さあ初日
新年あけ、正月は晴天の気持ちの良い日が続き、
ボットーネは本日から本年の営業がスタート。
いつもより早く会社につくと、年末の大掃除ですっきりとしたサロンとオフィスが出迎えてくれた。
40分後、
やはりいつもより早くクルーたちが出社してきて、
《本年も宜しくお願いします》と挨拶を交わし、長い朝礼をして、掃除スタート。
2017年、我々のテーマは、洗練である。
ドナルドトランプ氏の、トヨタ自動車に対して、
メキシコ新工場を撤廃しないと、重税を課す!という発言でトヨタ株が3%下落というニュースは、
この2017年、何が起こるかわからない、過去の常識が通用しない、
トランプ、それにブレグジットもそうだが、そんな混沌とした新時代を彷彿とさせた。
そしてAI、MA(マーケティングオートメーション)など、
アメリカを中心に非常に早い速度で進化するテクノロジーは遠い未来ではなく、
私たちクラスの会社でも導入を検討している段階だ。
こうして今やっていることをもっともっとブラッシュアップさせ、
洗練させていく。
先が見えずとも、
まず、目の前のことを全力に。
日々を一生懸命に。
そしていつも感謝の気持ちを忘れず、結果はしっかり出す、
13時から、海外より一時帰国のN氏の納品もバッチリ。その後も初めての方々との洋服の打ち合わせ。
今日からもがんばります。
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
2017年1月6日
明日は何着よう?松はじめのスーツの着こなし術 | Other
おすすめ記事
心斎橋リフォーム 口コミで評判の洋服お直しの実態は?丸ノ内店に潜入心斎橋リフォーム 丸ノ内店に大西基之先生が来店 心斎橋リフォームに、大西基之先生が来…
スーツウォーク 2日目は大西基之先生はじめ中村達也さん、鴨志田康人さん、鈴木正文さん、吉國武さんらが登壇した講演スーツウォーク1日目の様子 スーツ好きが集う!台湾スーツウォークはアジア最大級のファ…
スーツの流行2018 オーダースーツのゆったりとした着こなしにはワンタック?ツータック?まず、このスーツの全体的なシルエットはこんな感じ。 スーツスタイルは、何年もタイトな…
マリネッラ(Marinella)のネクタイ セッテピエゲをオーダー!六本木にナポリからアレッサンドロ氏来日世界を代表するナポリ生まれのネクタイ マリネッラは今や世界を代表するナポリ生まれのネ…
ボタンダウンにネクタイはおかしい?ノーネクタイ?実はカジュアルなシャツではなかった襟の先にボタンがついたシャツ 【ボタンダウン】のシャツとは、なんだか不思議なシャツだ…
似合うスーツの5つの要素!服がぱっと輝く瞬間松はじめです。 週末は予約でいっぱいのサロン。 今日は似合うスーツ、似合う服とは何か…
スーツを着こなすために、仕事でオトコを磨くことも大事松はじめです。 「素敵なスーツですね。」 もしあなたがそんな風に服のことを褒められた…
スリーピーススーツはビジネスでも使える? ベストはおすすめ上着を脱いでも良い もともと、スーツはラウンジコートという、くつろぐ服でした。 でも…
タキシードはなぜディナージャケットと呼ばれるのか?燕尾服から変わったカウズ島での食事の話エドワード7世が仕立てたスモーキングジャケット 1860年、英国皇太子(エドワード7…
スーツのエチケットルールとエチケットはどこが違うのだろう? ・ルールは半したらペナルティがある ・エチ…