年末に作って貰ったやつね・・・
本日は、くつろぎがテーマ。
タイは主張が強いが、たまには良し。
朝はお客様からの電話。
「あのね、年末に作って貰ったやつ・・・」
お立場のある方である。
嫌な間だ、
1秒が1分くらいに感じられる。
嫌な汗が流れる、
瞬間的に色々なことが頭をよぎった。
・破れた
・サイズ合ってない
・気にいらない
仕立屋やフィッターを経験した人間ならわかってもらえるだろうが、
営業職でも同じようなことはあるのではないだろうか。
結果、
そういうことではなかった。
「あのスーツがね、秀逸すぎて、、
もうツボすぎて。
で、他着れんくなって、
もうスーツは(作らなくても)いいかなって思てたんやけど、
あんまりにも会う人会う人に褒められる、
本当聞かせたいくらい・・・」
と、テーラー冥利に尽きるお言葉をいただき、
舞い上がってしまった。
スーツがわかる方からもお褒めいただいた、
というようなことも言っていただき、
今回も電話お任せオーダーをいただく。
その後、
奈良からの式典スーツのご依頼、
代表取締役就任に当たってのスーツのご依頼と、
おめでたく、そしてここぞという時のスーツのご依頼が続く。
この道、この志事をしていて、
本当に良かった、
そういう出来事が日常に溢れていて、
こんな幸せなことが他にあるのだろうか。
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
おすすめ記事
サロンに来る紳士たちオーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&タキシード通信。 ストールの季…
スーツ好きが集う!台湾スーツウォークはアジア最大級のファッションイベントだったスーツで歩くイベント? 台湾スーツウォークとは、スーツやジャケットなどを装って台北の…
ブートニエールを結婚式で付ける意味は?ブートニエールとは、ジャケットの襟穴に付ける一輪の花。 これは、もともとはプロポーズ…
心斎橋リフォーム 口コミで評判の洋服お直しの実態は?丸ノ内店に潜入心斎橋リフォーム 丸ノ内店に大西基之先生が来店 心斎橋リフォームに、大西基之先生が来…
スーツやジャケットに合わせたいおすすめの鞄とは?紳士のバッグ選びの愉しさ動画ではどんな基準で、どんなバッグを用意したら?ということをご紹介しています。 やは…
3分でわかる!《男性編》恥を欠かないパーティースーツ、小物、服装で押さえておきたいポイント友人から、質問があった。 カジュアル・ファッションは好きだけれど、フォーマルの場の服…
キングスマン2 ゴールデンサークルのスーツ スタイルに学ぶ英国紳士とは表の顔は、ロンドンの高級テーラー。しかしその実態は、どの国にも属さない世界最強のスパ…
スーツの起源はどこの国のどんな服?ラウンジスーツ・ラウンジコートの歴史を追う■1864年の英国皇太子の装い アレクサンドラ姫に長男が生まれました、その弟は後のジ…
【梅雨】スーツのカビの対策は?カビの原因を知って防止!クリーニングのプロから学ぶ梅雨を迎えて心配なのが、湿気。 じめじめして不快なのは仕方ないとして、衣類の保管やケ…
オーダーサロン ボットーネ TV出演 NHK BSの美の壺という番組(華やぎボタン)今日は、NHK BSプレミアム 美の壺という番組の収録で、 14時からサロンをクロー…