青の洞窟とハリソンズとアリストンと
「今回は青の洞窟(カプリ島)に入ってきましたけど、本当に碧くて綺麗、こういう環境だからこそ、この生地があるのだなと。」
英国の鉄板生地マーチャント、ハリソンズオブエジンバラをはじめ、
イタリアのセンセーショナルな生地マーチャント、アリストン、
それにFOX、カノニコなど幅広く手掛ける岸社長の展示会へ。
目を見張るのは、やはりイタリア勢の色使い、服好きにはたまらない。
岸社長からは、昨夜のイタリア高級服地の雄 Vitale Barberis Canonico(カノニコ)と、
スイスのプレミアム時計ブランド Vacheron Constantin(ヴァシュロン・コンスタンタン)のコラボ時計の誕生を記念したイベントの模様や、
カノニコの取り組み、実際のアリストン社のバンチへのこだわりや社内の様子、
さらにはハリソンズ社長、ジェームス氏の動向までお伺いしてきた。
午後はオーダー・カフリンクスの打ち合わせ、そしてフィッティングが続く。
オーダー・カフリンクスの実際の制作風景・物づくりの現場も今後アップ予定。
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
おすすめ記事
グローブ トロッター購入!魅力溢れるバッグをどんどん好きになっている私「旅行」 というワードに関連して脳内に【GLOBE TROTTER】(グローブトロッ…
【ブーツNG】男性のフレンチのマナーとエスコート マナー講師 高田さんに学ぶ日本人はなぜフレンチが苦手なのか? 「そもそも、テーブルマナーといっても、あの人はひ…
男性は30歳を超えたら髪型を変えよう年齢とともに髪型や服装をアップデートする 友人で、保守的な男性がいる。 彼に、髪型…
ラルフローレンのパジャマを着て、部屋着について思うこと部屋着って何だろう? 部屋着って、何だろう? 私は朝起きると、まず服について考える。…
グレーのオーダースーツ 8年お仕立てさせていただいているI様最初は偶然インターネットでこちらを見つけていらしていただいたI様。 体型が小柄でいら…
チェック シャツをビジネスで着る!1分でオシャレになるチェックの着こなし コーディネートポイント解説チェックシャツの柄の色を他のアイテムで使う チェックのシャツは、何かの色の線で構成…
英国紳士のスーツの着こなしにベストは必須なのか?イギリスから来たお二人に直撃英国紳士の服に対しての考え方は? まず見た目は重要だ . 英国紳士のスーツの着こなし…
トレンチコートの由来は?塹壕?軍用に開発されたコートの歴史トレンチコートの歴史には防水布開発メーカーが関わっていた まず、トレンチコートには防…
人はどうしてネクタイを巻くのか?勘違いは歴史をつくる日本ではクールビズという、ネクタイをしなくても良いとされる期間が生まれてすっかり定着…
フェルト帽子の最高峰 ビーバーハットはボルサリーノ以外にもおすすめブランドがあったなぜ良い帽子を持つべきなのか? 顔を良く見せよう、変化をつけよう、と思った時にできる…