スーツやジャケットに合わせたいおすすめの鞄とは?紳士のバッグ選びの愉しさ
松はじめです。
鞄は、スーツやジャケットスタイルに必須のアイテムですよね。
みなさんはどんな基準で、どんな鞄を合わせていますか?
クローゼットを開けると、私のスーツやジャケットがずらっと並んでいます。
そして鞄も。
レザー?
ナイロン?
色は?
動画ではどんな基準で、どんなバッグを用意したら?ということをご紹介しています。
やはり、まずはブリーフケース。
動画でご紹介しているのは、
・エッティンガーのブリーフケース
・チェレリーニのブリーフケース
・スウェインアドニーのブリーフケース
が登場します。
やはりスーツ小物として、大きい面積を占めているのが鞄。
レザーの鞄は、ナイロンに比べて重量感もあるでしょう。
雨の日は取り扱いも慎重になりますし。
ですが、それでもレザーのバッグはおすすめです。
メンテナンスしながら、エイジングを愉しむこともできます。
バッグは重い・・という方はナイロンを。
私はレザーの補助や、雨用として使っています。
こういうクラッチのようなものも良いと思います。
昼休み、財布だけ入れて颯爽とランチというのも。
バッグといいますと・・・
大峽製鞄のダレスバッグです。
このバッグを買いに、長野に行ったのです。
懐かしいです、5年前・・。
探し回ってついに見つけて、妻と3歳・0歳の子供と一緒に行きました。
ダレスバッグのおすすめはこちらでまとめています。
靴と鞄の色を合わせると良いですね。
1950年6月22日、
ロンドンでチャーチルをはじめ重要な人物と打ち合わせを終えたジョンフォスターダレス。
ダレス氏はマッカーサーに会うため来日した。
つまり・・これからの日本をどうしていくのか?
ロンドンでそんな話を終えたわけです。
いよいよマッカーサーの元にやってきました。
ダレス氏は素敵なバッグを持っていた。
このバッグこそ、私たちがダレスバッグと呼んでいるバッグなのですから、面白いですよね。
さて、明日は何着よう?
・
・
・
お知らせ BOTTONE TVスタートしました
BOTTONE TV スタートしました。
BOTTONE TVでは、オーダーサロン ボットーネでのできごとや情報を配信していきます。
チャンネル登録いただきますと、最新情報を通知いたします。
まもなく登録者2000人 メンズファッションTV
まもなくチャンネル登録者数2000人
ボットーネ代表の松はじめが、メンズファッションの楽しさ、コーディネートのポイントなどをお伝えする番組です。
チャンネル登録いただきますと、最新情報を通知いたします。
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
2019年4月22日
ファッションアイテム | バッグ
おすすめ記事
タキシードのスタッドボタン(黒いボタン)は一体何のために付ける?タキシードを着る際に、当然ですがシャツを着ます。 あれ? シャツのボタンが黒い? 海…
ブルックスブラザーズ展に行けなかった人のためにブログでご紹介!200年の歴史とボタンダウンやアメリカのスタイル2018年11月30日まで文化学園服飾博物館で開催されていたのが、ブルックスブラザー…
フレスコ スーツ!フレスコ生地とは?実は夏のおすすめ素材ボットーネの夏の定番は”フレスコ” 「夏の素材」というと、思い浮かべるのはリネンやコ…
チェスターからトレンチまでコート選び 種類や特徴を解説チェスターフィールドコート やはり王道、鉄板のコートといえばチェスターフィールドコー…
《保存版》タキシードはどうして生まれたの?誕生秘話に迫るいざ結婚式を控え、衣装選びがはじまると、もちろんドレスも大切ですが、その横に並ぶ人間…
服装のドレスコード フォーマルにはブラックタイ、ホワイトタイのさらに上があった!?パーティーの案内状が届くと、そこにはドレスコードと呼ばれる服装の指定が書かれている場…
スーツに合う男性の帽子として持っておきたい中折れハット トナックのノーブルをかぶってみた秋冬のスーツ・ジャケットスタイルに合わせたい男性の帽子といえば、中折れハット。 まず…
マリネッラ(Marinella)のネクタイ セッテピエゲをオーダー!六本木にナポリからアレッサンドロ氏来日世界を代表するナポリ生まれのネクタイ マリネッラは今や世界を代表するナポリ生まれのネ…
なぜタキシードにはブラックタイなのか?黒いことには意味があるもしパーティーのドレスコードに、ブラックタイと書かれていたらこの暗号はタキシードでお…
イギリス生地の聖地 ハダースフィールドとは?2月1~3日までは、世界最大級の生地の祭典、ミラノウニカだ。 このミラノウニカ、世界…
関連カテゴリーの人気記事 週間ランキング
-
1
フレスコ スーツ!フレスコ生地とは?実は夏のおすすめ素材
-
2
スーツのSUPER 〇〇’S(スーパー)表記とは?番手とは?オーダーするならスーパーいくつ?
-
3
ボタンダウンにネクタイはおかしい?ノーネクタイ?実はカジュアルなシャツではなかった
-
4
夏はステテコで快適に ユニクロのエアリズムステテコ
-
5
スゥエインアドニーのダレスバッグ2種類を比べてみる 紳士バッグの最高峰を拝見
-
6
なぜネイビースーツには茶色のバッグが似合うのか?紳士のカバン選び 何が何個必要?
-
7
スーツに合う男性の帽子として持っておきたい中折れハット トナックのノーブルをかぶってみた
-
8
アルスターコートとは実は大人気のコートだった
-
9
なぜパナマハットと呼ばれるのか? ボルサリーノで有名な紳士帽の誕生秘話