良い洋服には良いハンガーを
皆さんスーツのお手入れはどのようにされておりますか?
本日はスーツの保管に関する情報をお届けしますハンガーについてです。
ハンガーはどのようなものを使っていますか?
スーツを保管する上ではもちろん欠かせないアイテムですが、ハンガーにも良し悪しが実はあるんです。
ボットーネではスーツのご納品時に特注のマイネッティ製ハンガーを一緒にお渡しさせていただいております。
このマイネッティ社のハンガー、実はすごく優れたものなんです。
どの辺りが優れているのか? 本日の記事では解説させていただきます。
まず特筆すべき点はその圧倒的ビジュアルの良さではないでしょうか。
機能面もさることながら、とても高級感のある美しいハンガーです。
もしクローゼットにひとつだけこのハンガーがあったとすれば、存在感は絶大でしょう。笑
スーツをご納品させていただいたお客様からも「職場用に一本ハンガーを追加で欲しい」ですとか「クローゼット全体をこのハンガーで統一したい」といったお話もいただきます。
マイネッティ製のハンガーはカラーは何色かあるのですが、私たちはこのブラウンをチョイスしております。
センターにはボットーネのロゴをあしらって、それ以外はゴールドのカラーです。
サイズも2パターン用意しておりますので、もちろんお客様のお身体に合わせたハンガーを都度セッティングさせていただきます。
では機能面も見ていきましょう。
まずハンガーの生命線といっても良いのが、肩の形状です。
仕立て服というのは、肩周りのフィッティングは特に重要視している部分でもあります。
「スーツは肩で着る」ともよく言われますが、その肩をきれいに保ってくれるものが望ましいです。
このマイネッティ製のハンガーは、前面に向けてしなやかに曲がっており、いわゆる「前方」の形状にぴったりフィットするようになっています。
私たちも前方の補正を入れることはよくありますが、補正をより保ってくれるという訳です。
近年は肩パットを省いた軽い仕立てのジャケット・スーツなども増えておりますので、肩周りをしっかりスーツの形状に合わせてホールドしてくれるというのは、スーツをより状態よく守ってくれます。
人間工学に基づき傾斜の角度や肩先の丸みが計算されたもので、マイネッティ製ハンガーの一番のこだわりと言ってもいい部分です。
それ以外の機能面も優れています。
この棒状の部分、ここにはスラックスをかけるのですが、ご覧の通り表面がスウェードのような少し起毛した素材が使われています。
これが滑り止め防止となり、ハンガーからスラックスがずり落ちるということがありません。
これは非常に便利です。
市販のハンガーだと良く滑り落ちませんか?
持ち運びをする時には下の部分に透明のゴムをつけることができますので、より安定した状態で持ち運びをすることもできます。
「良い洋服には、良いハンガーを」ということで、ボットーネの創業当時からこだわっているハンガーのご紹介でした。
ハンガー単品でも販売しておりますので、もし気になった方がおりましたらお気軽にお問合せください。
ライター:nakanomaru一度は大手IT企業へと入社。5年勤務ののち、心の声に従い上京しボットーネに。
人生で情熱を注げることは2つ、1つはサッカー、もう1つはスーツ。
何事もコツコツ、地道に基礎を固め着実に行う動作の安心感の高さはクライアントからの評価も高い。
2020年1月21日
明日は何着よう?松はじめのスーツの着こなし術 | ファッションアイテム
おすすめ記事
キングスマン2 ゴールデンサークルのスーツ スタイルに学ぶ英国紳士とは表の顔は、ロンドンの高級テーラー。しかしその実態は、どの国にも属さない世界最強のスパ…
スーツは着ない!という人も1着だけは良いスーツを揃えておいた方が良い理由スーツを着ないといけない場面がある スーツを持っておく理由、それは現時点ではスーツを…
スーツの起源はどこの国のどんな服?ラウンジスーツ・ラウンジコートの歴史を追う■1864年の英国皇太子の装い アレクサンドラ姫に長男が生まれました、その弟は後のジ…
英国紳士のスーツの着こなしにベストは必須なのか?イギリスから来たお二人に直撃英国紳士の服に対しての考え方は? まず見た目は重要だ . 英国紳士のスーツの着こなし…
ボタンダウンにネクタイはおかしい?ノーネクタイ?実はカジュアルなシャツではなかった襟の先にボタンがついたシャツ 【ボタンダウン】のシャツとは、なんだか不思議なシャツだ…
アルスターコートとは実は大人気のコートだった ざっくりいうと、アルスターコートはこんなコート ■特徴 ・長い丈、ダブル ・アル…
リクルートスーツは黒?紺? 就活スーツの着こなし、色は?面接官の本音も聞いてみた 松はじめです。 就職活動。 企業へ訪問して、面接を受ける。 社会人になるそんな就…
ボットーネでオーダースーツ制作させていただいた経営者M様にお話をお伺いしました[speech_bubble type=”std” subt…
ボットーネでオーダースーツを作った結果!をお客様に率直に聞いてみたW様のご職業は、弁護士なのですよね? W様:はい、弁護士をやっています。 普段は毎日…
あなたが知らない本当のタータンチェックとは?タータンチェックというというとどのようなチェック柄を想像するだろう? 主に赤い生地が…
関連カテゴリーの人気記事 週間ランキング
-
1
フレスコ スーツ!フレスコ生地とは?実は夏のおすすめ素材
-
2
スーツのSUPER 〇〇’S(スーパー)表記とは?番手とは?オーダーするならスーパーいくつ?
-
3
白いリネンスリーピーススーツ - 夏の紳士の極致
-
4
夏はステテコで快適に ユニクロのエアリズムステテコ
-
5
ボタンダウンにネクタイはおかしい?ノーネクタイ?実はカジュアルなシャツではなかった
-
6
なぜネイビースーツには茶色のバッグが似合うのか?紳士のカバン選び 何が何個必要?
-
7
コード レーンのスーツ 実はクールビズの夏スーツにも最適素材
-
8
イギリス生地の聖地 ハダースフィールドとは?
-
9
スーツの起源はどこの国のどんな服?ラウンジスーツ・ラウンジコートの歴史を追う