ドーメルのバンチに隠された数字
グリーンのバンチといえば、ドーメルのコーポレートカラーだ。
このようなバンチ・ブックを見た方もいるかもしれない。
ドーメルのバンチブックの背表紙に、このような3ケタと英語が書かれているのをご存知だろうか?
これは単なる通し番号ではないのだ。
実は、意外とフィッターでも知らないのだが、
N°と書かれていて、その横に、607と、654とある。
まず、N°は、ナンバー、No.というやつだ。
さすがフランス、ナンバーの表記のセンスも素敵だ、と思ったのは私だけだろうか?
次に、607と654。
607
6=2016年 つまり、翌年は7だ。
0=スプリング・サマー
7=通し番号
つまり、654は、
6=2016年 つまり、翌年は7だ。
5=オータム・ウインター
4=通し番号
となる。
ドーメルは2年継続バンチだから、今年はまだ頭ナンバー5が生きている。
余談だが、151 ロイヤル12というバンチは、1だから2011年物だが、
これはまだ生きている。
12オンスの、独特のだ。
ゼニアなどのブランドは、半期で250~300柄を持っているというが、
2年継続のドーメルは、半期で700~800柄を持っているのだそうだ。
ドーメルは、製品やってないから、
今季はこうだ!というのがない、良い意味でだ。
これは本国フランスの考えだそうで、
ニーズに合わせて、
例えば太めのウインドウペンやオルタネイティブを提供する年もあれば、
英国方向が好きな方にはそういうバンチから提案すれば良いし、
光沢のあるのが良いとなればアマデウスがあるよ、というメッセージなのだそうだ。
お客様によって好みも違うし、調理するのはデザイナーだよ、という考えでもある。
押し付けるファッションではない、
ライフスタイルに応じた設計ができる、ドーメルはそんなブランドなのだ。
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
2016年9月3日
オーダースーツ | オーダースーツの生地
おすすめ記事
スーツ 夏用 冬用の見分け方!種類と選び方、着こなしの違いは? 衣替えはいつ?まずは何月が春物・秋物スーツ? 土地柄にもよります、例えば東京で…
【解決!】ストライプのネクタイの向き 右下がりと右上がりの2種類の本当の意味今回問題になったネクタイの柄について 今回問題になったのが、ストライプのネクタイ。 …
チェック シャツをビジネスで着る!1分でオシャレになるチェックの着こなし コーディネートポイント解説チェックシャツの柄の色を他のアイテムで使う チェックのシャツは、何かの色の線で構成…
結婚式の服装(男性編)友人の挙式に呼ばれた時の服装は?男性はスーツに何をコーディネートするのがルール?結婚式の男性の服装はスーツ まず、結婚式に呼ばれて参加する場合、一部の例外を除いて上…
【完全解説】チェスターフィールドコート!洒落者の伯爵が着たコートの歴史オーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&フォーマル通信。 本日はコート…
ネイビーのポロコート|ビジネスにも使えるモダンなコートネイビーのポロコートのコーディネート ポロコートといえば、キャメルです。 キャメルは…
なぜスーツの袖からシャツが出ていないといけないのか?雑誌が教えてくれない理由に迫るなぜスーツの袖から、シャツの袖を出すというルールが存在しているのか? まず、シャツと…
初公開!ハードボイルドの本当の語源オーダーサロン ボットーネの松 甫(まつ はじめ)です。 8月に入った。 小雨も手伝…
英国紳士のスーツの着こなしにベストは必須なのか?イギリスから来たお二人に直撃英国紳士の服に対しての考え方は? まず見た目は重要だ . 英国紳士のスーツの着こなし…
スーツに合う男性の帽子として持っておきたい中折れハット トナックのノーブルをかぶってみた秋冬のスーツ・ジャケットスタイルに合わせたい男性の帽子といえば、中折れハット。 まず…