クレリックシャツの着こなしは
今日はソフトな芯地で誂えたクレリックシャツ。
抜群の着心地でウキウキの週末である。
クレリックはもともとは聖職者着用の制服の白衿、
クレリカルカラーが由来になっており、
決して大人女子に大人気なシャツといえば、クレリック!ではない笑
このシャツは1920年代に流行したといわれるが、
非常にトラッドなシャツだ。
<上記の紳士は2名ともクレリック・シャツを着用している。1名はウイングカラーのクレリックシャツ。>
それから、この衿の白いシャツ=クレリックと呼ぶのは日本のみ、つまり和製英語である。
正式にはカラーセパレーテッドシャツ、ホワイトカラードシャツ、カラーディファレントシャツなどという。
和製英語といえば、
オーダーメイドも和製英語である。
サラリーマンがタレントに憧れて、クレリックシャツをオーダーメイドで作った、という文の中に、
英語は一つもないということになる。
考えてみれば、オーダーメイドのメイドは作るだから、
オーダーメイドで作るというのはどうなのだろうか。
とはいえ和製英語は実に響きも良く、聞きなれているし、
ここでは終始クレリックシャツと呼ばせてもらうことにする。
クレリックの身頃には主にストライプなどの柄の生地を使う。
ソリッドでカラフルな生地のクレリックシャツも1900年代を再現している映画でも見かける。
たいがいは衿とカフスに白の無地を用いる。
今年はロイヤル・ブルーの無地素材でクレリックシャツを仕立てようと計画していたが、
計画が長引いているうちに品切れしてしまった。
クライアントにも良く言われるが、品切れと言われると余計に気になるから人間不思議なものだ。
そして、何事も早めの準備が吉である。
私はカフスは白無地にしないで、
衿と台衿を白くしたクレリック。
今日はクレリックに合わせパンツも白。
ストライプのシャツなので、ピンドットのタイ、
明るいネイビーのジャケットを。
タッセルローファーは時計と合わせてブラウン。
クレリックシャツの着こなしのポイントとしては、
例えば柄シャツ+柄タイなら無地ジャケット、
柄シャツ+柄ジャケットなら無地のタイ、など、
全て柄にせずうまく無地と柄を合わせると良い。
慣れてきたら柄+柄+柄にもチャレンジしたいところ。
ちなみにクレリック着用ドレスコードについて、
FRAY社のオーナーが、クレリックシャツは午前に着るべき!
との発言があったとネット上で見かけるが、
推測だが欧州の方の発信する午前は、朝という意味ではなく、
18時までのことだと思う。
日が暮れると服装を変える。
18時からタキシードを着るが、
モーニング・コートは朝を含む日中に着る。
私は、
夜のパーティでクレリックは違うんじゃない?
といった発言から午前との言葉が独り歩きしているのではないかと思う。
そもそも仕事でクレリックシャツを着ていて、
夜にパーティーがあったならば、
シャツとタイ、できればジャケットも着替えることができればベストだ。
私も18時きっかりに着替えるわけではないが、
今夜ディナーに行くのならそもそも着替える。
さて、クレリックシャツも着たことだ、
悩める子羊のために祈りをささげ、
自身の内面磨きの修行に今日も励むとしようか。
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
2016年5月21日
スーツの着こなし術 | コーディネート
おすすめ記事
服が持っているパワー 子供の服選びも自己表現を育てる大切な儀式だと思ううちの下の子供は、3歳になる。 女の子だ。 先日表参道ヒルズに行って、靴を選んだ。 …
ポロコートの着こなしやアルスターコートとの違い!ポロコートとは ポロコートは、19世紀の後半、イギリスのポロの選手が、競技の間の…
アルスターコートとは実は大人気のコートだった ざっくりいうと、アルスターコートはこんなコート ■特徴 ・長い丈、ダブル ・アル…
チェスターコートとはどんなコート?チェスターフィールドコートとの違いは?特徴は?チェスターフィールドコートの特徴 冬に向けてオーダーいただいたチェスターフィールドコ…
3分でわかる初めてのオーダースーツの打ち合わせの流れ!既製服との違いの講義をしましたオーダースーツ作りはコンセプトを話し合うことが出発点 オーダースーツを仕立てよう、と…
スーツの背抜き 総裏の選び方 背抜きはいつから?いつまで?こちらが背抜き仕様のスーツ。 着た時に背中に触れる部分が、裏地がない仕様になっている…
オーダーサロン ボットーネ TV出演 NHK BSの美の壺という番組(華やぎボタン)今日は、NHK BSプレミアム 美の壺という番組の収録で、 14時からサロンをクロー…
春夏おすすめスーツ生地! SCABAL(スキャバル) – Golden Ribbon –ボットーネでも、すっかりSCABALファンのお客様もおりますが、今シーズン入荷しまし…
【梅雨】スーツのカビの対策は?カビの原因を知って防止!クリーニングのプロから学ぶ梅雨の季節を迎え、最も気がかりなのが増加する湿気の問題です。 じめじめとした不快感は…
NYとワシントンのアメリカ人がクスリと笑う日本人の洋服と仕草の著者 安積陽子さんのトークショー安積陽子さんのNYとワシントンのアメリカ人がクスリと笑う日本人の洋服と仕草のスペシャ…
関連カテゴリーの人気記事 週間ランキング
-
1
なぜネイビースーツには茶色のバッグが似合うのか?紳士のカバン選び 何が何個必要?
-
2
ソラーロ スーツの着こなし 別名サンクロスという太陽に強い玉虫色の生地
-
3
キングスマン2 ゴールデンサークルのスーツ スタイルに学ぶ英国紳士とは
-
4
水色ジャケットはメンズで着こなしてもOK
-
5
【間違えない】ビジネスカジュアルのジャケパンスタイル!ダサくならない着こなし!色・コーデ・靴も解説
-
6
スーツのベストがあるメリット!着こなしや種類を解説
-
7
グレンチェックスーツの着こなし 合うネクタイは?色や柄などコーディネートの方法を解説
-
8
コードレーンのジャケットを着こなしたジャパニーズダンディ 大西基之先生から学ぶコーディネート術
-
9
ザネラートのポスティーナ(メンズバッグ)をジャケットにコーディネートしてみた