの要素!服がぱっと輝く瞬間松はじめです。 週末は予約でいっぱいのサロン。 今日は似合うスーツ、似合う服とは何か…
徹底比較!イタリア生地とイギリス生地の違い英国生地とイタリア生地は何が違うか? スーツやジャケットの素材は、色々な国で織られ…
スーツの起源はどこの国のどんな服?ラウンジスーツ・ラウンジコートの歴史を追う■1864年の英国皇太子の装い アレクサンドラ姫に長男が生まれました、その弟は後のジ…
スーツのSUPER 〇〇’S(スーパー)表記とは?番手とは?オーダーするならスーパーいくつ?スーパーと番手は同じ? スーツの生地に、『スーパー』という表記がある場合があります。…
マリネッラのネクタイが到着!90日待って完成した品質と物語に大満足それはとある平日だった。 自宅に、1つの宅配便が。マリネッラのロゴの入った紙袋で、ネ…