ブレッツカフェ クレープリー 表参道店(旧 ル・ブルターニュ)
オーダーサロン ボットーネから歩いて行けるランチ・ディナースポットをご紹介する、
よりみちガイド。
実際に全て弊社代表が食べ歩いたオススメをご紹介しています。
もし移転などお気づきの方がいらっしゃいましたらご教授いただけましたら幸いです。
日本初のクレープリー、そば粉のクレープ”ガレット”専門店。
パリ・マレ地区にあって、今年もフィガロ誌で「パリ一番のクレープリー」に9年連続で選ばれたブレッツカフェだそうで、
私たちも何度もリピートしています。
詳細
ブレッツカフェ クレープリー
03-3478-7855
住所
東京都渋谷区神宮前3-5-4
交通手段
東京メトロ「表参道駅」 A2出口より徒歩6分
表参道駅から399m
BOTTONEから徒歩8分
営業時間
[月~土]
11:30~22:30(L.O)
[日・祝]
11:30~22:00(L.O)
ランチ営業、日曜営業
定休日
無休
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
おすすめ記事
- 【浦安観光スポット7つ】アパレル師匠の秘密会議に密着!浦安はディズニーだけじゃなかった本当の浦安観光 第7位 浦安魚市場 ということで、浦安観光!秘密の浦安会議! お二人…
- 【葛利毛織のションヘル織機をこの目で】スーツ生地 dominx(ドミンクス)を織る日本の織元名古屋駅から真っ赤な名鉄電車に乗る。 私が6歳の時に大好きで持っていたプラレールに、…
- BOTTONEのフォーマルタキシードが雑誌 ホテルウエディングの特集で掲載されましたフォーマルのタキシードというと、なかなかお召しになられる機会はないかもしれません。 …
- 良いスーツって何だろう?オーダースーツ仕立屋の先輩から教わった話結論 目的が違う これはどういうことを言いたいのか、解説します。 仕立屋職人が言いた…
- ダッシングツイード 日本上陸 来日したガイ・ヒルズ氏にファッションや英国ドレスコード事情を聞いてみましたダッシングツイード ガイヒルズ氏のファッション ガイ・ヒルズ氏の姿は遠目でも彼だ!と…
- ゼニア、ロロピアーナ、アリストン イタリアスーツ生地が続々と到着イタリア生地 エルメネジルドゼニア イタリアの生地で知名度があるブランドといえば、エ…
- 似合うスーツの5つの要素!服がぱっと輝く瞬間松はじめです。 週末は予約でいっぱいのサロン。 今日は似合うスーツ、似合う服とは何か…
- スニーカーはイギリスでは通じない?ファッション用語の面白さスニーカーにスーツを合わせる。 スポーツミックススタイルはここ数年のトレンドだ。 と…
- なぜできる人は小銭入れのない長財布を使うのか?内ポケットとパンツのポケットの使い方松はじめです。 みなさんはどんな財布を使っているだろうか? できれば小銭入れとお札入…
- グレンチェックスーツの着こなし 合うネクタイは?色や柄などコーディネートの方法を解説グレンチェックスーツは、チェック柄だからどんなネクタイを合わせよう・・・ そのポイン…
関連カテゴリーの人気記事 週間ランキング
- 1古無門 移転先は横浜・関内! 桜新町(弦巻)の住宅街にあったお好み焼きランチ
- 2表参道のガレット専門カフェでランチがおすすめ!ブレッツカフェ クレープリー 表参道店
- 3パンとエスプレッソと 表参道の人気パン屋のムーがおすすめ
- 4表参道でタイ料理 チャオバンブー
- 5江ノ島のBar d(バード)というバーへ 喧騒から離れた異空間で飲むシングルモルト
- 6キューバ料理のお弁当屋さん cerdo de oro(セル・ド・オロ)
- 7バール ア ヴァン パルタージェ 表参道ヒルズのワインバーでランチ
- 8南青山で一番天空に近い和菓子屋 表参道や青山でお手土産に紅谷
- 9表参道のサラダ専門店 サラダストップのサラダラップが美味しい