チェック シャツをビジネスで着る!1分でオシャレになるチェックの着こなし コーディネートポイント解説
オーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&フォーマル通信。
松はじめです。
私はビジネスシーンでチェックのシャツを着ています。
みなさんは、ジャケットにチェックのシャツはどのように合わせていますか?
チェックのシャツはオシャレなんですが、うまく合わせないとなんとなく「おじさん」っぽくなります。
どうすればうまく着こなせるのか?について書いてみたいと思います。
チェックシャツの柄の色を他のアイテムで使う
チェックのシャツは、何かの色の線で構成されている。
私が着ているのが、ネイビーとブラウンのチェック。
まず、チェック柄のシャツにネイビーが入っているので、ジャケットをネイビーにしている。
次に、チェック柄にはブラウンも入っているので、ブラウンのニットタイと、ブラウン(ややオレンジ・縁がブラウン)のポケットチーフで合わせている。
このように、チェックの色に何色が入っているか?
そこに合わせて、同じようなトーンの色を別のアイテムで取り入れれば、色のまとまりが出て、着こなしやすい。
チェック柄のシャツは色を拾ってトーンオントーン
チェック柄のシャツに入っている色を、ネクタイや小物などに取り入れれば、彩に統一感が生まれる。
パープルのチェック柄のシャツは、薄いパープルと濃いパープルの2色が入っている。
そこで、さらに濃いパープルのネクタイを合わせてみた。
こうやって同系色で、次第に濃くなる、次第に薄くなるといったグラデーョンを、トーン・オン・トーンと呼ぶ。
アズーロ・エ・マローネという技
ネイビーとブラウンの色合わせを、イタリアではアズーロ・エ・マローネと呼ぶ。
これはイタリアに限らず、ヨーロッパ全土で見かける色の合わせ方の基本で、魔法の組み合わせだと私は思っている。
そこで、ネイビーのジャケットと、ブラウンのネクタイ。
チェックの柄にもネイビーとブラウンが入っているものを合わせる。
ネイビーとブラウンの色の比率を半分半分に近づけるのが鉄板の着こなしだ。
アズーロ・エ・マローネは至るところに
アズーロ・エ・マローネというネイビーとブラウンの配色はいろいろなところで見受けられる。
このバッグもそうだ。
ネイビーのボディに上質なブラウンのレザーの配色のグローブトロッターというバッグ。
また、ネイビーのスーツにブラウンの革小物を合わせて様になるのも、こういった配色が関係している。
チェック柄シャツの着こなし まとめ
チェック柄のシャツは、なんとなく着ているという方も多いのではないだろうか?
カジュアルだからチェック柄のシャツを着る、という方もいらっしゃると思う。
だが、スーツやジャケットにただなんとなくチェック柄のシャツを着ると、おじさんっぽくなる。
そこで、色に着目してみてはいかがだろう?
・チェック柄に入っている色を、他のアイテムに取り入れる
たったこれだけで洒落て見える。
・同系色を合わせる着こなし トーン・オン・トーンを使う
・ネイビーとブラウンを使った着こなし アズーロ・エ・マローネを使う
これを加えれば、たちまちオシャレ上級者だ。
さて、明日は何着よう?
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
2018年6月2日
スーツの着こなし術 | コーディネート
タグ:シャツ, 着こなし, コーディネート
おすすめ記事
【すぐ使える】チーフとタイの色の合わせ方 基本編スーツスタイルでも、ジャケットスタイルでも、胸元にポケットチーフを挿すだけでこなれ感…
服装のドレスコード フォーマルにはブラックタイ、ホワイトタイのさらに上があった!?パーティーの案内状が届くと、そこにはドレスコードと呼ばれる服装の指定が書かれている場…
チェック シャツをビジネスで着る!1分でオシャレになるチェックの着こなし コーディネートポイント解説チェックシャツの柄の色を他のアイテムで使う チェックのシャツは、何かの色の線で構成…
スーツのエチケットルールとエチケットはどこが違うのだろう? ・ルールは半したらペナルティがある ・エチ…
パナマハットはボルサリーノも良いがオメロオルテガがオススメ!実際に試着してわかったことパナマハット オメロオルテガはエクアドルの帽子 パナマハットはトキヤ草を使った帽子で…
スーツ生地のトレンドはなぜ変化した?松はじめです。 エアコンが発達し、夏のオフィスは涼しく、冬の室内は暖かい。 オールシ…
ヘンリー王子とメーガン・マークルさんのロイヤルウエディング ウエディングドレスはジバンシイ 芸能人も多数参加 The A-listers have turned on the style f…
ラザフォードのクラッチバッグ Rutherford 806 フォリオケースを購入小脇にかかえて、サッと出かけられるような鞄が欲しい。 そんな思いが出始めたのは、かれ…
生地の目付(めつけ)って何だろう?スーツに限らず、生地の重さのことを、目付(めつけ)という。 この目付を見れば、春物ス…
【葛利毛織のションヘル織機をこの目で】スーツ生地 dominx(ドミンクス)を織る日本の織元名古屋駅から真っ赤な名鉄電車に乗る。 私が6歳の時に大好きで持っていたプラレールに、…
関連カテゴリーの人気記事 週間ランキング
-
1
なぜネイビースーツには茶色のバッグが似合うのか?紳士のカバン選び 何が何個必要?
-
2
コードレーンのジャケットを着こなしたジャパニーズダンディ 大西基之先生から学ぶコーディネート術
-
3
キングスマン2 ゴールデンサークルのスーツ スタイルに学ぶ英国紳士とは
-
4
水色ジャケットはメンズで着こなしてもOK
-
5
スーツのベストがあるメリット!着こなしや種類を解説
-
6
ソラーロ スーツの着こなし 別名サンクロスという太陽に強い玉虫色の生地
-
7
スーツ 夏用 冬用の見分け方!種類と選び方、着こなしの違いは?
-
8
グレンチェックスーツの着こなし 合うネクタイは?色や柄などコーディネートの方法を解説
-
9
【間違えない】ビジネスカジュアルのジャケパンスタイル!ダサくならない着こなし!色・コーデ・靴も解説