気候と服は密接している 初コートと初蕎麦と初仕事と
今日はチェックのジャケット。
本日の私の出番は、ボットーネの今期初となるコート製作のお打ち合わせ。
なかなか珍しいベビーカシミアを中心に様々な素材で埋まったテーブル。
カシミアやアルパカなど、コート素材は秋初旬に入荷してくるものもあるが、あまり変動のない黒・紺などのカシミアは予約をかけておくのだ、まさに今織っているというケースもあり、人気で小慣れた価格のカシミアは既に予約で数ロールが完売しているケースもある。
午後の打ち合わせの前に、ランチへ。
表参道サロンから徒歩3分、御料理 武蔵野でお蕎麦を。
夜は割烹料理屋となるのだが、こちらのお蕎麦は絶品ということで、初めての訪問。
灯台下暗しとはこのことかもしれない。
今期初コート打ち合わせを控え、今日は初が続く。
うな重もあり。
静けさ漂う落ち着いた空間。
BGMはないが、トントントントンと小気味良く大将の包丁の音だけが響き渡る。
お蕎麦が到着。
この季節はやはりさっぱりとせいろ。
いよいよ夏目前で、美味しいお蕎麦で季節を感じたランチタイムであった。
季節といえば、やはり食材もそうだけど、洋服の素材も重要だ。
季節によって素材を変えるのは、なかなか楽しい。


さて、夏という季節の節目、本日から新たなアルバイトクルーHが初入社。
まったくの服飾初、未経験ながら服の仕事に携わりたい、そんな想いからか、
業務開始2時間前には到着していたというから、今時珍しい。
もっともっと、喜んでいただける服作りを追求しよう。
さて、明日は何着よう?
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
おすすめ記事
スーツのベストがあるメリット!着こなしや種類を解説ベストと聞くと、どんなイメージだろう? なんとなくしっかりしたイメージ? ベストの魅…
サラリーマンのスーツがダサい?理由は安いからオーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&フォーマル通信。 松はじめです…
チェスターコートとはどんなコート?チェスターフィールドコートとの違いは?特徴は?チェスターフィールドコートの特徴 冬に向けてオーダーいただいたチェスターフィールドコ…
なぜジェームスボンドは007 カジノロワイヤルでタキシードを着るのか? 私の先生 服飾評論家 出石尚三先生は以前、モナコのカジノを見学したことがあるそう…
グレンチェックスーツの着こなし 合うネクタイは?色や柄などコーディネートの方法を解説グレンチェックスーツは、チェック柄だからどんなネクタイを合わせよう・・・ そのポイン…
スーツに合う男性の帽子として持っておきたい中折れハット トナックのノーブルをかぶってみた秋冬のスーツ・ジャケットスタイルに合わせたい男性の帽子といえば、中折れハット。 まず…
スーツウォーク 2日目は大西基之先生はじめ中村達也さん、鴨志田康人さん、鈴木正文さん、吉國武さんらが登壇した講演スーツウォーク1日目の様子 スーツ好きが集う!台湾スーツウォークはアジア最大級のファ…
3分でわかる!《男性編》恥を欠かないパーティースーツ、小物、服装で押さえておきたいポイント友人から、質問があった。 カジュアル・ファッションは好きだけれど、フォーマルの場の服…
タキシードはなぜディナージャケットと呼ばれるのか?燕尾服から変わったカウズ島での食事の話エドワード7世が仕立てたスモーキングジャケット 1860年、英国皇太子(エドワード7…
ドーメル スーツ生地 DORMEUIL 15 POINT 7オーダーサロン ボットーネの松 甫(まつ はじめ)です。 生地サンプルブックは、バン…