メンズ・ウエア素材の基礎知識, 大西基之先生の講義を開催
第三回、素材学校
毎回たくさんの反響を頂戴する、少人数の講義です。
メンズ・ウエア素材の基礎知識の著者、大西基之先生をボットーネ表参道にお招きし、
銀座、神楽坂で活躍中の他店テーラーさんも加わった、勉強会を開催しました。
今回は平織り、綾織り、朱子織りといった、素材の織り方を中心に、
目付などについて学ぶ3時間。
今回の詳細は弊社代表のブログにて、少しずつアップ予定です。
■今回の最新記事
服は着るだけでは半分でしかない
■以前までの様子はこちら
>>第一回スーツ素材講座
>>第二回スーツ素材講座を開催
>>スーツ生地のトレンド変化(第二回スーツ素材講座より)
2016年9月6日
オーダースーツ ボットーネのブログ | ニュースリリース
おすすめ記事
スリーピーススーツはビジネスでも使える? ベストはおすすめ上着を脱いでも良い もともと、スーツはラウンジコートという、くつろぐ服でした。 でも…
スーツのベストがあるメリット!着こなしや種類を解説ベストと聞くと、どんなイメージだろう? なんとなくしっかりしたイメージ? ベストの魅…
葬式の服装 男性のスーツは黒ではなかった?喪服のマナーと心(男性編)結論 世界的な葬儀スーツは濃紺やチャコールグレー まず結論を申し上げます。 世界的な…
スーツ選びに知っておきたい!なぜスーツのポケットがななめになっているのか?スラントポケットとハッキングジャケットスラントポケットという言葉はご存知だろうか? 別名、ハッキングポケットとも呼ぶ。 ス…
スーツのSUPER 〇〇’S(スーパー)表記とは?番手とは?オーダーするならスーパーいくつ?スーパーと番手は同じ? スーツの生地に、『スーパー』という表記がある場合があります。…
イギリス生地の聖地 ハダースフィールドとは?2月1~3日までは、世界最大級の生地の祭典、ミラノウニカだ。 このミラノウニカ、世界…
初めてのオーダースーツ 私の失敗談!20代の私に40代の私がアドバイスするとしたら初めてのオーダースーツで失敗しないように オーダースーツを初めて作った時、私は失敗し…
ダッシングツイード 日本上陸 来日したガイ・ヒルズ氏にファッションや英国ドレスコード事情を聞いてみましたダッシングツイード ガイヒルズ氏のファッション ガイ・ヒルズ氏の姿は遠目でも彼だ!と…
ファッション力を上げる!読むだけでオシャレになれるメンズファッションの本10選男のお洒落道 虎の巻 男のお洒落道 虎の巻 The Wearing Bible fo…
英国紳士のスーツの着こなしにベストは必須なのか?イギリスから来たお二人に直撃英国紳士の服に対しての考え方は? まず見た目は重要だ . 英国紳士のスーツの着こなし…
関連カテゴリーの人気記事 週間ランキング
-
1
フレスコ スーツ!フレスコ生地とは?実は夏のおすすめ素材
-
2
新郎タキシードのシャツにはどんな種類がある?
-
3
【新郎タキシード 靴】新郎の靴ってどう選ぶべき?結婚式でタキシードに合わせるオススメの靴をご紹介します!
-
4
スーツのSUPER 〇〇’S(スーパー)表記とは?番手とは?オーダーするならスーパーいくつ?
-
5
【世界共通!】タキシードのボタンは閉める?3分でわかるフォーマルのルール
-
6
スーツに肩パットは古い?
-
7
タキシードにはベルトはしない?サスペンダーがおすすめの理由を徹底解剖!
-
8
【必見】スーツのパンツの裾 ダブルで結婚式に行っちゃだめ!シングルが正解なのはなぜ?
-
9
結婚式に着るタキシードとは?ゲストが着てもOK?|タキシードについて徹底解説