祖師ケ谷大蔵のイタリアン エジリオ サーラでおすすめパスタランチ
表参道でオーダーサロンをやっている松 はじめです。
祖師ケ谷大蔵といえば、芸能人、著名人も多く住む世田谷区の閑静な住宅街。
そして街にはイタリアンをはじめこじんまりとした美味しいお店がひしめいていて、地元の食通マダムたちはお店選びに迷う街でしょう。
そんな祖師谷は私も自宅が近いので時々フラッと散策しています。
今日は時々行く祖師谷のイタリアンランチ、エジリオサーラに小説を片手に行ってきた時の模様です。
木曜は村上春樹の騎士団長殺しを買って、また世田谷界隈をフラフラと。
兵庫県丹波篠山と、北イタリアピエモンテに根ざした、 心と身体に優しいイタリア料理を、というコンセプトの、この界隈で有名なイタリアンのお店、祖師ケ谷大蔵のイタリアン エジリオ サーラに到着。
この日も12時台ということもあるが、賑わっている様子だ。
ドアを開ける、満席か?と思いきや、ちょうどカウンター1席のみ空いていたため、入店。
私が座って満席になった。
カウンター以外にテーブル席、奥には半個室のようなところもある。
そういえば以前は半個室にはテレビで時々見かける方がいらしたことがあった。
エジリオ サーラのランチメニューはABC
A/B/Cと用意されたランチメニューの看板。
お子様専用ランチセット 890円もある。
光が差し込む明るいエジリオ サーラ店内 ワインも豊富
エジリオ サーラの店内に入ると、壁面はワインで覆われている。
これはぜひ夜にも立ち寄ってみたいところ。
ディナーアラカルトのおすすめメニューは、広島県産カキのオーブン焼き、青森県産アイナメのカルパッチョなど、季節感のある素材を生かした逸品が書かれている。
これはぜひ白ワインで合わせてみたいところ。
この日は満席だったので、別日にピークを避けて行った時の様子。
大きめのワインセラーも完備。
私は一人でふらっと行くのでだいたいカウンター。
ランチタイムは周辺のマダムたちでいっぱい。
エジリオ サーラのランチメニュー
それでは、エジリオ サーラのランチを見てみよう。
レザーの厚手のメニュー表が置かれて、早速ランチメニューを開いてみる。
ランチコースはPranzo A、Pranzo B、Pranzo Cの3コース。
Pranzoとはイタリア語でお昼ご飯という意味だ。
前菜にパスタ、ドルチェとカフェが付くAにはじまり、
パスタの代わりに魚料理または肉料理が付くB、
全てがセットとなったとCだ。
私はAをチョイス。
この日パスタは小柱と春キャベツのペペロンチーノをオーダー。
前菜が運ばれてきた。
キッシュ、エスカベッシュ、ミネストローネ、パテ、ガランティン。
なかなかのボリューム。
パスタが出てくる。
相変わらず絶妙な茹で加減だ。
ニンニクが効いてなかなか。
ドルチェはティラミスと洋梨のアイス。
コーヒーで締めくくり。
また別日に行ってみたところ、パスタのメニューも含め更新されていた。
季節によってランチメニューは更新される
あ、それからここは自家製のパンも美味しい。
表面がカリッとしている。
料理が美味しいので小説は進まず!
食事が美味しいと小説はなかなか進まず、騎士団長殺しはまだまだ序章。
そういえば前作のIQ84から7年なのだそうだが、7年前といえば創業3年の結構な忙しさの年、
よく村上春樹など読んでいる余裕があったものだ。
ハルキストではないが、村上作品はおそらくほとんど読んでいるはず、ねじまき鳥クロニクルと世界の終りとハードボイルド・ワンダーランドが大好物だ。
でもそれらを読んだのも創業3年のあたりだ、どうやら忙しい方が読書は捗るのかもしれない。
祖師ケ谷大蔵 エジリオサーラ
電話:03-3749-3899
定休:月曜
営業時間:
[火〜土]
ランチ 11:30〜14:00(L.O)
ディナー 17:30〜22:00(L.O)
[日]
ランチ 12:00〜14:30(L.O)
ディナー 17:30〜21:00(L.O)
・混み合うので、予約して来店を!
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
おすすめ記事
生地の目付(めつけ)って何だろう?スーツに限らず、生地の重さのことを、目付(めつけ)という。 この目付を見れば、春物ス…
スーツの起源はどこの国のどんな服?ラウンジスーツ・ラウンジコートの歴史を追う■1864年の英国皇太子の装い アレクサンドラ姫に長男が生まれました、その弟は後のジ…
【すぐ使える】チーフとタイの色の合わせ方 基本編スーツスタイルでも、ジャケットスタイルでも、胸元にポケットチーフを挿すだけでこなれ感…
フレスコ スーツ!フレスコ生地とは?実は夏のおすすめ素材ボットーネの夏の定番は”フレスコ” 「夏の素材」というと、思い浮かべるのはリネンやコ…
必読!SHIPS顧問の鈴木晴生氏 こだわる男のスタイリングメソッドベーシックを自分流に着こなす こだわる男のスタイリングメソッドという本だ。無難という…
【保存版】初めてのオーダースーツ オーダーメイドの魅力とは?またデメリットとは?様々な素材からテーマや自分好みを選ぶ、オーダースーツ。 選択肢や組み合わせは無限大と…
晴れの日 結婚式の新郎タキシードを仕立てるということ普段からなかなかスーツは着ない、という方でもいくつか着なければならないシーンというも…
スーツ選びに知っておきたい!なぜスーツのポケットがななめになっているのか?スラントポケットとハッキングジャケットスラントポケットという言葉はご存知だろうか? 別名、ハッキングポケットとも呼ぶ。 ス…
タキシードのスタッドボタン(黒いボタン)は一体何のために付ける?タキシードを着る際に、当然ですがシャツを着ます。 あれ? シャツのボタンが黒い? 海…
徹底比較!イタリア生地とイギリス生地の違い英国生地とイタリア生地は何が違うか? スーツやジャケットの素材は、色々な国で織られ…
関連カテゴリーの人気記事 週間ランキング
-
1
古無門 移転先は横浜・関内! 桜新町(弦巻)の住宅街にあったお好み焼きランチ
-
2
南青山で一番天空に近い和菓子屋 表参道や青山でお手土産に紅谷
-
3
パンとエスプレッソと 表参道の人気パン屋のムーがおすすめ
-
4
表参道のガレット専門カフェでランチがおすすめ!ブレッツカフェ クレープリー 表参道店
-
5
江ノ島のBar d(バード)というバーへ 喧騒から離れた異空間で飲むシングルモルト
-
6
表参道 しゃぶしゃぶKINTAN(きんたん)でクルーとディナー!お肉ランチもおすすめ
-
7
Mr.FARMER 表参道本店 (ミスターファーマー)
-
8
麻布 郡司 麻布十番で和食 カジュアルな隠れ家に行ってみた
-
9
表参道でタイ料理 チャオバンブー