10【経験と知識】
2015.9.30.水 の気づき
ご結婚式を控えた新郎様のタキシードを仕立てることが多くなるなか、安定して20代から50代までの幅広い年齢層のお客様のスーツを提案から採寸、フィッティングするにあたり、提案や採寸の内容、話し方が大きく異なります。(ミッションステートメントより:自信を持ち、与えられた仕事だけに満足せず進んでいます。)
これまで自分自身が培ってきた仕事やプライベートを含めた様々な経験と服の知識は勿論のこと、20代~50代までの男性の方が、どういった場所で、どういったお仕事をし、どういった方たちと過ごし、何を身に着けているといった事を把握して、コミュニケーションをとることが求められてきます。(そういうことを把握していなければ、この方の背景などがまったく浮かんできません。生地やデザイン、スタイルを提案するにあたり知らないということは、全く材料をそろえないまま料理をするようなものです。)
女性である私は、まだまだ経験・知識ともに不足を感じ歯がゆい事もあります。(もっと幅広く提案はできないのかと)今は休みの日に、市場を見て回り、ファッションの歴史とパターンや補正の本を見返し、直接パターンを教えた頂いたりと足りない知識を補い、自信をつけています。時には、自信を無くすこともありますが、未だに「同性であればもっと理解ができるのか」と、そう思うことも過去含め少なくないですが、男性が女性の服をデザインするように、メンズスーツを作る女性が在ってもいいと思います。自身の感性に従い他の人には真似のできない自分のスタイルを確立したいと考えています。
もっと学びたい、吸収したいことが山のようにあり、もっともっと自信のバリューを出し、向き合うお客様を引き立たせることのできる服作りを目指し、コンシェルジュとなり、今日もまた励んでいます。もっとうまくなりたい、もっと喜んでいただきたい、もっとお客様にとってかけがえのない存在でありたいと、心からそう思います。日々精進、日々進化向上、日々努力。
ライター:小寺オーダーサロン ボットーネにて4年務めたクルー、結婚退職。
服飾学校を卒業後、縫うこととおもてなしに対してのこだわりを買われ、ボットーネへ入社。
仕事に対して妥協できない職人肌。
2015年9月30日
オーダースーツ ボットーネのブログ | オーダースーツBOTTONE クルーの本日の気づき
おすすめ記事
サルトリアイタリアーナ出版!長谷川喜美さんのトークイベントでイタリアサルトのスーツ事情や裏話を聞いてきた銀座シックスの蔦屋書店へ まずは表参道から銀座へ移動。 普段世田谷区でのんびり過ごし…
エリートが姿勢正しい理由!スーツスタイルをよく見せる秘訣以前プロ野球で活躍している方のフロックコートを仕立てさせてもらったことがある。 結婚…
服は第二の皮膚服は第二の皮膚とはよくいったものだ。 第一の皮膚は、生まれ持った皮膚。 これは持っ…
スーツのSUPER 〇〇’S(スーパー)表記とは?番手とは?オーダーするならスーパーいくつ?スーパーと番手は同じ? スーツの生地に、『スーパー』という表記がある場合があります。…
【梅雨】スーツのカビの対策は?カビの原因を知って防止!クリーニングのプロから学ぶ梅雨の季節を迎え、最も気がかりなのが増加する湿気の問題です。 じめじめとした不快感は…
スーツの着こなしを日本のジェントルマンに学ぶ!セビロの哲学のオマージュ、セビロが消えた日 大西基之先生にインタビュー私が着たバルベラのスーツと、大西先生のそれとでは違うのです。 何と表現すれば良いので…
チェスターからトレンチまでコート選び 種類や特徴を解説チェスターフィールドコート やはり王道、鉄板のコートといえばチェスターフィールドコー…
キングスマン2 ゴールデンサークルのスーツ スタイルに学ぶ英国紳士とは表の顔は、ロンドンの高級テーラー。しかしその実態は、どの国にも属さない世界最強のスパ…
《保存版》タキシードはどうして生まれたの?誕生秘話に迫るいざ結婚式を控え、衣装選びがはじまると、もちろんドレスも大切ですが、その横に並ぶ人間…
【ブーツNG】男性のフレンチのマナーとエスコート マナー講師 高田さんに学ぶ日本人はなぜフレンチが苦手なのか? 「そもそも、テーブルマナーといっても、あの人はひ…