夏に着たいジャケット生地で悩んだ結果、、、
暑いですね。
春を通り越して初夏なのでは?
と感じる4月頭。
わたしはとてもウズウズしているんです。
夏用のジャケットをつくりたい!
現時点でワードローブが少ない私は、
とにかく夏用もとい暑い日用の服をつくりたくてしょうがないんです。
なぜかといえば、
夏は汗をかきますよね、、、
汗は服へのダメージが大きいんです。
だからこそ、1日着たら数日休ませるだけの着数が必要なんです。
2つの生地で悩んだ結果、、、
今回、私が悩んだ生地は
シアサッカー
コードレーン
この2つです。
夏らしい素材で悩みました、、、。
独特の凹凸があるシアサッカーは、肌と服の間に空間ができるので、
サラッと爽やかに着ることができます。
まさに盛夏用の生地、ですね。
一方、コードレーンは白とカラーの縞が特徴的な生地です。
見た目の涼感が暑い季節にはぴったりです。
サラリとした触感もいい感じですね。
この2つでどうしようか、、、
と悩んだ結果、
今回はコードレーンで作ることに決めました!
今回の決め手は、クルーの中の丸から、
「こないだ、この生地をお客様に提案してつくることになりましたよ」
という一言。
だったら自分も着てみないと!となんだそりゃな理由ですが、
決まったわけです。
色味は爽やかな水色をチョイス!
今回は、ジャケットとベストを作成。
完成が楽しみです。
ライター:トミオカサトル
2018年4月10日
冨岡
おすすめ記事
- ホンブルグを調べてみた結果!ドイツ名の中折れハット、チャーチルとイーデンも愛した帽子イタリアではロッビアという 1910年代のイタリア資料。(フレチェットという帽子メー…
- 良いスーツって何だろう?オーダースーツ仕立屋の先輩から教わった話結論 目的が違う これはどういうことを言いたいのか、解説します。 仕立屋職人が言いた…
- スーツのSUPER 〇〇’S(スーパー)表記とは?番手とは?オーダーするならスーパーいくつ?スーパーと番手は同じ? スーツの生地に、『スーパー』という表記がある場合があります。…
- 【残念!】TOKIO 謝罪会見の服装はなぜ黒 喪服スーツなのか?城島茂氏、国分太一氏、松岡昌宏氏、長瀬智也氏、全員黒!さて、細かな経緯や今後どうなる?という点はいろいろな意見があるところだと思うのだが、…
- タキシードの歴史オーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&フォーマル通信。 タキシードを…
- BOTTONEのフォーマルタキシードが雑誌 ホテルウエディングの特集で掲載されましたフォーマルのタキシードというと、なかなかお召しになられる機会はないかもしれません。 …
- イギリス(ブリティッシュ)のスーツとイタリアのスーツと日本のスーツの違い【結論】そもそも考え方が違う まずイギリスのスーツは『30年着られる服』、これが根底…
- スーツ選びに知っておきたい!なぜスーツのポケットがななめになっているのか?スラントポケットとハッキングジャケットスラントポケットという言葉はご存知だろうか? 別名、ハッキングポケットとも呼ぶ。 ス…
- 【必見】スーツのパンツの裾 ダブルで結婚式に行っちゃだめ!シングルが正解なのはなぜ?結論!スーツの裾 ダブルはカジュアル 結論からいえば、スーツの裾のダブルはカジュアル…
- 冬に着るとおかしなスーツ?スーツ選びは織りに注意スーツを選ぶということは、一緒に素材も選んでいるわけだ。 素材にはウールとか、モヘア…
関連カテゴリーの人気記事 週間ランキング
- 1スーツに肩パットは古い?
- 2【必見】スーツのパンツの裾 ダブルで結婚式に行っちゃだめ!シングルが正解なのはなぜ?
- 3結婚式に着るタキシードとは?ゲストが着てもOK?|タキシードについて徹底解説
- 4新郎タキシードのシャツにはどんな種類がある?
- 5スーツのSUPER 〇〇’S(スーパー)表記とは?番手とは?オーダーするならスーパーいくつ?
- 6フレスコ スーツ!フレスコ生地とは?実は夏のおすすめ素材
- 7【新郎タキシード 靴】新郎の靴ってどう選ぶべき?結婚式でタキシードに合わせるオススメの靴をご紹介します!
- 8ビジネススーツ 裾がダブルってどうなの?
- 9ボタンダウンにネクタイはおかしい?ノーネクタイ?実はカジュアルなシャツではなかった