あなたのスタイルコンシェルジュ ボットーネ 問い合わせ
明日は何着よう?松はじめのスーツの着こなし術

セントジェームスとジャケットと大麻と

セントジェームス ジャケット コーディネート
松はじめです。

今日はセントジェームスのボーダーTシャツ。

セントジェームス ジャケット コーディネート
ちょっとフレンチスタイル。

奈良からY氏が、お久しぶり。ジャケット・パンツ・シャツのご依頼で、CANAPA(キャナパ・カナパ)という素材をご提案。
イタリア名称CANAPAは、HEMP、そう大麻である。

カナパ ジャケット生地

これは食物繊維のなかの、靭皮繊維(じんぴせんい)という繊維の、大麻で、靭皮繊維には亜麻(あま・LINEN)、苧麻(ちょま・RAMIE)などの仲間もいる。
リネンのように見えて、非常に強い。

人が繊維と付き合い始めたのは、体の毛を失ったときからだと考えられているようだ。まあ体に毛があれば、それはそれで便利なのだろうけど、何事も不便さは工夫を生むし、どんどん改善されていくわけだ。

最初は葉っぱをつけてみたり、動物の皮を直接身につけていた。今でもそういう民族はいると思うけど、彼らがアイパッドを使っている光景をテレビで見て、何ともいえない気分になったのを昨日のように覚えている。

さて、時代は進化し、動物とか植物の繊維から、糸をつくりだした。
こうして編み物にしたり、織ったりと進化していった。

だけどいろいろな遺跡から発見された様子を辿ると、麻布が最初で、綿(コットン)、そして絹(シルク)というふうな順番で繊維が利用されていったようで、非常に歴史が古い繊維だ。

リネンジャケット サンプル
ジャケット、それに合うパンツ、そしてシャツ。
ボタンに裏地、この素材ならこれ、ここはこうで、こっちの方が良いのでは!
いや、こっちは?

ここばかりはオートクチュールのようなアナログでの打ち合わせ。衣食住、色々進化するけれど、手間暇をかけていくと、意外な化学反応が生まれる。

一度大きく広げて、絞り込んでいく。もともとあったのに新しい、なにやら面白いものが生まれてくる。

冒頭のジャケットも確か2008年に仕立てたオーダージャケットだけれど、新たしい装いではないにしろセントジェームスのボーダーを合わせた途端、あれ?こんなジャケット持っていたっけ?と思うほどの新しさを発したのは、何をどう装うかということが重要だと教えてくれ、また謙虚な気持ちになれる。

ボットーネ サロン
つい白熱して素材だらけになるサロン テーブルと、仕立て上がったアリストン3者混ジャケットに袖を通した中之丸。今日も私と彼の2名。

ボットーネ
男の服、生地選びは真剣勝負である。

ボットーネ サロン
完成したタキシードのフィッティングも相次ぐ。
オペラパンプスに合わせるべく、裾はアンフィニッシュにしておいた。

さてカナパのジャケット、
どのような仕上がりになるか、また完成したジャケットを撮影してご紹介したい。

さて、明日何着よう?

  • この記事が気に入ったら いいね! しよう
    FACEBOOK

松 甫ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>> Twitter Facebook 表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。

2017年5月13日
オーダースーツ | クライアント

  • オーダースーツ オーダータキシードのボットーネ
  • リメイクできるタキシードオーダー

おすすめ記事

Recommended Articles

  • オーダースーツ オーダータキシードのボットーネ
  • リメイクできるタキシードオーダー

Recent Articles

FEEDFeedly