51【一掃】
2015.1.8.金 の気づき
本日の表参道サロンはスタッフ1名体制での接客と業務でした。
これだけシンプルに体制が整った中でも、久しぶりにひとりでサロンを回してみると考えさせられることがあります。
クルーがいることで助けられていたり、時間が作れていたり、効率が良くなっているという点に気づかされ、
それと合わせて一人で対応する場合には、事前のスケジュールの組み立て、優先順位、
全ての工程や情報が把握できているいる点など、一人でやることとチームでやることの利点に気づき
まだまだ省くことができる点にまた気づくことができました。
毎日が常に変化し、頭をフル回転させ、思考をめぐらせることが大切です。
サロンから見えないオフィスでは、電話やメールでの予約が絶え間なく入り続け、
表ではインターホンがなります。一人体制の状況では基本フローは通用しない為
通り一辺倒の動きではなく、あらゆる可能性を常に考えて置おくことが大事ですね。
本日は久しぶりに、サポートがない分入念な段取りをしていましたので、脳に刺激を与えられた一日でした。
慣れは怖いですね。最近弛んでいた事に本日気づいてよかったです。
常に新しいものを取り入れて行動に結び付けていきます。
日々成長、日々進化、日々努力。
ライター:小寺オーダーサロン ボットーネにて4年務めたクルー、結婚退職。
服飾学校を卒業後、縫うこととおもてなしに対してのこだわりを買われ、ボットーネへ入社。
仕事に対して妥協できない職人肌。
2016年1月8日
オーダースーツ ボットーネのブログ | オーダースーツBOTTONE クルーの本日の気づき
おすすめ記事
マリネッラのネクタイが到着!90日待って完成した品質と物語に大満足それはとある平日だった。 自宅に、1つの宅配便が。マリネッラのロゴの入った紙袋で、ネ…
フェルト帽子の最高峰 ビーバーハットはボルサリーノ以外にもおすすめブランドがあったなぜ良い帽子を持つべきなのか? 顔を良く見せよう、変化をつけよう、と思った時にできる…
グレーのオーダースーツ 8年お仕立てさせていただいているI様最初は偶然インターネットでこちらを見つけていらしていただいたI様。 体型が小柄でいら…
ブートニエールを結婚式で付ける意味は?ブートニエールとは、ジャケットの襟穴に付ける一輪の花。 これは、もともとはプロポーズ…
タキシードのスタッドボタン(黒いボタン)は一体何のために付ける?タキシードを着る際に、当然ですがシャツを着ます。 あれ? シャツのボタンが黒い? 海…
グローブ トロッター購入!魅力溢れるバッグをどんどん好きになっている私「旅行」 というワードに関連して脳内に【GLOBE TROTTER】(グローブトロッ…
スーツのSUPER 〇〇’S(スーパー)表記とは?番手とは?オーダーするならスーパーいくつ?スーパーと番手は同じ? スーツの生地に、『スーパー』という表記がある場合があります。…
パナマハットはボルサリーノも良いがオメロオルテガがオススメ!実際に試着してわかったことパナマハット オメロオルテガはエクアドルの帽子 パナマハットはトキヤ草を使った帽子で…
あなたが知らない本当のタータンチェックとは?タータンチェックというというとどのようなチェック柄を想像するだろう? 主に赤い生地が…
台湾、男一人旅!ジャケットとボストンと烏龍茶と台北は雨だった 台北の街に降りると、予想通り雨だった。 台北、一人旅。 フライト時間…